goo blog サービス終了のお知らせ 

JA3RL運営委員会

定期運用を最大1kWの出力で開設をしています。概ね毎月第二日曜の朝10時頃~17時頃まで公開.体験運用をを行っています

8J1RL こどもの日運用

2022-05-09 21:46:15 | Archive
 
5/5はこどもの日。例年、JARLでは南極の昭和基地の局である8J1RLと子供たちとのスケジュ-ル交信を行いますが、この数年は良くないコンデションで交信できずにいました。本日は無事にJA1RLと8J1RLが一時間以上に亘って時間が掛かりましたが無事に予定していた子供たちが交信する事ができました。JA1RLの交信後、18:10過ぎに待機していましたKANHAM記念局兼体験臨時局の8N3FEが8J1RLを呼び出し。55/59で待機していた子供たちも無事に交信することができました。昨年はNGでしたので、JA3RL運営委員会の各位がアンテナの更新工事を行った成果が出ました。当然体験臨時局ですので1アマの指揮のもと1KW運用でしたので、度々強いですねと応答頂けました。実はJA3RLで1KWで交信する事も免許が生きているので可能でした。なぜなら、体験臨時局は新規免許に限られるので、昨年の8N3QからはJA3RLの設備共用ながら別の免許でしたので。ですが、JA1RL同様にJA3RLで運用したのでは交信がこのCONDXでは難しいのがわかっていましたので、制度を利用しての子供たちからの南極チャレンジでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。