あなたのフライフィッシングでの人生初の一尾は今も色褪せる事なく、記憶の片隅で輝いていますか?
僕の初めての一尾は、支流の小さな流れ・・・・小さいけれど美しい流れだった
木々の間から差し込む光が綺麗だったのは今でも憶えている・・・・・・・・
禁漁間近の9月の半ばを過ぎた頃・・・・・・小さな小さなヤマメだった
そのヤマメは今も僕の中で色褪せる事なく輝いている・・・・・・ . . . 本文を読む
前回の記事
ブイーンと車を走らせて『 最上白川 』へ辿り着いたのがジャスト4時
釣りを終えて帰る車と一台すれ違ったきり人影はみえず
昨年のフライロッダーズの取材で訪れて以来
なんだか随分と気持ちがよい
景色も・・・・風も・・・・渓の匂いも・・・・・・陽の光もやさしく僕を照らしてくれる
ここも随分と水量が多い
でも、なんだか随分と生命感があるように感じるのは気 . . . 本文を読む
眩しい過ぎる程に柔らかな陽の光をを体いっぱいに浴びながら
朝陽に照らされた川の流れに向かってシャッターをカシャッカシャッと切る
ファインダーの向こう側は薄緑色に染まり
今年の長い冬のダークトーンの世界と対極にある様な、みずみずしい世界が広がっていた
『 生と死 』とまではいかないだろうけれど
厳しい冬があるからこそ、流れ出る清冽な流れ
沢山の動植物を育んでいく . . . 本文を読む
最近ずっと天気がよい
日中は暑い位の陽気が続いている
イブニングはどうなんだ?という欲望を抑える事が出来ず・・・・・・今日は日中随分働いただろう?という理屈をつけて・・・・・
PM 5:30
少し釣り上がってからイブニングライズを楽しむというお気に入りの時間割・・・・・
ライズポイントに先行者を発見して、ちょいと下流から入渓すると気付いた事・・・・・水量が多い
ダ . . . 本文を読む
前日、酒に呑まれてベッドまで辿り着いたのが3時過ぎ・・・・・・・・たぶん・・・・・
何度か目を覚ましたものの、やっとの事で起き上がったのが昼前
前日夜半迄降り続いていた雨は上がり、気持ちのよい空が広がっていた
『 川へ行こう!! 』そう強く思った・・・・・・
遂にこのときがやって来た・・・・・・
当然、未だ足に不安はあるけれど、
怪我を無事乗り越えて渓流へ立てる事、そして、未 . . . 本文を読む