Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

キサナドゥの伝説

2005年08月15日 | 60's,70's Rock
昔から私LPは米国盤が好きで英国物でも敢えて米国盤を買っていました、たとえばThemとかTrafficとかSpencer Davis GroupとかKinksとかHolliesとかDave Clark Five
とか。いまではその英国盤は米国盤の何倍もの価格となっているのはご存知の通り。まぁ、昔からUK盤ってそんなに日本では流通してなかったし割高ではあったのですが最近のUK盤の高騰には驚きますね。とても手が出ません。ということで未だに60's英国物のUSA盤を見つけるとつい手がでます。

1,Time to take off/Dave Dee,Dozy,Beaky,Mick & Tich(Imperial) 1,280円
先ずImperial盤っていうのがそそられます(Holliesもそうでしたね)米国盤好みの身としては。ということで、日本ではデイヴ・ディー・グループの名で知られる彼等ですが、その一番知られるヒット曲”キサナドゥの伝説”と”ザバダク”の入った68年の3枚目(らしい)のアルバムです。そのほか”OK!””ホールド・タイト”なんて曲がヒットしました。”キサナドゥ”とか””OK!”とかと聞くとあの時代を知るポップス・ファンならGSのカーナ・ビーツを連想してしまうのではないでしょうか。
CD化はそれまでベスト盤ばかりだったのですが、一昨年でしたかRepertoreがボートラをゴッソリ入れてオリジナル・アルバムの1~3枚目をCD化してくれていますね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« In the Beginning,There was ... | トップ | 60\'sフレンチ・ポップスでも »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
> キサナドゥ (通りすがり)
2005-08-15 23:04:38
> キサナドゥ

この表記何とかならないでしょうか ?

ゲームファンからオリビア・ニュートン・ジョンまで、

カタカナで書くなら「ザナドゥ」でしょう。



ちなみに、「キサナドゥの伝説」はジャガーズです。

ジャガーズ自身も、「キサナドゥ」と歌っています。

この辺の考証のなさが GS なのでしょうか ?
返信する
Re:キサナドゥ (Jahking@管理人)
2005-08-16 08:48:30
>「キサナドゥの伝説」はジャガーズです。

あらま!アタシとしたことが。お恥ずかしい限り。



>カタカナで書くなら「ザナドゥ」でしょう。

昔、六本木に「ザナドゥ」ってディスコがありました。流石なのでしょうか(笑)
返信する

コメントを投稿