♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「エリック・ドルフィー」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズサックス「エリック・ドルフィー」のレコード紹介です。♪~♪
「怪鳥の悲鳴」ドルフィーが意表を突き!
「べらんめぇえ~」アーヴィンにウキウキ!
狂双曲・個性の狂乱節! だが控え目に・・・
一句
狂双曲・個性の狂乱節! だが控え目に・・・
一句
“ べらんめぇえ~ 鳥も悲鳴の 狂双曲 ”



⑫『ザ・クウェスト』(61.6)
《The Quest/Eric Dophy》
エリック・ドルフィー(as,cl)、ブッカー・アーヴィン(ts)、マル・ウォルドロン(p)、
《The Quest/Eric Dophy》
エリック・ドルフィー(as,cl)、ブッカー・アーヴィン(ts)、マル・ウォルドロン(p)、
ロン・カーター(cello)、ジョー・ベンジャミン(b)、チャーリー・パーシップ(ds)。
《Eric Dolphy Blog紹介》


ジャケットはドルフィーがリーダに見える「ばったもん」(左)。
オリジナル(右)はマル・ウォルドロン(p)がリーダ。
プレスティジ社の常套手段・ばったもんジャケット。
録音時期は④『Where !』と同年月。
④の激しい象の「いななき」は当⑫には無い。
音が飛びまくる奇抜なフレーズは盛り沢山。
だが、リーダに気を使い「いななき」は控えたか。
B.アーヴィンとの2ホーンだから大好き。
狂乱アーヴィン&野生動物ドルフィーのバトルは最高。
A#1「Status Seeking」。
B.アーヴィンとの2ホーンだから大好き。
狂乱アーヴィン&野生動物ドルフィーのバトルは最高。
A#1「Status Seeking」。
ドルフィーに続きアーヴンのアドリヴ。
ドルフィーの「怪鳥の悲鳴」野生動物の鳴き声が意表を突く。
アーヴィンの「べらんめぇえ~」にウキウキ、だが控え目。
一句
“ べらんめぇえ~ 鳥も悲鳴の 狂双曲 ”
両者狂った狂双曲、個性の狂乱節だが控え目。
リーダがマルだからしょうがないのか。
リーダがマルだからしょうがないのか。
♪~♪ 「怪鳥の悲鳴」&「べらんめぇえ~」調の狂双曲をお聴き下さい《A#1の曲》
《Eric Dolphy Blog紹介》

