goo blog サービス終了のお知らせ 

IWCK.猪苗代ウィンドサーフィンクラブ風の又三郎

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

福島の菱◯プロにご指導をいただきました。

2015-11-07 00:21:08 | オイラのウィンド日記
オイラが勝手にプロと呼ばらせていただいている福島の菱◯さん。
昨日の夕方、メールをもらい、自宅を訪問。ボードとセイルの揃え方の基本をしっかり伝授してもらいました。
また、プレーニングジャイブの足の運び方やセイル返しのタイミングなど、映像を見ながらの説明と実技指導と熱の入った指導に、オイラも明日にでもプレーニングジャイブができるんじゃないかなー?と思うくらいの錯覚を覚えるほどの貴重なお話でした。
多分、猪苗代きっての理論家であり、わかりやすい話に大変勉強になりました。
受講料を払わなくてはならないんじゃないの?と思うくらい良い説明でしたよ。
また、以前に伊達市の宍◯プロは、わざわざ古いボードを持ってきて、セイル返しの方法を教えてくれたり、宮城の早◯プロは寒くて風の強い時に、ウォタースタートのやり方など、本当に懇切丁寧に教えていただき、やはりウィンド仲間は、ワンダフル!
すばらーしいー
とつくづく思っています。
会員の皆さまも、分からないことがあったら、自己流にならないで、積極的に仲間に聞いた方が良いですよー
※実は最近、仕事の件でいきずまって、今夜も夜中の1時だと言うのになか寝つけなく、ストレスが溜まっています。
気分も珍しく沈みがち・・・
働くことに多少疲れてきたけどー
生きて行くには仕方がない。
仕事上のことや、その人間関係も難しいが、結局、相手を変えることができないなら、自分の方を変えていかないとダメなんだよねー
でもウィンドのことや仲間の顔が浮かんできて、少しは楽になったかなぁー