goo blog サービス終了のお知らせ 

イトイトシ

編み物を中心に、手仕事の記録を。

たのしいアフガン編みの模様100、あれから…

2021-10-02 10:09:59 | 編み本一冊、編めるっかな♪

ありがたいですね~。

過去記事のあちらこちらにお運び頂いて、

忘れていたあれこれを教えていただきます☆

アフガン編みの編み本一冊編みを、していましたね~。

3年位前からでしょうか?

資格講座に向けて、アフガン編みへの苦手意識を

克服したくて始めました。

なんとか作品展開も済み、

何かのときにアフガン編みを選択肢に加えられるくらいの

手応えを得られて、そこで中断していました。

50番までは、台紙に縫い付けて綴じました。

58番まで編めていて、別件で編んだものも数枚あり、

この先のことは、小人さんに聞いてみようかな~?


たのしいアフガン編みの模様100のうち、まず50枚。

2020-11-28 12:54:50 | 編み本一冊、編めるっかな♪

アフガン編みのご本が、最近よく出ています。

チュニジアン クロッシェ ともいうようです。

厚地になるイメージを持っていましたけれども、

ぜーんぜん!

糸は、手持ちのパーセントです。

針は5号で。

裏面からスチームアイロンをかけます。

どの一つをとっても、ありきたりな編み地ではありません。

デザインや糸次第で、季節に合った一点物のお洋服を

アフガン編みで展開できるなんて、素敵です。

更に加えて、なんてたくさんの待ち針が

我が家にあるのでしょう!!

さ、て、

座り仕事の後は、歩きましょう。

 


モチーフ編みは、楽しいです^^

2020-04-23 17:18:27 | 編み本一冊、編めるっかな♪

おっと、次女(猫)が、フレームインしました。

彼女は、キジっぽいブチ柄の大型種です。

ま、そんなことはおいといて。

アフガン編みのモチーフが,

20番まで編めました。

手持ちのパーセントでやり繰りしているので、

色合わせは、まあ、それなりです。

その中で冒険や挑戦をして、楽しんでいます。

編むことで、編み地の厚みや透け具合などがわかります。

冬向けかな?夏物?羽織りもの?とか。

棒針編みのモチーフは、11番まで進みました。

アイロンは、まだです。

全部編めたら~♪(まだ内緒)

基本のテクニックで編めるものばかりです。

それを、こう組み合わせると、こうなるのね~♪

こちらも楽しいです。

もうひとつ、サロンでご指導いただく分です。

おパンツの次には、パネルラインの縫いを体験してみようと。

サロン再開は、いつ頃になるのでしょうね~?

 

さ、て、今日は新月だったようです。

恒例の氷川様への新月詣りをいたしました。

半月があっという間に過ぎてしまいます。


アフガン編みのモチーフが10枚♪ それから、本の向こう側。

2020-04-16 13:22:01 | 編み本一冊、編めるっかな♪

お家時間の過ごし方は、編むです。

時折り編み友さんと、メールやSNSで繋がれれば、

とても素敵です♪

アフガン編みのモチーフが、10枚編めました。

ので、ピン打ちアイロンです。

見えているほうは、裏面です。

ピンは京都にあるみすやさんの、和裁用の待ち針です。

頭がガラスでできていて、熱に強いので好きです。

お家時間の過ごし方に、読むもあります。

こうして家に居ることが、私にできることです。

それが叶うことに感謝しています。

ネットで本を買いました。

一昨日頼んで、昨日送金したら、今日届きました。

一冊の本が手元に届くまで、どれだけの人が関わっているのかと、

考えると気が遠くなりそうです。

流通は、手の繋がり、

ご本は、知の繋がり。

血の繋がりとか、気の繋がりとか、

みーんな繋がっています。


モチーフ100枚、編めるっかな♪

2020-04-14 13:11:49 | 編み本一冊、編めるっかな♪

前向きに過ごしても、

後ろ向きに過ごしても、

一日は、一日。

と、分かってはいても、つい、ね。

なので、目に見える手ごたえのご褒美を、

自分に上げようと着手しました。

(新たなるお題を課そうと。)

棒針編みのモチーフが100枚掲載されています。

糸は、お気に入り過ぎてお宝化していた、

ベルクリのウルグアイウールです。

アイロンは、まだです。

そうそう、前にもなんか似たような・・・

やってました。

ヴォーグのサロンに通い始めた頃からです。

こちらも100種類掲載されています。

ただこのご本は、版の古いのは訂正箇所があるそうで、

買いなおしました。2018年3月の8版です。

糸は、こちらも100色を誇るパーセントです。

アフガン針5号で編んでみています。

どちらかというと、目標とか、手応えとかが好物です。

個人差の大きな部分だと思います。

あと、かぎ針編みの何か良さそうなのは、ないかしら~?