goo blog サービス終了のお知らせ 

IWCK.猪苗代ウィンドサーフィンクラブ風の又三郎

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

予想に反して吹きました!

2023-06-19 19:51:38 | オイラのウィンド日記

朝の10時頃は3m位!

この前、ウインド仲間から貰った8.9のセイルを張っても全然走らず!

休憩してると、いきなり吹いて来た!

白波が立ち始め、7.5台のセイルかな?と思ってたら、更に白波が大きくなって!

6.5のセイルを張り替えた!

最初は125リッターのボード

時間が経過したらもっと強くなり、110リッターに替えた。

お昼過ぎには更に強に波のうねりが高くなって、103リッターのフリーウェイブボードにした。

若干ジャストオーバー気味だったが何とかしのげた。

出艇場所近くに水草が発生し始めた。

特にキャンプ場の前辺りが多くなりつつあって、そろそろウィードフィンが必要かなぁ〜

 

特にオイラみたいな下手なセーラーは必須!

キャンプ場の前に流されたら四苦八苦する。

オイラもその場所でウォータースタートをして脱出したと思ったら

ボードが走らずラフばっかりして進まない!

降りて確認したらしっかり水草がフィンに絡みついていました。

暖かいと繁殖力が旺盛だから、万が一のために是非ウィードフィンを持参して来て下さい!

本日のセーラーは5人でした。


株価異常事態宣言!

2023-06-16 23:52:08 | オイラの株式投資

オイラは株価異常事態宣言!を発令する!

 

毎日のように上がり続ける株価!

留まることを知らないように上がり続ける!(異常だ!)(異常過ぎる!怖い!)

 

本日の市場で前場で岸田首相の今国会での解散を否定!これにより総選挙での株高思惑が無くなり、日経平均が一時300円近く下落!

その後、日銀の金融政策の現状維持を表明したことにより後場は日経平均が200円を超す上昇に転じバブル崩壊後の高値を更新!

 

市場はお偉いさんの一言で大きく株価は変動する。

(投資家って奴は!直ぐに敏感に反応する!)

 

決算が少し悪かったなんて発表があるものなら!

 

その銘柄の株価は直ぐに反応して下落する。

 

その様は敏感過ぎる程敏感で、過剰反応してる様相だ!(異常だよ!)

 

そして翌日には何事も無かったように値を戻し始める。

(様子を見ていると滑稽な程だ!)

 

先日も前場で日経平均が下がったものの後場に一気に上昇に転じる!

 

全く先が読めない相場が続いている。

 

以前に7.8月は下落に転じて日経平均が29.000円台まで下落すると予想していた。

 

しかし、今の株式の状況を見ると34.000円台を軽く超えて、37.000円位まで一気に行きそうな感じになってきた。

 

利益確定はまだやらない方が良いかも?

 

もう少し状況を観察して、いつでも利益確定して売り逃げできるような態勢でいることが賢明だと思う。

 

この上がり相場で買いは禁物と思っていたが、まだギリギリ買っても十分利益を出すことが出来るかも知れない!(しかし、それは、かなりのリスク覚悟でなければ買えないなぁー)

 

今は、ただひたすらジィッーと我慢!

静観することが1番大事かなぁ〜

 

 

 

 


いろいろだねー!

2023-06-16 22:02:27 | 人生雑感

接客について思うこと!

車購入にあたって最近3店の販売店を訪れた!

 

1件目、おおよその到着時間は知らせてあったが、店先に車を入れるやいなや、直ぐに担当者が玄関前までお出迎え!

 

担当者の話も親切で丁寧!しかし、最終的には値段や年式等で希望する車が見当たらず帰ることに!

 

最後にもう一度、店外の中古車を見て帰ろうとすると普通だったら一緒に付いてきたセールスマンがお客様を見送るものだと思っていた。

 

しかし、店内にいた3.4人の従業員がゾロゾロ出てきて、セールスマンと一緒に(ありがとうございました)と手を振ってお辞儀をして見送ってくれた。

 

どうせ買うならこんなお店で買いたいと痛烈に思った。

 

2件目は大手のディラー、駐車場に着くと丁度、整備士が車に荷物も積もうとしているところ!

