民主党が、発表したマニフェストINDEX2009の中に不動産仲介について とあります。
業界内では、もっぱらの話になっています。
これは、2009年7月27日に公表された民主党の「両手禁止」政策に対応!
一つの業者が、売り手と買い手の両方から手数料を取る両手取引を原則禁止するです。
我々零細不動産業者としては死活問題にもなりかねません。民主党に投票しようかと思いましたが止めることにせざるお得ないでしょう。
どうして「両手禁止」をするのかその理由は示されていないが、どうして「両手」がダメなのかきちんとその理由を明示すべきだろう。
意義や主旨は、賛否両論あるでしょうが、一体どう考えればいいものか?
両手取引が禁止となるわけですから、依頼を受けてサービスを提供する不動産会社は、売主側を中心にサービスを提供する会社と、買主側を中心にサービスを提供する会社に、分かれていくことでしょう。
政権交代が実現したとしても、公約が実行に移されるかは別問題であり、世間があまり注目していないことから、論議されることなく流されそうな気もします。
不動産をお探しの方は・・・
茨城県不動産情報 ISS不動産
茨城県水戸市・ひたちなか市周辺の売買・賃貸不動産情報満載です。
是非、ご覧下さい!