goo blog サービス終了のお知らせ 

メギートリオ♪

家族がもっともっと増えます様に…。
笑って泣いての毎日の記録です。

パピから涙のメール。

2010-09-18 23:31:11 | 家族のこと。
病院にいるパピからのメール。取っておきたいから日記に。↓添付。


『吸引作業終了しました!
拷問みたいに、ひどい状態でした、パパーって助けを求めるんだけど、助けてあげられない事が辛いよ!
鼻の穴から10センチ以上のホースを入れられて、喉まで吸いに行くみたいで、オェオェしながら吸われて息が出来なくて、白目むいてる感じで、死んだかと思った位でした!
作業終了後は、泣く力も無く、手も動かせず、目だけで抱っこを求めて居る感じだったよ!
このまま連れて帰りたいと心から思うけど、これが、医療なんだと、自分の心に言い聞かせて、寝かし着けて、また1人し-ちゃんを地獄に残して帰ります!
押さえ付けてる看護婦さんを蹴り飛ばしたかったよ!これ以上は、言葉になりません、涙が出ます!』

ご飯作ってる時にメール来て…泣けました。
まだ自分で鼻をかんだり出来ないから鼻水や痰を取る吸引。バスタオルでぐるりと拘束されて吸われるんだ。見てるの辛いよね。初めて見たパピ之助は相当ショックだったみたい。

早くよくなるといいね。

し-ちゃん入院生活。

2010-09-18 23:14:16 | 家族のこと。
そしてし-ちゃんの病院へ。
左上→行ったら寝てた…すぐ起きちゃったけど。看護婦さんに話を聞くと…明け方4時過ぎに体内酸素が急に下がって(エラー音が鳴るの)急遽血液検査とレントゲンを撮ったみたい。朝早くから起きて疲れてたんだね。レントゲン結果は入院した時より肺が白くなってるって。喘息と肺炎もってこと。取り合えずお薬内容はこのまま様子見て吸入回数を増やす。


右上→起き上がったし-ちゃん。24時間点滴と3時間おきの吸入…それと酸素チューブ(鼻)酸素マスクも。酸素が2つないと数値が下がるって。


左下→おやつはりんごヨーグルトとビスコが出た☆やっぱり縦に噛ってくし-ちゃん。

右下→夜ご飯はバナナしか食べなかったよ~やっぱりお口からベェ~と出す。


本当に本当に辛そうでかわいそう。入院がよかったのか?も分からなくなる。あんだけ泣けば悪くもなるよっとも思う。

18時にパピとチェンジ☆し-ちゃんをパピにお願いしてたま姉といったん帰宅。今日は「鍋」切って入れるだけ~そして20時前にパピとリオのお迎え。


みんなよくがんばりました。し-ちゃんは今もがんばってるね。

26週1日。

2010-09-18 22:28:02 | 家族のこと。
今日はリオさん…1日お友達のお家でお世話になることに。一緒に空手も連れて行ってくれて。すごく助かって嬉しくてありがたいんだけど。あたしは不本意?ママ同士のルール?色々あるじゃん。何か納得いかず。でも3年男子。お友達といる方が楽しいよね~お言葉に甘えました。ありがとうございました。本当に思っています!

朝からリオをお願いして…たま姉の病院へ。吸入と血液検査した。検査も問題なく。吸入して落ち着いたから。お薬飲んで、連休中に苦しくなったら大きい病院へって。

それから3人で午前の診察に間に合うように高速乗って~妊婦検診へ。
26週1日(まだ26週??と思った)ジッとしてても張って息も出来ないから…張り止めもらってきた。お腹が下がってるけど…子宮口はまだセーフとのこと(あと数ミリで3センチを切る!切ったらアウト!切迫早産で入院になる)

色々見てもらって出来るだけ安静に…抱っことかしないでねって言われながら「体重増加注意」のハンコを押される。すっごい増えてる~秋だしね~と自分に言い聞かせる。

それから3人で急いでお昼を食べて。高速に乗って♪し-ちゃんの待つ病院へ。

妊婦が自宅に体重計ないってそんなにダメかね?でも管理しなきゃ~なのか…。体力付ける為に食べなきゃ!と次々に食べるあたしは注意が必要だね。