 

オイラが(プリウスの中古車はどの辺にあるの?)と聞くと場所を口頭で教えてくれた。

 

展示場所に行くと、1人の50代のセールスマンらしき男性がいて、展示車の清掃らしきことをしていた。

 

(勝手に見て頂戴みたいな雰囲気で〜)

※ここまではなんとか我慢できる!

 

その内雨が降って来て、外で見てるのも少しキツイ感じになってきた。

 

オイラが年式等を聞くとそのセールスマンは自分だけ傘をさしての受け答え!

 

普通なら自分よりお客様に傘を差し出すのが常識だろう!(接客のせの字も知らねぇーのか!)

 

そして、帰り際に店内にあった新車を見ようと店内に入った。

 

奥に1人の受付風の男性!

そしてフロントの側で車のパンフレットの整理をしている事務員風の女性2名!

 

店内に入っても誰1人として(いらっしゃってませ!の一言もない!最悪!)

 

展示車のドアを開けたり車内を見ていても誰も声をかけて来ない!(執拗にセールスが来てあれこれと、しつこくされるのも嫌だけど、せめて!いらっしゃいませ位、言えないのか?呆れてしまうよ!)

 

そして、店外に出る時も(ありがとうございました!の一言位あっても良いんじゃないの?)

 

こんなお店で買うなら少し位高くても他の店で買うよ!(この店は最悪中の最悪でした!)

 

3件目、雨の中駐車場に入ろうとするやいなや、何処で見ていたのか従業員走るように駆け寄ってきて、車のバックを誘導して傘を差し出してくれた!

 

良くもまぁ〜

お客様の動向をよく見ていて対応が早いのと傘をかざしてのお出迎え(流石に感動した!)

 

2件目の店があまりに酷かったから尚更だよ!

 

同じチェーン店の他の店の車を実際に見たいと言って(高速道を使って約90分位の所にある店)

チョット遠いけど見に行くしかない!と思っていたら!

陸送してくれるって!

気に入らなかったら買わなくても良いと!

 

この店に来る前にネットから電話したら本部のコールセンターみたいな所に繋がり、他県の車を陸送する場合、契約していても宮城県から福島県に陸送するのに5万円の別途料金が発生するとのこと!

 

買うかどうか分からないのに!

それをサービスでやってくれるって!(感激!!最高!)

 

ちなみに、オイラの車

プリウスの2013年式、走行距離なんと!19万㎞!

前に10センチ程の擦った時の塗装の剥がれ!

後ろのバンパーには、これも10センチ程の擦り傷と

車体のあちこちに小さな傷有り!

 

下取りに出してもせいぜい良くて5万円と覚悟していた!

 

しかし、現実は違っていた!

 

1件目 なんと!13万円

2件目 査定は頼まなかった

3件目 なんと!なんと!

16万円!

 

こんな感じでした〜!

※評価査定の金額はまちまちだけど!

お客様商売をしてるなら1件目と3件目の様な接客をしないとね!

2件目なんて最低〜

それも大手のディラーだせぇ〜!呆れます。

(せっかくのお客様が逃げて行くよ)

 

 


日経平均33.485!

2023-06-15 19:54:33 | オイラの株式投資

日経平均16円安!

しばらくぶりの値下げになった。

 

しかし、オイラの保有株式は少額ながら値を上げて遂に大台の200万に到達!

やった〜!!!

 

自分のご褒美として早速、ネットで調べていた車の下見に行った!

 

車中泊できて、燃費が良い車ってなかなかないねー

 

ホンダのシャトルとフリード+を、見てきたが年式が古かったり、走行距離や値段が折り合わずで下見で終わった。

 

もう仕方ないので狭くて天井が低くて圧迫感があるけど!

 

やはりプリウスでも良いかなぁと思った。

 

もう少し検討する必要がある!