いずみ保育園

あかるくのびのびした子・きまりの守れる子・よく考える子・美しくあたたかい心を持った子を育てます

2月❄くまぐみ

2019年03月04日 | くまぐみ

 

2月はお部屋での様子をたくさんお伝えします

まずは

2月3日は節分

ということで、鬼のお面と豆入れを作りましたよ 

 

 

豆入れは折り紙をして、絵を描きました

 

作った物を身に付けて

いざ!豆まきに

鬼に勇気を出して豆をぶつけるお友だちがたくさんいましたよ

 

 

 

 

 

鬼をやっつけた後は、可愛いお給食が待っていました

 

 

皆大喜びでしたよ

 

 

また、2月の絵画で手袋と帽子を作りました

手袋はひも通しをし、帽子はデカルコマニーで色をつけることを楽しみました

 

 

 

また、歯ブラシを使いブラッシングという方法で色をつけることも楽しみましたよ

 

続いて、ひな人形製作の様子です

折り紙で洋服を作りました

 

 

 

最近は自分の名前は自分で書く姿も見られるようになってきていますよ

 

切って 書いて 貼ってということが、だんだん上手になってきています

 

 

お部屋での砂遊びも楽しみました

水の入れ具合や、力加減で固まったりサラサラになったりと変化を楽しんでいましたよ

 

 

 

 

 

給食後は好きな玩具で落ち着いて遊んでいる姿が多く見られるようになりました

 

 

発表会 よく頑張りましたね

 

 

2月生まれのお友だちですお誕生日おめでとう


最新の画像もっと見る

コメントを投稿