
ところで、東京タワーが建ってから50年目だそうです。 私と同じ年だったのね。「三丁目の夕日」の昭和33年。昔は良かったという人が多いけれども、私は今の方がずっといいと思う。少なくとも女性という立場では、現代のほうがよっぽど生きやすいと思います。それから、昔だったら、出産の時(緊急帝王切開でした)に死んでいたかもしれないし。いつでも過去よりも未来に希望があると信じていようと思います。
50年も使っている体なので、一度検査してみようかと思い、初めて人間ドックというのを体験してみました。まだ、すべての結果は出ていないのだけれど、血液検査で正常値を外れたのはコレステロールでした。「やや高」だったのだけれど、栄養指導というのを受けたら、なんとも寂しい食事を勧められました。こうなると、リスクを考えながら食べる楽しみを取るか、コレステロールの低下をとるか、という感じですね。やれやれ

胃カメラでは、十二指腸潰瘍の痕と胃が荒れているところがあるとのことで、バイオプシーされました。やっぱり、胃カメラは苦しかった。今度はもっと細い胃カメラがあるところでしてもらおうかと思いました。それとも、私が緊張していたのでしょうか。
そして、近眼がひどいので懸念していた、眼圧が上がらないタイプの視神経乳頭の異常があったようです(検査の紙に書いてありました)。さっそく近所の眼科に予約を入れました。ひどくないといいのですが。
そんなこんなで、やっぱりいろいろ出てくるなあという感じです。ちょっと前までは人生50年だったのだから、何も無い方が不思議かもしれませんね。体のエイジングは止められないので、なんとか付き合っていくしかないでしょう。でも、内面は歳とは関係なく充実と自由を目指すことはできると思うので、これからは内面を磨くしかないなと再確認させてもらいました。やれやれ
