じつふち歯科医院からのお知らせ

歯科治療にまつわるいろんなことを書いてます。

タバコと虫歯、歯周病の関係

2009年11月09日 | お知らせ
 喫煙は高血圧、肺疾患、心疾患、悪性腫瘍などのさまざまな病気をおこしたり、悪化させることが知られていますが、口の中にもいろいろな悪影響を及ぼします。
 喫煙が口の中に及ぼす影響として、唾液の緩衝作用(唾液を中性に保つ)の低下、歯肉の免疫力の低下、歯肉の血液循環の減少などがあります。
 歯に対する影響として唾液の緩衝作用が低下すると、歯は酸性に傾いた唾液にさらされることになり虫歯になりやすくなります。歯肉に対する影響としては、ニコチンが免疫細胞の活性や抗体の産生量を低下させたり、血流量を低下させるため、歯肉に栄養や酸素が行きわたらず抵抗力が弱まり、歯周病を進行させます。
 このように、喫煙は歯や歯肉にとってマイナスになることばかりです。「自分の歯でおいしく食事をする」ために喫煙者は禁煙されることをお勧めします。