今日9月3日は我が家の長男ジャムのお誕生日です。
ジャム10歳のお誕生日おめでとう。
ケーキの上のロウソクも10の数字になっちゃったね。
我が家は歴代のワンコ達は女の子のしかいなかったので、
先代のゴルのユリアンが亡くなって、
残っているパンちゃんも女の子だし、
つぎにくる子も女の子がいいねと言っていたのですが、
仔犬を貰うのに男の子しか残っていなかったので、
まあゴルちゃんはおとなしいから男の子でもとジャムを迎えたのですが、
だんだんと大きくなるにしたがって本領発揮であまりにも悪戯小僧であきれていたのですが、
ジャムが我が家に来てから3年後にレフアちゃんが来てからは、
レフアちゃんの面倒をよく見てくれて、
保護者GGや 保護者BBの言う事もよく聞きようになって驚きましたよ。
訓練士さんが付いてからは、
訓練競技大会に出場したりして、
訓練競技大会では何回も入賞したりして、
お立ち台の一番高い所にも乗れるようになりましたね。
10歳になると言うのに、
若いアー坊やぴんちゃんと一緒にボールを追いかけたり、
みんなで遊びに行く草原や、
大きい土手のグランドでは、
ボールを捕りに走り回ったりしてますが、
この頃は走る速さも遅くなってきて若いアー坊や
ぴんちゃんに先を越されるようになってしまいましたね。
でもいまだにボールが大好きなジャムですね。
それに雪も大好きで庭に雪が積った時や、
お山に行った時などは嬉しそうなお顔をしてますね。
ジャム小屋に行った時などの散歩の時や夜の散歩などは、
保護者GGはジャムに任せていれば、間違いなく帰り道をちゃんと覚えているので、
ジャムの後をついて行けば帰れるのがすごくいいですね。
今年の始まりにお山に行った時などはつもの草原に雪が積もっていて、
ほかの子に負けないくらい元気に走り回っていましたよね 、
ジャムが何をしたいのか分かりませんが、
たまに訳の分からない行動をとりますが、
やはりジャムも色々とストレスが有るのでしょうね。
川や湖でも元気よく泳いでいる姿を見ていると保護者GGは嬉しく思います。
年を取って左目が曇ってしまいワンコDRの所に行っても
ワンコDRは歳だからしょうがないかなと言われこれ以上悪くならないようにと、
目薬を出してもらって毎日目薬だけを点していますけれど、
ジャムは左目が良く見えないのがあまり気にならないようですね。
毎年健康診断で色々な検査しても異常がなく元気でいるジャム、
今年の夏は異常に暑かったですが散歩も嫌がらずほかの子と一緒に
毎朝散歩に行きましたね。
この頃保護者GGの側にジャムが来ようとすると大きい弟が保護者GGの側に
くっ付いていてジャムを側に来させないようにしていますが、
大きい弟はただジャムにやきもちを
妬いているだけですから気にしないで下さいね。
大きい弟が保護者GGのそばからいなくなるとそばに来て
保護者GGに愛想をふりまいているジャムが好きですよ。
たまに淋しいそうなお顔をするけど、
何を考えているのかは分かりませんが、
これからもほかの子達の面倒を見てくださいね。
また、今年もジャムにお誕生日のプレゼントが、
ゴルさんご用達のアイアンバロンさんから届いたよ。
ワンコのアイマスクかな、
それに「エゾシカやわらかステーキ」をもらっちゃったから、
みんなで一緒に食べようね。
ジャムは保護者GGよりも歳を取ってしまいましたが、
まだまだ元気でいてくださいね。
10歳になったジャムへ。
またね。
ジャムはオチビが居てももう興味がないようでただ犬舎の中や部屋の居心地の
いい場所で「ヨーゼフ」のように寝ているのが良いようです。
庭に出る時も最後に出てくるし部屋の中に入る時も最後に入ってきます。
行動がいまいちスローになって来ていますが、ただお出かけの時などは
大騒ぎしますがね。
もう自分のペースで動いています。
お誕生日おめでとう!
弟妹、ときどきチビたちが産まれてとにぎやかですがいつまでもファミリーのお兄ちゃんとして頑張ってくださいね、ジャムくん(^^)