小さい頃から怒りを抑える事に慣れている私は
滅多に怒る事はありません。
仮に腹が立ったとしても
時間が経つと直ぐに治まります。
他人が私に嫌なことをしたとしても
1回、2回位なら気にしないでいます。
でも3回目位になると、その人を避けるようになります。
避けているのにも関わらず、それでも嫌な事をされると怒りに変わります。
その時の怒りは、1回、2回、3回と積み重なっているので大きくなってきます。
それでもそんなに親しくない人であれば、怒るエネルギーを使いたくないから
相手にしません。
一番厄介な相手は、親しい関係の人の場合です。
私の怒りが段々とピークになってきました。
プッツン!と切れそうになります。
今まで演技をして笑顔で接してきましたが
もうこれ以上人前で演技をすることが出来なくなりそうです。
最後まで誠意を見せて欲しいと思います。
どうか私を怒らせないで下さい。