さくら猫とおともだち

皆が幸せな一生を過ごせることを願って

TNR 3日目

2014-11-09 16:20:38 | 日記
TNR活動も3日目、朝から小雨がぱらついていてできないかなと心配しましたが、約束の時間になったら雨も上がり、結局3頭を捕獲することができました。
で、獣医さんに次の予約を取ろうとしたところ、11月末まで不妊去勢手術の予約は一杯で予約が取れませんでした。ショック。まだ、111月の上旬だというのに。

今回のTNR活動は、のらのえさやりを行っている方のお手伝いするという形で、不妊去勢手術の費用もその方が提供されました。

その方はTNRをだいぶ渋っていたのですが、あとで伺った話によると以前にTNRをしたとき猫で顔を見せなくなったのが多く、手術をすると来なくなる、弱って短命になるのではと心配していたためのようです。私どもの経験では、リリースした直後は警戒していても食事をもらえる餌場には戻ってくるし、短命になるということはないのですが。

このような訳で、3日間で23頭のTNRを終えました。
まだ何頭か、TNRできなかった子がいます。そこで、入り口が閉まらないようにした捕獲器にえさを置くことで捕獲器への警戒心を解いておいて、ころあいをみて再度TNRを試みようとおもいます。ラジコンで、ねらった猫が入ったときに入り口を閉めるのもできるし。