goo blog サービス終了のお知らせ 

Jahkingのエサ箱猟盤日記

日々これ猟盤 エサ箱漁りの毎日....。

ヒノテルさんとナベサダさん

2011年08月24日 | Jazz
1,日野皓正コンサート~スイングジャーナル・ジャズ・ワークショップ 1(日本コロンビア/Takt Jazz) 1LP 600円
今は亡きスィングジャーナル誌が主催した68年11月22日銀座ヤマハホールで行われたコンサート「スイング・ジャーナル・ジャズ・ワークショップ」の第一回目を収録したライヴ盤。1曲目が当時のレギュラー・クインテット、2曲目、3曲目はクインテットに6人のブラスとギターを加えたオーケストラ仕様。オーケストラの編曲は佐藤允彦と前田憲男が担当。
このアルバムの1年前の初リーダー作からから70年代を経て81年の「ダブル・レインボウ」までのヒノテルさんの諸作はどれもがご贔屓盤。

Side A
1,The Shadow Of Your Smile
2,Night Dreamer

Side B
1,Slobber

日野皓正 (tp)
村岡建 (ts)
鈴木宏昌 (p)
稲葉国光 (b)
日野元彦 (ds)

Hinoteru






2,Blestruck/Terumasa Hino (somethin'else) 1CD 500円
上記盤から20年後の89年N.Y.録音盤。フュージョンを通り過ぎ久し振りにストレート・ジャズに帰ってきたものだそう。プロデュースは自身とBlue Noteのマイケル・カスクーナ。往年の名曲"Alone, Alone And Alone"まで持ってきての気合の一枚という感はあるものの今聴くといまひとつ熱気が....。80年代から90年代に掛けてメジャーレーベル制作のストレート・ジャズ特有の凡庸さというか...。

1,Romancero Gitano
2,Sweet Love Of Mine
3,Bluestruck
4,Rain Again
5,Hugo
6,Autumn Leaves
7,Alone, Alone And Alone
8,Time-Outing

日野皓正 (cor)
John Scofield (g)
Rob Scheps (ts)
Bobby Watson (as)
Onaje Allan Gumbs (p)
Michael Formanek (b)
Bob Hurst (b)
Victor Lewis (ds)

Hinoteru

Hinoteru






3,Transfusion/Terumasa Hino (SonnyMusicEnter.) 1CD 500円
Sony Music Enter.移籍第一作目の2000年盤。大御所トリオを従えてのワンホーン・アルバム。
ファッツ・ナバロ、ブッカー・リトル、リー・モーガン、アート・ファーマー、ドナルド・バード、フレディ・ハバード、ケニー・ドーハムで御馴染みの曲がズラリでヒノテルさんが敬愛する(と思われる)トランペット奏者が名演を残した曲がならびます。

ジャズファンなら即そのペット奏者の名演を思い浮かべるこれらの曲を演ってももうまるでヒノテル節になり切っているのはさすがです。

01. Nostalgia
02. Booker's Waltz
03. I Remember Clifford
04. Angelsmiles
05. My Ideal
06. The Time & The Place
07. The Scene Is Clean
08. Someone To Watch Over Me
09. Up Jumped Spring
10. Candy

日野皓正 (tp)
Sir Roland Hanna (p)
Ron Carter (b)
Jack DeJohnette (ds)

Hinoteru

Hinoteru






4,Birds of Passage/Sadao Watanabe (Electra)1LP 100円
「旅」をテーマにした曲を集めて演ってみたという87年盤。
大好きな"Pastral"を再演しているということでの購入、まぁ、ツクリはフュージョンなのでどーってことはないのですが。好みは別にすれば楽しい良く出来た盤かなとは思います。
忘れていましたが、この時期のベスト盤をこちらで取上げていました。

Sadao Watanabe : Sax
Dan Fuff : Guitar
Paul Jackson Jr :Guitar
Vinnie Contaiuta : Drums
Carlos Vega : Drums
Abraham Laboriel : Bass
Rusell Ferrrante : keyb
Ggeorge Duke : Keyb
Alex Acuna : Percussion
Paulinho da costa : Percussion
Hubert Laws : Flute

1. Round Trip
2. Pastral
3. Salvador
4. Just A Touch
5. Burung Burung 'Birds'
6. Birds Of Passage
7. Chaser
8. Tanza Night

Nabesada



コメント    この記事についてブログを書く
« Paul Mauriat | トップ | Quincy Patrick 再び »

コメントを投稿