
実は、ティナの行動で困っていた事があります
ティナは最後の1人になってお留守番する時には
とてもお利口に座布団の上で待っていられるのに
私が家にいる時に
お父さんやお兄ちゃんが出掛ける用意を始めると
家を出るまで 吠え続ける!
それはある日突然始まったのですが(10ヶ月になった頃からかしら?)
とにかく着替え始めた時から
ワンワン!!夢中になって吠え出します
御近所に迷惑だから
吠えないように私が抱っこしているのだけど
玄関に行った途端,、抱っこしていても気が狂ったように吠え始めるティナ
これには、ホトホト参っていました
慌てて出て行くお父さんとお兄ちゃんは、忘れ物が多くなり
私も「いってらしゃ~い」と
優しく送り出すことが出来なくなっていました
新聞紙を丸めて、吠えたら壁を叩いて驚かせてみたり
(驚かせるのは、ただでさえ臆病で可愛そうなので一度だけ試しただけ)
「ダメッ」と言ってお尻を軽くペンッ!と叩いてみたり
お気に入りのおやつで釣ってみたり
無駄吠えにいいと言われている事は全て試してみたけれど
一瞬吠えるのをやめても、全く効果なし・・・
「これは無理だァ」と・・・諦めていました
けれど・・・
先日お父さんが仕事に行く時
いつもの様にティナを抱っこしながらキッチンにいた私
洗いカゴに入っていたボゥルを右手に取り
何気なくティナの頭の上にかざしてみたら
吠える気満々で興奮していたティナの身体が
スーッと落ち着いていくのが感じられました
「あら??」
ティナは怯えているのではなく
恐がっているのでもなく
湧き上がってくる感情が穏やかになったみたいでした
それから、今日で3日間
誰かが出かける度にボゥルをかぶせていたら
↓かぶせると言ってもこの程度。頭にかざす位
今では吠えなくなりました
ボゥルをかざすと何故気持ちが落ち着くのか
聞いてもティナは「ナイショ。」だと言って、教えてくれませんが・・・
この方法は効き目バツグンでした
ボゥル効果で
「早く行っちゃってー!!」じゃなく
「いってらっしゃ~い」と
穏やかに送り出すことができるようになりました
皆様も愛犬の無駄吠えで悩んでいたら
是非試してみてくださいね
ティナ母より
へぇ~!面白いヌ~ン
ティナちゃん、落ち着くのかしら?
ボゥルからマイナスイオンでも出てる?!
ボゥルの写真、パーマやさんみたいだね(笑)
おっ!いい感じでパーマネントティナちゃんの出来上がりだぁ(^◇^)
おもしろ~~~
うちは
「ピンポ~ン」に反応して吼え始め
ドアホンで会話ができないくらいに
吼えるので困ってるのですが
ボウル!やってみます!!
明日はボウルを出して
待機します~~
ティナ母さんもどうしてこれをおもいついたのだろう(笑)それもすごいけど、
ティナちゃんがすーっと興奮がしずまってやめるのも不思議すぎー!
寂しくて、おいてかれそうなのがいやで吠えてるんだと思うのに、なぜにボウルなんだろう(笑)
それは金?のじゃないとだめなのかしらね、
たとえば水きりのボウルとか、プラスチックとか。。。なんかおもしろい実験になりそう(^m^)
こんにちは、えいと@です。
ティナちゃんにいったいどんな変化があらわれたんでしょうね?
ボウルで落ち着いたとな?
マジックボウルですね♪ 球面になにかパワーがあるのかな?(笑)
でも落ち着いて良かったですね♪
吠えると何事かと心配しちゃいますもんね。
えいと@
ただB&Tは出かける時ではなく、何方かが見えた時なので・・・・玄関に常にボウルを置いておかないといけませんね!!
でもそれで吠えなくなるんでしたら・・・
早速、玄関にボウルを常備です♪
私も今度、使ってみます
ティナちゃんが最後に一人になってママが出かけるときはお座布団の
上で待っているのね~。
パパとお兄ちゃまが出かけるときは何か違う感じ方があるのかしら。
メイはね、パパがお仕事に行くときは朝早いから(6時半頃)まだ眠くて力が出ないの~。
パパとママと5時半頃一度起きて、また寝ているのよ。
パパが出かけるときはパパにエレベーターホールまで抱っこしてもらってママとお見送りに行くの。
メイは抱っこされたら泣かないのだけど、夜ワンワン言うのよ。
パパが帰ってきてあそぼーってワンワン言うの(笑)
ママと2人のときはほとんど泣かないのよ☆
ママが買い物とかに行くときはおやつを置いて行ってくれるから泣かないの。
ティナちゃんはボウルをかざしてもらうと落ち着いたのね~。
ボウルはパパとお兄ちゃまがかざすのかしら?
ママがかざすの~?
きっとボウルから何かが伝わってくるのね☆
穏やかにな気持ちになるおまじないのような何かが~。
裏ワザが見つかってティナちゃんが穏やかに行ってらっしゃいが出来るようになったことにPです♪
これで無駄吠えが止まるなんて、何でだろう。
帽子じゃだめで、ボウルなんですね。
あ、でもうち無駄吠えしないから、試すの無理です。
お友達で困ってる人に、話してみます。
我が家も私が化粧しだしたら警戒して、着替えたら四匹が騒ぎだします
確かに忘れ物は多いし、たまには思い出して、取りに帰ろうかな?と思っても、まぁいいや!で諦める事も…
うちも試してみたいですが、四匹は難しいですね