夢待茶房

自由気ままに撮った写真を茶房で語りましょう♪

街中にこんな空間が・・・

2015-05-21 00:03:36 | 散策




こんばんは~♪



今日は爽やかな風が吹いてましたね!



さて~今夜は5月3日に雅叙園に行く途中で立ち寄った「大圓寺」を紹介しますね。







目黒駅から下って行った「行人坂」の途中にあるこのお寺・・・



江戸城の裏鬼門(南西)を守護する寺社の一つで、開運出世祈願などで信仰の篤いお寺です。



裏鬼門守護のために「大黒天」が祀られ、現在もご本堂に祀られていますが



霊験あらたかでその当時から“江戸の三大黒天”の一つとして崇拝されていたそうです。




中に入って驚いたのは・・・















こんな場所で「五百羅漢」に出会えるとは思ってなかったのです。



釈迦三尊像を中心に、十大弟子像、十六羅漢、491基の五百羅漢像が安置されています。



見る者を圧倒する石仏群ですが、こちらは明和9(1772)年に起きた江戸市中を焼く大火「行人坂の火事」により



亡くなった人々を供養するために建立されたものと記録が残っているそうです。







こんなユニークなお顔してる石仏もあったりします。



自然と笑顔になれそうだよね・・・







「とろけ地蔵」は、江戸時代に品川沖で漁師の網にかかって出現したものとのことです



保護のためか、赤い布をまとっていました。



ご利益は、「悩みをとろけさせ、解消してくれる」と言われている有難いお地蔵様です。



「薬師如来」像ですが・・・







体の良くないところに金箔を貼り祈願するとご利益があります。



金箔は500円で授与いただけます。







東京って歩いてると神社仏閣に出会えますね。



ここも偶然通りかかったお寺さんですが、



立ち寄ってみて良かったと思うお寺さんでした。


『神田明神』に行ってみたよ!

2015-05-20 23:22:43 | 散策






こんばんは~♪



今日は爽やかな風が吹いて過ごしやすかったです~!






あ~いつになったら東京での写真が終るんだろう!って苦しんでますわ



今夜は5月2日に「江戸東京博物館」へ行った後、



姉夫婦の会社でちょっと休憩・・・



近くに「神田明神」にささっと寄って来ました。







正式名称は「神田神社」だそうです。



江戸城の表鬼門除けに鎮座する、江戸総鎮守。



江戸三大祭・日本三大祭の神田祭が有名で、江戸の幕府・庶民に広く崇敬されてきた神社です。



この鳥居をくぐって短い参道を行くと・・・







「随神門」が見えて来ます。



昭和50年に昭和天皇御即位50年の記念として建立。総檜・入母屋造。



この門の横で何やら行列が出来てたので見てみると・・・







こんな車が・・・



ゲーマーズキッチンカー「神田明神×ラブライブ!」



何やらドリンクを販売してたみたいです。



 



神田明神は秋葉原にも近い場所で、アニメ「ラブライブ!」にも登場する神社らしい・・・



はぁ~私にはよ~わからんアニメの世界・・・



ラブライブ!の聖地としてファンが訪れるみたいです。







こんなおみくじも発見!







獅子舞がおみくじを運んで来てくれるのよね。



見てるだけで楽しかった・・・







神田祭りで使用される山車も展示してました!











御神紋のチョコレート・・・



限定ものには弱い私ですから、迷わず買っちゃった・・・







濃厚なお味で美味しかったよ~♪



今年は遷座400年奉祝大祭の年らしい・・・



5月9日・10日は賑わってたみたいね。



行ってみたかったけど、10日は家に帰る日だし・・・



で、ちょうど帰る日に車の中から、お神輿を担いだ行列を見ました!











ゆっくりと進んでたから、歩いてる人は暑かっただろうと思います。



何度か行った事のある神田明神でしたが、



今回は面白い光景を見る事が出来て楽しかったです~♪




『根津神社』

2015-05-18 20:28:19 | 散策





こんばんは~♪



今夜は「根津神社」の写真をアップしますね♪








1706年に5代将軍綱吉が今に残る社殿を造営、千駄木の旧地より遷座した。



権現造りの本殿、幣殿、拝殿、唐門、楼門、透塀は国の重要文化財に指定されており、




江戸の神社建築としては最大規模のもの。



楼門






唐門






拝殿










拝殿の横にこんな物が・・・











豪華な御神輿・・・







神楽殿



正直あまり検索もせずにここへ来たのですが



この連休中は「つつじ祭り」が開催されてたようです。















前日までこの中に入れたみたいで、ちょっと残念・・・



それでもまだ綺麗なつつじを見る事が出来ましたよ。



表参道から入って左側には・・・



















「乙女稲荷」に続く鳥居が見事でした。



ここで見かけた狐なんですが・・・







子供の狐も一緒に居たりして珍しく思いました。







この狐さんのお耳に何か止まってますね!







