-
ホッピングボーンをリアにもつけてみた件
(2014-09-14 06:56:33 | RC DRIFT - ラジドリ ドリパケ)
フロントに装着したD-LIKEのホッピングボーンがかなり好感触だったのでリアにも... -
D-LIKE ホッピングボーン
(2014-09-04 06:49:14 | RC DRIFT - ラジドリ ドリパケ)
メッカの入荷情報を見ていると面白そうなパーツを発見で物欲MAX。D-LIKEのホ... -
ドリパケ アルミミッションケース
(2014-08-21 05:55:09 | RC DRIFT - ラジドリ ドリパケ)
ドリパケのギヤボックスをアルミ化しました。超カッチョエエ・・・エムズレーシングの... -
ナロースクラブの効果
(2014-07-26 15:48:28 | RC DRIFT - ラジドリ ドリパケ)
こんな感じ!ドリパケをナロースクラブ化した効果がバッチリ。自分のドリパケの場・・... -
ドリパケ ナロースクラブ化
(2014-07-22 06:10:14 | RC DRIFT - ラジドリ ドリパケ)
ドリパケのスクラブ半径を縮小しました。ナロースクラブにすると、カウンターをあてた... -
ドリパケセッティング(足回り編)
(2012-02-09 06:33:44 | RC DRIFT - ラジドリ ドリパケ)
R31足にしてから、刻々とグリップ状況が変化するMECCA路面において走りが最高... -
ドリパケ R31足化!
(2012-01-20 22:14:51 | RC DRIFT - ラジドリ ドリパケ)
ドリパケのセットがひととおり出たところで更なる走りを目指して!OTA-R31足、... -
ドリパケセッティング アッカーマン編
(2012-01-19 06:07:42 | RC DRIFT - ラジドリ ドリパケ)
ドリパケTNリバコンのセッティングがいい具合に落ち着いたところでここ最近ドリパケ...