
1,ゴジラ・スペシャル・ディナー/V.A. (Disk Union) 2CD 1,800円
78年から79年に掛けての1年数ヶ月で7インチ・シングルを6枚リリースして活動を停止した日本初の自主パンク・レーベルが「ゴジラ・レコード」、主宰していたのはミラーズのヒゴヒロシで......とここまで書いてこんな説明はあの時代を通過した人には不要ですね、やめておきます。
ゴジラ・レコードの存在を私が知ったのは、下北沢商店街の真ん中に位置したファッションビルの2階にあったレコード・ショップ(「五番街」という名だったような気がするのですが記憶は極めて曖昧)でこのレーベルの2作目にあたるミスター・カイトの「共犯者 b/w Exit B9」に遭遇したとき。
資料によるとその発売が78年10月発売ということなのでその直後だったはず。以後、このお店にゴジラ・レコードの新作を買うために定期的に通いつめ(何せ店頭に並んでも入荷枚数が限られていて即売り切れるのです~初期3枚は300枚プレスだった由)、結局1ヶ月から数ヶ月の間隔でポツポツと1枚づつ発売されて結局79年9月のレーベル最終作であるマリア023まで買う事が出来ました。(結局、記念すべきレーベル1作目のミラーズの「衝撃X」のみ入手できませんでした)
ということで、今回入手のこのCDはそのゴジラ・レコードが発売したシングル計6枚をDisc1に収め、その同じメンツの当時のライヴ音源をDisc2に収めたディスク・ユニオンが2010年に発売した2枚組CD。英題は「Gozira Special Dinner - Gozira Records Complete Collection 1978-1979」。
このCDのタイトル、ジャケットからコンセプトまでの元となったのはゴジラ・レーベルの後を引き継ぐような活動をしていた地引雄一氏が主宰していたテレグラフ・レコードが1983年に出したLP。因みにこのジャケット・イラストを書いたのはかつてPassでシングルも出していたガールズ・パンク・バンドのボーイズ・ボーイズにいたKUMMYによるものだそう。
収録曲等々の詳細はDUのこちらをご参照。

テレグラフからのLPと付属していたポスターとシングル5枚

シングル盤裏面を

ポスターの一部

この曲にやられてゴジラ・レコードを追っかけたのでした。
MR.KITE / Exit-B-9
Mirrors - Shougeki X ( 衝撃X ) 1978
Mirrors ( ミラーズ ) - Out Of Order (1979)
Mr. Kite - Crazy or Lazy
78年から79年に掛けての1年数ヶ月で7インチ・シングルを6枚リリースして活動を停止した日本初の自主パンク・レーベルが「ゴジラ・レコード」、主宰していたのはミラーズのヒゴヒロシで......とここまで書いてこんな説明はあの時代を通過した人には不要ですね、やめておきます。
ゴジラ・レコードの存在を私が知ったのは、下北沢商店街の真ん中に位置したファッションビルの2階にあったレコード・ショップ(「五番街」という名だったような気がするのですが記憶は極めて曖昧)でこのレーベルの2作目にあたるミスター・カイトの「共犯者 b/w Exit B9」に遭遇したとき。
資料によるとその発売が78年10月発売ということなのでその直後だったはず。以後、このお店にゴジラ・レコードの新作を買うために定期的に通いつめ(何せ店頭に並んでも入荷枚数が限られていて即売り切れるのです~初期3枚は300枚プレスだった由)、結局1ヶ月から数ヶ月の間隔でポツポツと1枚づつ発売されて結局79年9月のレーベル最終作であるマリア023まで買う事が出来ました。(結局、記念すべきレーベル1作目のミラーズの「衝撃X」のみ入手できませんでした)
ということで、今回入手のこのCDはそのゴジラ・レコードが発売したシングル計6枚をDisc1に収め、その同じメンツの当時のライヴ音源をDisc2に収めたディスク・ユニオンが2010年に発売した2枚組CD。英題は「Gozira Special Dinner - Gozira Records Complete Collection 1978-1979」。
このCDのタイトル、ジャケットからコンセプトまでの元となったのはゴジラ・レーベルの後を引き継ぐような活動をしていた地引雄一氏が主宰していたテレグラフ・レコードが1983年に出したLP。因みにこのジャケット・イラストを書いたのはかつてPassでシングルも出していたガールズ・パンク・バンドのボーイズ・ボーイズにいたKUMMYによるものだそう。
収録曲等々の詳細はDUのこちらをご参照。

テレグラフからのLPと付属していたポスターとシングル5枚

シングル盤裏面を

ポスターの一部

この曲にやられてゴジラ・レコードを追っかけたのでした。
MR.KITE / Exit-B-9
Mirrors - Shougeki X ( 衝撃X ) 1978
Mirrors ( ミラーズ ) - Out Of Order (1979)
Mr. Kite - Crazy or Lazy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます