goo blog サービス終了のお知らせ 

メギートリオ♪

家族がもっともっと増えます様に…。
笑って泣いての毎日の記録です。

親子喘息!?

2008-03-21 23:18:20 | 家族のこと。
朝からたまちゃん泣きっぱなし。あたしが触っても泣く場合ありで…放置してました。何度も歩いてお散歩に行ったり…お家のお庭で遊んでも…何かが気に入らないのね~。もう知りません。

午後…やっぱり泣き止まないたまちゃん。気分転換に行くとこもないので…セキをしてるリオの為に近所の病院へ行ってみることに♪
なんと!!喘息の音がするってよ~☆あたし本当にビックリした。パパンも小学生の頃に喘息になったって聞いてたから…前から、まさかリオもそのうち…って思ってたら。
先生にもパパンの話したら「親子だね~」って言われた。花粉とかが引き金って言われたけど…まさか!!実家じゃないよね…。ありえます。
取り合えず…5日後まで様子見。また病院行ってみる。パパンが自分の容量を越えると急にくる!って言ってたし…先生も今晩から咳き込むかもよって言われたけど。うん…言われた通り。苦しくて眠れないリオです。昨日まで夜は普通だったのにな。今日病院行ってみてよかった。
喘息暦が長いパパンに色々教えてもらって がんばろうね!

パピレポ☆

2008-03-21 00:53:11 | 家族のこと。
午後からあたしの妹が遊びにきてくれた。なるべく電車に乗らない様に途中まで車でお出迎え☆
妹にお菓子とかを買ってもらい…食べた~。うちではお菓子とゲームのオンパレード。
帰りも駅まで送ってあげたけど…リオのバイバイコールはすごかった。(ホームにいる姪と駅構内から出てるリオは大声で言い合ってて…)仕舞いにはパパンが…
「パピレポー!!パピレポ!」
って…。「他の人が見たら何だ?って思うだろね♪」とか言っちゃって。子供達も気に入ったらしく…大声で「パピレポ!パピレポ!」と言ってました。


たまちゃんが外に出たがります。雨なのに…出ないと泣き叫び…のた打ち回ります。ひどく手のかかる子になりましたが…彼女はやっぱり彼の妹でした。
リオは壁を挟んでママンが見えなくなると…「○-子?○-子!」と呼びます。ママ!じゃなく…名前で。トイレもドアは開けっ放し。それはいいんだけど…あたしがそっちを見るまで呼びます。「○ー子?○-子!」
お風呂…リオを先に出したとします。「○-子?体拭くよ!○-子?このタオルでいいの?○-子?体拭いたよ♪○-子?早く出てきてね♪○-子?パジャマ着てくるよ!(結局着てないのね…いつも)○-子?まだ-?」
細かすぎる報告は続きます。その度に手を止めて聞くから(お風呂だし聞きにくいし…適当に返事すると確認とってきて怒るし…)進まない…。
でも。彼はやっぱり彼の息子だったのね。
やっぱりパパンの子だよね…みんなさ。あ-は-