
現在制作中のレイク用ランディングネット『 lives 』
このランディングネットの大きな要となるのがリング一体型のシルバーヒートン
先日、発注していた工房より仕上がって参りました。
ダイやん、本当に本当にありがとう!おかげ様で素晴らしいランディングネットが出来そうです(^^
完成したら一番に見せに行きますね!
話は前後しますが、このシルバーヒートンを制作したのは高校時代からの友人『 堤大悟 』通称は色々あるけど『ダイやん』
彼はもちろん僕の大切な友人でもあり、尊敬する職人というか作家さんというかアーティストでもあります。
その昔、僕が今の職業で働き始めた頃
彼は美大の大学院まで進み毎日深夜まで作品作りに励んでいました。
大学まで遊びにいき、制作に励む彼の姿に影響を受け
僕も頑張らねば!と仕事が終わってから徹夜でフィルムの現像やプリント作業に励んだのは懐かしい想い出
その頃の彼は、早く働きたいと言っていたけれど、そんな彼が少し羨ましくもあり、そんな気持ちも分かる様な気がしていました。
そんな彼も、大学を卒業して東京近郊のその筋では有名な工房へ就職
そして数年前に山形に戻り
オーダーメイドジュエリー工房スタジオスミスを立ち上げます
時折、遊びに?邪魔をしに?(^^;行きますが、
いつも制作に励む彼の姿は、大学生の頃とさっぱり変わらない
これがダイヤンの生きる道で、進むべき道なんだなぁ~とつくづく思います。
僕が行くと本当かやさしさか? 集中できん!と言いながらコーヒーをそっと出してくれます(^^
そんな彼の姿を見ていると、
いつかは僕も『 世界に一つだけのマリッジリング 』をダイやんに作ってもらいたいと思うのです。
残念ながら、その機会は中々訪れないのですけどね・・・・・(笑)
自分だけの、そして世界に一つだけのリング、ペンダントトップ
きっと宝物になるはずです・・・・・
気になる方は、是非覗いてみてください(^^
art jewellery studio SMITH
ブログ村ランキング参加中しております。
応援して頂けると嬉しい限りです。

GyoNetブログランキングにも参加中です!
こちらも 『ポチッ』 と応援して頂ければ嬉しいです。

自分はプロがプロの仕事をしている姿が好きです。
isseyさんのクラフトもプロの職人の域ですね・・・。
あ、マリッジリングって普段アクセサリーに興味ない自分でも結構こだわったりしましたよ(笑)
僕もほれぼれしながら魅入ってます。
やっぱりプロの技は凄いっすね!
僕も結婚式の撮影の時に、はめる前のリングをよく撮りますけど、
そういえば、人それぞれ違いますもんね。
一生はめるもんですし、
やっぱり拘っちゃうのですね。
今度、ぷくぷくりんさんの左手の薬指を観察してみないと(笑)
お返し致したいので、メールへの返信か、メールがもし届いてなければこちらのブログのコメントを覗かせて頂きます。
メールまたはコメントお待ちしてます。
先程メールにて返信させて頂きましたが、
少々信じられない気持ちで、本当に嬉しいです。
そして、ブログとネットの力
フライフィッシャーの優しさを改めて感じています。
大変お手数をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
この度は誠に誠に有り難うございます。
本当に感謝感謝です!!
issey様に帰らせることが出来て友人も喜んでおりました。
私もお手伝い出来て、すこ~し、嬉しいです。