雑記帳・日記といふもの

男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり。
徒然なるままに日暮しな日記。

マネーライフ

2006-10-14 22:59:22 | 生活
朝、地震で目が醒めました。

なんだか身体が気怠い…

原因は体調不良による発熱。
今、大きな地震が来たら逃げられないな…
そんなことをぼんやり考えつつ、今日は寝込むことにしました。

夕方になったら熱も下がり、やや回復

思えば一昨日から喉がおかしくて声が出しにくかったのに、その日は支店の中間決起大会があって早帰れず
声が出なかろうが、話さなきゃ仕事にならないので昨日はちょっと無理に声を出してました。

週末までもってよかった!!

今日はずっと寝ていたので、印象的なことと言えば夕方に母が見ていたテレビ番組くらい。

4組の家族の生活ぶりを紹介して、手取りの給与が多い順番を予想するとかっていう…
まあ、職業と勤務年数と年収の関係は多くの人が知りたいところなんでしょうけど、なんかなぁ

サラリーマンは年収が税引き前6Mあれば良い方なんでしたっけ。

損保・生保・銀行等の金融は、こういうのに出ないんですよね。
なぜか会社からタブーとされている感があります。
私も当行職員の年収知りません

我が家は母がオープンな教育方針なので、お金に関しても開けっ広げです
父の年収や手取り、月々の食費や貯蓄額など、ちゃんと把握してますよ(笑)。

オープンにすることで、分不相応の望みを抱かせない教育方針なんです

おかげさまで、金髪の縦ロールにした~いなんて思うことなくここまできましたよ

なんか、そういう少女マンガに出てきそうな「いかにも」っていう格好を『令嬢スタイル』と呼ぶそうです。
実際にそんな風にしている令嬢はそう多くない気もしますが

まあどちらにしても、『令嬢』に憧れる年齢では、もうないですね