goo blog サービス終了のお知らせ 

水戸市 不動産日記

水戸市の最新情報をお届け致します。

謹賀新年!

2010-01-01 23:01:40 | ブログ

新年あけましておめでとうございます

Nenga61 

誠に勝手ながら1月4日(月)までお休みとさせていただきます。

本年も皆様に最新情報をどんどん紹介していきたいと思っております。

どうぞよろしくお願い申し上げます

早速、地元の神社へ「初詣」に行ってきました。

初日の出は、見ることができませんでしたが・・・・

初詣も済ませ・・・ 本格的に?な?寝正月のスタ~トで~~~~~す(^_-)-☆

 (茨城県水戸市不動産情報(株)ISS不動産                                            
   TEL:029-231-1650(代)
   E-mail
iss@green.ocn.ne.jp
   多くの不動産情報が検索できます。是非お問合せ下さい。 


メリー クリスマス!!

2009-12-25 17:40:56 | ブログ

クリスマスということで、この1週間はあちこちで楽しいイベントや準備で街はにぎやかでしたね。

少し前に「おひとりさま」という言葉がはやりました。ひとりで生活を楽しむスタイルですが、望んでひとりでいるわけではなくても、前向きに楽しく生活できますよね

「孤独」とは違います。ひとりで好きなように時間を使うぜいたくがしみついてしまっただけですからね! クリスマスだってひとりなら、特別なごちそうや、ケーキや、ツリーなどの飾りだって、少しでOK!

なわけか・・、クリスマスケーキの主力は、予約なしで買えるぷちケーキのようです。

が、しかし・・・この日ばかりは大きさにかかわらずおいしいと言われる物を食べたぁ~い

Itigo  Cyiko  Tizu  Roru

☆おすすめお取り寄せをご紹介

 夢本舗のザッハトルテ 

まるたやのチーズボックス

   (茨城県水戸市不動産情報(株)ISS不動産                                             
   TEL:029-231-1650(代)
   E-mail
iss@green.ocn.ne.jp
   多くの不動産情報が検索できます。是非お問合せ下さい。 


イルミネーションスポット!

2009-12-22 15:29:10 | ブログ

寒い冬がやってきましたが、夜は家の中でこもりっきりになっていませんか?

この時期、あちこちで街はイルミネーションで彩られていますよ

最近では、住宅のイルミネーションがエスカレートしてますよね。隣り近所が競い合うように水戸市の双葉台住宅のあるお宅が今のところ私の中では1番です。ご存知でしょうか?週末には、大勢の人が渋滞をなして見物に来ているようです  その他、ここはすご~いと言う場所を知っていたらご一報下さい。

***イベントを少し紹介しましょう***

Geijixyutu      

アートタワーみとスターライトファンタジー 水戸芸術館広場

Hitatci

ヒタチスターライトイルミネーション2009  日立シビックセンター前

Tukuba

100本のクリスマスツリー イーアスつくば

つくば光の森 中央公園

筑波山ロープウェイ夜の空中散歩 ~スターダストクルージング~

Kasima

KASHIMA光のアートギャラリー2009  鹿嶋神宮駅前周辺

イルミネーションフェスティバル  行方市麻生公民館

常陸大子駅前(もみの木)と国道118号桜並木イルミネーション

 大子駅前 118号線沿い

Hukuroda

奥久慈袋田「冬の滝紀行」  袋田の滝

 (茨城県水戸市不動産情報(株)ISS不動産                                            
   TEL:029-231-1650(代)
   E-mail
iss@green.ocn.ne.jp
   多くの不動産情報が検索できます。是非お問合せ下さい。 


忘年会!

2009-12-17 18:01:48 | ブログ

みなさん、こんにちは。

朝晩の冷え込みがだんだん厳しくなってきましたね。毎朝お布団から這い出るのに苦労しております・・・

とはいえ、冬の澄んだ空気は気持ちのいいもの。しっかり防寒しつつ、これからのさむ~い季節を楽しもうと思います

忘年会シーズン真っ盛りですが・・盛り上がってますかぁ~!

我社は今週早々に行いましたよ!当社で斡旋した焼き肉屋(ワールドカップ)です。コースでしたが、飲み放題に次から次へと料理が運ばれ、会話をする暇なく肉を焼き続けあっという間にお腹いっぱい

忘年会も、幹事になると店選びで苦労します。どこか、よい店紹介してくださいな。

金澤でした。

   (茨城県水戸市不動産情報(株)ISS不動産                                             
   TEL:029-231-1650(代)
   E-mail
iss@green.ocn.ne.jp
   多くの不動産情報が検索できます。是非お問合せ下さい。


お月見!

2009-10-04 18:24:30 | ブログ

  昨日は中秋の名月(十五夜)でしたね。週間天気予報では全国的にお天気が
  すぐれないという予報が出ていましたが、みなさんがお住まいの地域から、
  お月様はご覧になれたでしょうか?
  もし今回は見れなくても、10月30日(金)は十五夜の次に美しいといわ
  れている十三夜。毎年はっきりしない空模様が多い十五夜と比べて、十三夜
  は晴れることが多いらしく、「十三夜に曇りなし」という言葉もあるそうで
  す。拝むと成功や財運に恵まれるという説もあるので、この日はぜひ空を見
  上げてみてくださいね。 ☆⌒☆⌒☆

 ・・ここでちょっと素敵なお知らせ♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2009.09.10 茨城県と株式会社ぐるなび(東京都千代田区、久保征一郎社長)は、

 常陸太田市の古民家を活用して、首都圏の料理人が滞在しながら地元農家の

 新鮮な食材を使用した料理を提供する実験レストランを期間限定で開設、

 9月12日にオープンすると発表した。  同実験は、同県北地域の豊かな自然に

 包まれた魅力的なライフスタイルを「いばらき さとやま生活」と銘打った、

 都市からの移住や交流・二地域居住推進活動の一環。県北地域の豊かな

 「食」の魅力のPRや、レストランのモデル化を目指した検証を行い、

 幅広い世代の交流人口拡大を図るとしている。メニューは、地元野菜や常陸牛等を

 用いた和食御膳と鉄鍋ご飯・常陸秋そば・デザートのセットメニューのほか、

 一品料理も提供(セットメニュー価格は1,000円~1,500円程度)。

 しょう油・味噌などの調味料や納豆・豆腐なども地元産を使用、

 常陸太田市内の各酒蔵の地酒等と周辺市町の地ビールも提供する。

 料理人は、兵庫県出身・東京都在住・男性35歳(イタリアンレストランや

 蕎麦レストランでの勤務経験者で、営業期間中は同店舗に滞在)。

 スタッフには、地元アルバイトを雇用(8名雇用、常時1から2名配置)するとしている。

 店舗名は「旬菜和膳 幸久庵(さきくあん)」(「幸久」は店舗所在地周辺の地区名)。

 席数は28席。所在地は、常陸太田市粟原町939-1。

 営業は9月12日から2ヶ月程度(月曜定休)、昼:11時30分~14時、夜:17時~21時。

 問い合わせは旬菜和膳 幸久庵電話:0294-72-8410(9月12日から使用可)

%E5%8F%A4%E6%B0%91%E5%AE%B6%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3.jpg

(茨城県水戸市不動産情報(株)ISS不動産                                          
   
TEL:029-231-1650(代)
   E-mail
iss@green.ocn.ne.jp
   多くの不動産情報が検索できます。是非お問合せ下さい。