自慢じゃないが、若いころから痩せてたことはありません(あはは)
成人してから、一番痩せていて、50キロ(身長162センチ)を切っていたのは、
つわりの時だったという・・・
しかし、若いころはそれなりにスポーツしたりして筋肉もあったし、
妊娠→つわり→体重増加→出産→授乳や育児疲れでやや減少
を経て、まあまあの状態を保っていたけど、
アメリカに2年暮らした間に、すごい油断が生じて、
帰ってきたら、まずいことにww
そして、だれが見ても太ったおばさんになってしまっていた10年くらい前に、
スポーツクラブに通ったり、ダイエット食品試したりして、
一回少しだけ普通になりました。
これを維持できればよかったけど、
スポーツクラブはご多分に漏れず行かなくなり、
地方にいると完全車社会なので、運動不足、食べるの好き、
ということで、だんだん体重がもとに戻りつつあるのでした。
さらに、女性ホルモンの分泌が減ることにより、
代謝が低くなっている模様で、
以前だったら、ちょっと甘いものや食事に注意すると
増えた体重がもどっていたのが、、
そのくらいでは全然戻らなくなっていることに気が付いた!
(遅すぎだね~~~(笑)
ということで、タイトルの
「体重が漸増する危機感(笑)」になったけど、
もはや笑ってる場合ではないのだった

そもそも私が太っている理由は
①食べるのが好き!
②甘いものというよりは、美味しいパンが好き
③消化器が丈夫で消化吸収が良い(いいことなんだけどね)
④運動不足(犬の散歩もだんだん犬が歳になってきたし)
⑤なまけもの(やれやれww)
女性の肥満でよく原因として上げられる便秘はありません。
毎朝、ヨーグルト+プル-ン+シリアルを食べているためかな。
なので、便秘解消して痩せようってわけにはいかないのね~~ww
したがって、入るもの(食べるもの)と出るもの(エネルギー)のバランスが
入るものに偏っているのが理由なのは明確なんですね。
ということは、入るものを減らすか、出るものを増やすしかないのだけど、
なにしろ食べる事が好きで、怠け者だから、じわじわ、じわじわと・・・
おまけに、旦那が消化器系の病気になり、食べられる量が減ってしまい、
少量で高カロリーのものを作ったり、間食用のお菓子を常備したりして、
以前よりもカロリー取り易い感じになっていました。
その結果、着るものでなんとか普通の小太りの女性程度にごまかせる範囲を
こえつつある今日この頃。そして、健康にも悪いかなと思うので、
この状態を何とかせねば、と思うのは常です。
しかし、食べたいものを食べないってことは、ずっとは無理、
たくさん運動するのも、ずっとは無理。
おかげさまで、旦那もそこそこ食べられるようになったので、
お菓子の常備も減ったし、カロリーも普通にもどしてきてます。
ということで、やってみようと思ったのは、
以前からちょっとやってた、野菜から食べる、「食べる順番ダイエット(以下、順番ダイエット)」
と「夜だけ炭水化物減らすダイエット(以下、夜炭ダイエット)」です。
そして、私独自のものとしては、「美味しいパン屋さんでパンをたくさん買わないダイエット」
これは重要です(笑)
旦那が毎朝カロリー摂取のためにクロワッサンを食べるので(なんてうらやましいww)
クロワッサン買いに行くんだけど、これが私にとっては結構試練なのだ。
美味しそうなパン達を見て、ついつい買ってしまいそうになるのを我慢しつつ、
高校に教えに行く時だけは美味しいパンをモチベーションにお昼用に買うということで
なんとか解決しています。
順番ダイエットは、ちょっと習慣になりつつあるので、
これは続ける予定です。

この本を宇部空港で買って、飛行機に乗ってる間に読みました。
適当にやってた順番ダイエットだけど、
ちゃんと読むと、理由ややり方が違ってたり、納得がいったりしましたよ。
夜炭ダイエットは本当は「夜だけ炭水化物食べないダイエット」にすべきだけど、
旦那は食べる必要があるし、私もちょっと食べちゃうこともあるので、
減らすにしてます(潔くないという指摘が旦那から出ましたがww)
4,5日やってみたら、体重がちょっとだけど減ってきたような?
この年齢になると、痩せて皺が増えるのも困るので、
続けられる習慣として定着させて、今よりも3,4㎏少なくした状態で
維持できればな~~と思います。
小太りで維持できればOKって感じかな(笑)
さあ、どうなるかな~~?
その前に怠け者を治せばいいんだけど、
人間の性格を変えるのはダイエットよりもより難しいのだった