乙女稲荷から見た境内・・・







花が散っても絵になるよね・・・















新緑が綺麗でしばしここでゆっくりと散策しました。



ここは文京区になりますが、マップを見ると先日紹介した



東大農学部まで歩いて行けそうだったので



頑張って坂道を歩いてハチ公に会いに行ったんですよ。



東京の街ってちょっと歩けば、お隣の区に行けるしね。



とにかくこの日は歩きに歩いた私でした・・・。


ぶらり谷中へ・・・

2015-05-16 23:29:44 | お出かけ




こんばんは~♪



今日は昨日と違って少し肌寒くなりましたね。




今夜は5月7日に行った「谷中」の写真を紹介しますね。



「谷根千散策」って言葉・・・谷中・根津・千駄木を私も歩いてみました。



日暮里駅から歩いて「谷中銀座」に到着。







この階段は「夕焼けだんだん」と言います。



夕方この階段に座って、谷中銀座方向を見ると綺麗な夕焼けが見えることから、一般公募で選ばれた名称だそうです。



最近テレビでよく紹介されてたので、行ってみたかった場所です。



谷中と言えば猫ちゃんが多い町って事で、楽しみに散策して来ました。























さりげなく猫のオブジェがあちこちに・・・








お店の屋根の上に、本物そっくりな猫が居ましたよ。



谷中銀座を通過して最初に出逢った猫ちゃん・・・







なかなかこっち向いてくれないから、真横から無理して撮影・・・







ここでご飯を貰ってるのかな・・・



歩いててもなかなか猫ちゃんには逢えず・・・



坂の多いこの町を歩いてたら・・・











坂の途中にある「ねんねこや」というお店



古民家風の一軒家の猫カフェ・・・



入ってみたかったけど一人ではちょっと勇気が無くって諦めた・・・



ひたすら歩いて目指してた場所へ・・・











みかどパン店前のヒマラヤ杉はここ一帯のランドマークにもなる巨木。



戦前から鉢植えで育てた根性のヒマラヤ杉だそうです。



この後道に迷ってしまって、どこを歩いてるのかさっぱり分からず・・・



1時間ほど知らない町を歩き続けてた・・・



で、行き着いた所は「谷中霊園」







大きな霊園で桜並木が続いててたのよね。



ここは最後の将軍・徳川慶喜のお墓やニコライや長谷川一夫等の著名人のお墓が沢山点在。



この時点でかなり疲れてた私はこの桜並木を歩くだけで精一杯でした・・・



この後もまだ道が分からなかった状態だったけど







猫ちゃんグッズのお店に出会えて、そこでかなり時間を掛けてお土産を買いました。



店内は撮影しなかったけど、可愛い猫ちゃんの置き物がありましたよ。



私はとにかく谷中銀座に戻りたくって・・・



やっと辿り着いた時に、この日2匹目の猫ちゃんに遭遇







ちゃんとモデルになってくれたよ~♪



ここで一人のおじさまとお話して・・・



谷中の猫も最近は手術してるから、数が減ったってお話をしてくれました。



私が行った時間帯も悪かったかも・・・あんまり逢えなかったからね。



帰りに見たレトロな美容院・・・







そしてアサリの佃煮が美味しいと書いてあったお店・・・







しっかりアサリの佃煮を買って帰りましたよ。



身がふっくら仕上がってて本当に美味しかったです~♪



この日はこの散策の途中で「根津神社」にも寄ってますので



次回アップしますね♪



もっともっと写真撮ってるけど、全てをアップすると長くなるので



少しだけの紹介になりました~すみましぇ~ん・・・

再会の時

2015-05-15 22:53:00 | お出かけ





こんばんは~♪



今回東京に行ったら東大農学部のハチに逢いたかったんですよ。







忠犬ハチ公の没後80年、渋谷駅で飼い主の上野英三郎博士を待ち続けたハチは、



上野博士が教鞭をとった東京大学農学部で、大好きな上野博士と銅像になって再会する。



2015年3月15日に除幕式が行われました。























もう色んな角度からいっぱい写してしまったぁ・・・



ハチの嬉しそうな表情に癒されました。











東大農学部の正門ですが、重みのある正門ですね。



素敵なデザインにしばし見とれてました・・・



この正門から入ってすぐ左側にハチの銅像が建てられてます。















大きな樹木に囲まれて皆さん勉学に励まれているんでしょうね。







正門の直ぐ右側にあるこの東大農学部資料館には



ハチの臓器を展示してるみたい・・・今調べて知ったのよね。



今回は何も調べずに行っちゃったもんだから・・・



ハチと飼い主の銅像を見る事が出来て大満足の私でした!