goo blog サービス終了のお知らせ 

Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

Adrian & The Sunsets

2005年03月21日 | Surfin' & Hot Rod,Eleki Inst.
こんなのがCD化されていました、なんと1995年に。勉強不足でした。2in1のCDでもう1枚はなんとジム・メッシーナ&ザ・ジェスターズ。

"Breakthrough/Adrian & The Sunsets meets "Dragsters"/Jim Messina & The Jesters"(Surf) 1,300円

サーフ・インスト・ファン垂涎の2枚のレア・アルバム。2枚とも運よく私は入手しておりましたが、まさかまさかの復刻ですね。出している"Surf"ってその名の通りSurfin' - HotRodのレア音源ばかりを復刻している会社(クレジットはドイツになってます)。

Adrian & The Sunsets
"Boss"で知られるザ・ランブラーズにいたドラムとボーカルのエイドリアン君が13歳(!)~17歳のメンバー5人を集め結成したオレンジ・カウンティ本拠のサーフ・バンド。まぁ、歳が歳だけに演奏はお世辞にも上手くないのですけど。

ディスコグラフィーなどはこちらで。

Jim Messina & The Jesters
そうロギンス&メッシーナのメッシーナさんのいたサーフ・バンドです。こちらは実に達者な演奏。メッシーナさんのリード・ギターは冴えまくり、リズムもしっかり。エディとショウメンを思い起こします。

このCDに載ってるスティングレイ・ジャケは再発ものでオリジナルは私がやってるこちらに載せています。



コメント (5)    この記事についてブログを書く
« Boogie with Canned Heat | トップ | 今週の猟盤 Part-1 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
入手したいですね (通りすがり)
2009-10-17 06:58:33
60'sのsurf・drag musicを愛する若輩者です。
自分はレコードにまでは手を出していないので、このブログを見ているとまだまだCD化されていないものが多いんだなと痛感させられます。

この2 in 1のCDどこかで売っていれば購入したいですね。特に個人的にはJim Messina and His Jestersの「Dragsters」は今後是非CD化されて欲しい一品です!!

このアルバムsundazd辺りからリイシュー盤として出ないかな(笑)

突然の書き込み汚し失礼しました。また知識を吸収しに見に来ます。
返信する
Surfin' & Hot-Rod Music (Jahking@管理人)
2009-10-17 16:45:51
ども、ようこそです。
このCDも結局は無許可の盤起こしCDですから仰る通りSundazedあたりから正規盤が望まれます。Jim Messina and His Jestersの原盤はAudio Fidelityですから出ても良さそうなのに出ないのは権利をメッシーナ本人が持っているとか何らかの事情があるような気がしますね。一級のサーフ・インスト・アルバムですから何とかして欲しいものです。

どうぞ、お気づきの点等何かありましたら今後もお気軽に書き込んでください、是非お待ちしています。
返信する
SURFIN' & HOTROD (XTRAX)
2010-03-06 12:07:29
「このCDに載ってるスティングレイ・ジャケは再発ものでオリジナルは私がやってるこちらに載せています。」を拝見させて頂きましたが、とても、素晴らしいコレクションに目を奪われました。それと、最近に知った事ですが、SUNDAZED では、SURF 物のCDを生産中止になると言う噂が・・・。実の処、DICK DALE の復刻盤(07年)以降に発売がされているのを見た事が無いのですが、本当なのだろうか?(汗)
返信する
S&F (Jahking@管理人)
2010-03-07 09:39:08
初耳ですが、云われてみるとたしかにSundazedのサーフものはディック・デイル、スーパー・ストックス、それに例のサーフ・インストのコンピ等が一気にリリースされた以降は音沙汰ないですね。何でだろう...、実に残念ですね、まだまだ復刻して欲しい作品はいくらでもあるのに。

自分で作っておきながらなんですが、久し振りに見てみました(苦笑)
http://home.catv.ne.jp/dd/youki_m/surf.htm
10年近くまえに作ったものですが、今じゃ見事にほとんどが復刻されていますね、隔世の感。
返信する
SURFIN' & HOTROD (XTRAX)
2010-03-07 21:56:07
SUNDAZEDの情報元は、SURF MUSIC 関連雑誌等でも知られている、神谷氏から直接聞いた話です。
GARY USHER / THE 4 STAR SESSIONS は、別としてです。

まだ、出して貰いたいCDが有るんですけど・・・例えば、THE CATALINAS、THE KUSTOM KINGS、THE VETTES、THE SILLY SURFERS、THE WEIRD-OHS等。中々そうは行かないのでしょう。何せ、売れないんです、SURFは。残念です。

今日は、久々のSURF物のレコードをGET!! しました。それは、上記にも書きましたが、「THE SILLY SURFERS / THE NEW SOUND OF」 です。
以前に、と言っても20年前ですが、HAIRY盤の「THE SILLY SURFERS, THE WEIRD-OHS」を購入して以来すっかり、虜になってしまって、いつか購入をと考えて、その日が・・・。今日は眠れません。
返信する

コメントを投稿