goo blog サービス終了のお知らせ 

D-STAR NEWS

アマチュア無線のデジタル通信のひとつ「D-STAR」の情報などをお知らせします。

JP3YHJ局の運用再開について

2008年07月02日 | その他の情報
 JP3YHJ局(大阪府東大阪市)430MHz帯
レピータの受信系に不具合が生じていました
が、2日午後、復旧作業が完了し、運用を再
開しました。
 復旧作業にご協力いただいた皆さんご苦労
様でした。 

D-STAR海外接続情報

2008年06月25日 | その他の情報
 6月27日~29日まで、ドイツ・フリードリシスハーフェン
で開催されるハムの祭典「Friedrichshafen HAM RADIO 2008」
の会場に開設するレピータ局DB0COMと日本のD-STARレピータ
局との接続を予定し準備を進めていますが、その接続が可能な
レピータ局は次のとおりです。
 なお、この接続可能なレピータ局は、準備が整い次第、常時
海外接続へ移行いたします。

<1エリア>
JP1YIU、JP1YIW、JP1YIX、JP1YJO、
JP1YIQ、JP1YJQ、JP1YJR

<2エリア>
JP2YGI、JP2YGG、JP2YGE、JP2YGK

<3エリア>
JP3YHV、JP3YHL、JP3YHJ、JP3YHH、
JP3YHF、JR3VK

<4エリア>
JP4YDU

<5エリア>
JP5YCO、JP5YCP、JP5YCN

<6エリア>
JP6YHL

<7エリア>
JP7YEL

<8エリア>
JP8YDZ

<9エリア>
JP9YEG

(6/24現在、順不同)

D-STAR海外接続情報

2008年06月24日 | その他の情報
 先日もお知らせしましたが、6月27日~29日まで、
ドイツ・フリードリシスハーフェンで開催される
ハムの祭典「Friedrichshafen HAM RADIO 2008」
の会場に開設するレピータ局DB0COMと日本の
D-STARレピータ局との接続を予定し準備を進め
ていますが「Friedrichshafen」についての情報を
お知らせします。

会期 : 6/27(金)~ 6/29(日)

開場時間 :
6/27 9:00-18:00 ⇒ 16:00-25:00 JST
6/27 9:00-18:00 ⇒ 16:00-25:00 JST
6/29 9:00-15:00 ⇒ 16:00-22:00 JST
(日本とは7時間の時差があります。)

会場内に開設するレピータ局:DBφCOM
(1200MHz帯で呼び出す場合、DBφCOM A
 430MHz帯で呼び出す場合、DBφCOM B)
なお、レピータ局は会期中常時稼動の予定です。

交信方法:デイトンバムベンションの時と同様に
DBφCOMとの交信は従来、国内で行われてき
ているエリアCQによる交信となります。
交信の際には、交信相手局に自局が使用している
レピータ局のコールサインを正確に伝えてくださ
い。

その他:日本語を話せるオペレータの方が残念な
がらいらっしゃらないようです。
英語またはドイツ語での交信になります。

D-STAR海外接続情報

2008年06月20日 | その他の情報
 6月27日~29日まで、ドイツ・フリードリシスハーフェン
で開催されるハムの祭典「Friedrichshafen HAM RADIO
2008」の会場に開設するレピータ局DB0COMと日本の
D-STARレピータ局との接続を予定し準備を進めています。
 詳細については決まり次第、ご案内いたします。

D-STAR移動運用情報

2008年06月19日 | その他の情報
移動日 6月24日12時ごろ~25日15時ごろまで 
移動先 JP0YDV(長野県上田市)のサービスエリアへ移動
運用局 JL1HHN
周波数 430MHz DV

D-STARのDVモードまたはDDモードで移動運用
を計画されている方は事務局技術課まで情報
をお寄せください。
(ご希望に添えずお知らせできない場合もあり
ますのでご了承ください。)

デジタルQSOパーティーは6月15日まで開催!!

2008年06月12日 | その他の情報
 先日もお知らせしていますが、JARLとJARDでは、
6月7日から15日までの間、アマチュア無線のデジタル
化推進の一環として、第2回「デジタルQSOパーティー」が
開催されています。
 6月15日までの開催です。できるだけ多くの方々からの
ご参加をお待ちします。

「デジタルQSOパーティー」の規約は次を参照してください。
ttp://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/digital/digitalqso-rule.htm

デジタルQSOパーティーは明日から開催です!!

2008年06月06日 | その他の情報
 先日もお知らせしていますが、JARLとJARDでは、
6月7日から15日までの間、アマチュア無線のデジタル
化推進の一環として、第2回「デジタルQSOパーティー」が
開催されます。
 できるだけ多くの方々からのご参加をお待ちします。

「デジタルQSOパーティー」の規約は次を参照してください。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/digital/digitalqso-rule.htm


デジタルQSOパーティーの開催について

2008年06月03日 | その他の情報
 JARLとJARDでは、6月7日から15日までの間、
アマチュア無線のデジタル化推進の一環として、第2
回「デジタルQSOパーティー」を開催します。
 できるだけ多くの方々からのご参加をおまちします。

「デジタルQSOパーティー」の規約は次を参照してください。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/digital/digitalqso-rule.htm