goo blog サービス終了のお知らせ 

浦和 こどもプログラミング教室

楽しくプログラミングを学びませんか?
キャリアプラス明日種(あしたね) パソコン教室

もうすぐ夏休み

2017-07-13 15:35:04 | 日記
こんにちは!
さいたま市浦和区で小学生向けプログラミング教室をオープンします
明日種(あしたね)パソコン教室です。

もうすぐ夏休みということで、家族で出かけたり、プールに行ったり、
色々と楽しみにしているイベントも多い時期でしょうか。

教室では、夏休み(平日)プログラミング教室を準備中です。
まもなく募集を行いますのでお待ちください。

今度の日曜は浦和まつりですね!

パレードが楽しみです!

悩む親御さん

2017-06-30 14:19:00 | 日記
こんにちは!
さいたま市浦和区で7月より小学生向けプログラミング教室をオープンします
明日種(あしたね)パソコン教室です。

今日の朝日新聞デジタルにお子さんがプログラミングを学ぶことについて親目線で書かれた記事が載っています。
記事はこちらhttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6245110


記者の方は小4のお子さんを持つ親ということで、「うんうん」と共感できる方も多いかもしれません。

パソコン、タブレットやスマホ、調べものに使うのは良いけれど、図書館で調べたり、詳しい人に聞くということも学んでほしい。

辞書なら電子辞書ばかりでなく、重いけれど、本来の辞書を引いてほしい。

何でも画面でできるので、使う時間を決めたり、インターネットでしたらフィルタをかけたり・・・

いつの時代もそうなのかもしれませんが、自分の子供の頃との環境の違いに考えることもたくさん!


キラキラの一歩になれましたら幸いです。

キャリアプラス明日種(あしたね)パソコン教室
こどもプログラミング教室 担当
Mail:itumo2525@clarinet-group.com
☎ 048-699-6671
   
特定非営利活動法人 生涯学習コーディネート協会
パソコン研修部

今日はペパーミントの日

2017-06-20 10:01:36 | 日記
こんにちは!

さいたま市浦和区で小学生向けプログラミング教室をオープンします
明日種(あしたね)パソコン教室です!

今日はペパーミントの日だそうです。

ミントの葉やオイルですっきり!すると良い気分転換になりますね!


お子さんの習い事ととしてプログラミングを考えると、浦和、大宮周辺には
色々な教室やスタイルがあり、選択肢が増えています。

年齢の近い「先生役」が教える教室もありますね。

最近では、プログラミング普及のために修学旅行生にiPhone用のアプリ開発の
ための授業を企業で体験できたり(それには大学生が先生役として付き添ったり)、
三鷹市では高校生が小学生を教える試みも。

「人に教えることが一番の勉強」


こどもプログラミング教室でも、レッスンを重ねて、先生になって教える子が
登場できるとよいなと考えています。

特定非営利活動法人 生涯学習コーディネート協会
パソコン研修部

プログラミングって難しいんでしょ? こどもプログラミング教室

2017-06-06 15:07:28 | 日記
「プログラミング? 難しそう・・・」
「よくわからない、パソコン使える人じゃないと・・・」

教室前のポスター、カリキュラムを見て、お母さん方がよくおっしゃっています。

確かに、『プログラミング』と聞くと、プログラマーの人がやること、
ブラインドタッチがスラスラできて理系の人がやることというような
イメージをお持ちの方は多いと思います。

しかし!
子どもが親しやすいように”子ども向けプログラミング言語”という
ゲーム感覚で始められるものがあります。

Scratch スクラッチという世界中で使われているプログラミング言語がこちらです
https://scratch.mit.edu/

ブロックを並べるだけでキャラクターが歩いたり、ジャンプしたり!

パソコンを使える必要はありません。
ブロックを並べるのは、マウスでドラッグするだけ!




教室の入り口にあるポスターを立ち止まって見て下さる方が増えました。

お問合せ、お申込みをお待ちしております。


特定非営利活動法人 生涯学習コーディネート協会
パソコン研修部

こどもプログラミング教室 体験受付中!

2017-06-06 14:56:10 | 日記
初めまして!

さいたま市浦和区で小学生向けプログラミング教室をオープンします
明日種(あしたね)パソコン教室です!

2020年から小学校で必修化となる科目「プログラミング」

小学生を対象にビジュアルプログラミングソフト(教育用ソフト)を
使って、ゲーム感覚で親しみながらプログラミングを学びます。

身に付く力:創造力・思考力・コミュニケーション力・表現力 

特徴:1クラス最大6人までの少人数制
   一人ひとりと向き合い、ペースに合わせて進行します

カリキュラム:プログラミングソフト(プログラミン・Scrach・CodeStudio等)を
       使用し、ゲーム作成を目標としています。
       タイピング練習も行います。

回数:第1・第3土曜日10:00~12:00 月2回 3,000円 
   ※住民税非課税世帯は特待 月500円 

場所:さいたま市浦和区高砂1-2-1エイペックスタワー浦和119
キャリアプラス明日種(あしたね)パソコン教室
   浦和駅より160m
   ☎ 048-699-6671

無料体験受付中!各回4名(4組)
①6/24 10:00~11:00
②6/24 13:30~14:30
③7/1 10:00~11:00
④7/1 13:30~14:30

参加ご希望の方は、下記メールアドレスへ希望日程・お名前・学年・ご連絡先を
明記の上、お申込みをお願い致します。

Mail:itumo2525@clarinet-group.com


特定非営利活動法人 生涯学習コーディネート協会
パソコン研修部