自転車始めた頃に買って使わずに小物入れにしてたカゴ→https://amzn.to/4kdgxNp

久々に引っ張り出して付けてみたらいい感じだった。
サイズはWALD139くらいで大きめです。
このバスケットに100円ショップで木の板4枚とステーとネジを買ってきて底板作成

なくてもいいけど、底板あるほうがママチャリ感が増して好き(個人的に)
ついでに100円ショップで買ってきたリフレクターのタスキ

これをカゴの前面に巻いた。
位置が低いから車のライトでビカビカ反射します(安全性の向上とダサさが好き)
サイズ調整可能なボトルケージ→https://amzn.to/3Zds1sd
缶ジュースからナルゲンボトル1リットルまで対応可能
