_
『松川町 第31回 台城つつじ祭』に行って参りました。
松川町の南端、古町地区の大島城趾。天竜川を見下ろす位置に台城はあります。
本日、陽射しも風も程よい中での開催。穏やかですごしやすい1日でした。
午前9時半過ぎ、準備のために台城に到着。
迎えてくれたのは、5000本の満開のつつじ。今が盛りと咲き競っております。
空には鯉のぼりが気持ちよく風に吹かれて泳いでおりました。
開会式の式典の後、まずは古町の育成会の子供たちによる伝統行事。
「きつねの嫁入り」です。
白装束にきつねのお面を頭に斜につけて、かわいらしい行列の登場です。
お嫁さんは白無垢姿で、花かごにのって登場です。
お婿さんは紋付袴姿で前を歩きます。
最後は、台城にある猿鼻神社に詣でて終わりになります。
もともと台城は大島城趾、大島城は別名猿ケ鼻城と呼ばれていて、
その神社が祀られています。
きつねがさるにおまいりとは・・・。
but
まことにかわいらしい行列でした。
この間の 七椙神社 春のお祭り での「きつねの嫁入り」 の風情とは、
対極にある嫁入りでございやす。aha
ダンスあり、太鼓あり、コンサートあり、と盛り沢山の内容でした。
台城は町境にあることもあって、松川町ばかりでなく、高森町・豊丘村の皆さんも
出演していらっしゃいました。
つつじだけでなく、藤棚のふじも咲き始めたところで、
皆さん藤棚の下にゴザを敷いて、飲んだり食べたりしてご覧になっていました。
あらい商店街でも恒例の屋台を出店。
さすがに人気のあるのは綿菓子で、行列は最後まで途切れる時がなかったです。
こちらは美富久の五平餅。
春のイベントにはなくてはならない地元の食材。美富久の大将、頑張って焼いてました。
親愛の里は春の鉢花
この他にもさんさんファームや味の里まつかわの出店や、
AED募金で春の苗木のプレゼントなどがおこなわれていました。
自分の出労は午前中でしたので、昼過ぎに帰る途中、近くの農家の庭先で
思わぬ け!ものに出会いました。
たぬきくんです。
聞くところによると、昨晩つかまってしまったようです。
昼間の明るさにかなりびびっている、たぬきくん。
祭りの喧噪をよそに、さみしそうな表情がなんともいえません。
最近は国道のあちこちで無惨な姿をさらしてしまうたぬきくん。
農家の方にとっては、とんでもないのですが、
猪や猿、まして狐やハクビシンに比べると、たぬきくんは愛嬌があるというか、
なさけないというか、憎めない感じがしてしまうのは、、、自分だけ?
さあ、次はそろそろ『あらいの祇園祭』の時期ですかね。。。
追記:
09 第31回台城つつじ祭り
『松川町 第31回 台城つつじ祭』に行って参りました。
松川町の南端、古町地区の大島城趾。天竜川を見下ろす位置に台城はあります。
本日、陽射しも風も程よい中での開催。穏やかですごしやすい1日でした。
午前9時半過ぎ、準備のために台城に到着。
迎えてくれたのは、5000本の満開のつつじ。今が盛りと咲き競っております。
空には鯉のぼりが気持ちよく風に吹かれて泳いでおりました。
開会式の式典の後、まずは古町の育成会の子供たちによる伝統行事。
「きつねの嫁入り」です。
白装束にきつねのお面を頭に斜につけて、かわいらしい行列の登場です。
お嫁さんは白無垢姿で、花かごにのって登場です。
お婿さんは紋付袴姿で前を歩きます。
最後は、台城にある猿鼻神社に詣でて終わりになります。
もともと台城は大島城趾、大島城は別名猿ケ鼻城と呼ばれていて、
その神社が祀られています。
きつねがさるにおまいりとは・・・。
but
まことにかわいらしい行列でした。
この間の 七椙神社 春のお祭り での「きつねの嫁入り」 の風情とは、
対極にある嫁入りでございやす。aha
ダンスあり、太鼓あり、コンサートあり、と盛り沢山の内容でした。
台城は町境にあることもあって、松川町ばかりでなく、高森町・豊丘村の皆さんも
出演していらっしゃいました。
つつじだけでなく、藤棚のふじも咲き始めたところで、
皆さん藤棚の下にゴザを敷いて、飲んだり食べたりしてご覧になっていました。
あらい商店街でも恒例の屋台を出店。
さすがに人気のあるのは綿菓子で、行列は最後まで途切れる時がなかったです。
こちらは美富久の五平餅。
春のイベントにはなくてはならない地元の食材。美富久の大将、頑張って焼いてました。
親愛の里は春の鉢花
この他にもさんさんファームや味の里まつかわの出店や、
AED募金で春の苗木のプレゼントなどがおこなわれていました。
自分の出労は午前中でしたので、昼過ぎに帰る途中、近くの農家の庭先で
思わぬ け!ものに出会いました。
たぬきくんです。
聞くところによると、昨晩つかまってしまったようです。
昼間の明るさにかなりびびっている、たぬきくん。
祭りの喧噪をよそに、さみしそうな表情がなんともいえません。
最近は国道のあちこちで無惨な姿をさらしてしまうたぬきくん。
農家の方にとっては、とんでもないのですが、
猪や猿、まして狐やハクビシンに比べると、たぬきくんは愛嬌があるというか、
なさけないというか、憎めない感じがしてしまうのは、、、自分だけ?
さあ、次はそろそろ『あらいの祇園祭』の時期ですかね。。。
追記:
09 第31回台城つつじ祭り
今後も松川町の話題、楽しみにしています。
ブログにのっていましたが、まさか松川までいらしていただいていたとは思いませんでした。
遠いところまでありがとうございます。
ブログを見ていて、長野県中をよく歩かれているなあーと
思っておりました。
こちらこそ宜しくお願いいたします。m(__)m.