当社は、4月29日(月)から5月6日(月)までGWのお休みとなっています。
今年は、長い連休となる方もいらっしゃることでしょう。
連休中に、物件をお探しになる方には、大変ご迷惑をお掛けいたします。
連休明けに対応させて頂きますので、メールを頂ければ幸いに思います。
当社は、4月29日(月)から5月6日(月)までGWのお休みとなっています。
今年は、長い連休となる方もいらっしゃることでしょう。
連休中に、物件をお探しになる方には、大変ご迷惑をお掛けいたします。
連休明けに対応させて頂きますので、メールを頂ければ幸いに思います。
東日本震災から、早5カ月現地を訪れた。。
福島県相馬市の海沿い状況は、がれきの撤去などの復旧作業は難航したようだが、当時から比べるとかなり撤去されている様子だ。しかしまだまだ、瓦礫の山は限りなく続いている。
当時は魚や泥、瓦礫と一緒に、人間の遺体もあらゆる場所に転がっていたという。そこに広がる光景は地獄だったと。。。
道路は寸断されや鉄道はさびだらけ・・・。復旧の見込みはない・・・。
津波の爪痕は大きく、車は団子状態、道路や家に突っ込んでいる・・。廃墟となった家々・・。
現在は、水が引いて荒れ地が広がっている。当時は、家の中にはがれきのじゅうたん、海水や汚水などあらゆるものの腐敗臭、ほこりなどでいるだけで体調を崩しそうなほどだったようだ・・。
現地にたっていると、悲しい声が聞こえてくるようだ。
マイナスからのスタートを余儀なくされている人たちが大勢いいつなか、何ができるのか・・。自分が今いる環境に感謝しなければ・・・。無力な自分を感じる・・。
From金澤
(茨城県水戸市不動産情報(株)ISS不動産
TEL:029-231-1650(代)
E-mail:iss@green.ocn.ne.jp
多くの不動産情報が検索できます。是非お問合せ下さい。