goo blog サービス終了のお知らせ 

監督の釣行日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

リゲイン&リポD!

2015年12月21日 00時34分28秒 | 日記
12月18日(金曜日)
監督の会社の忘年会でした今年もメチャメチャ楽しかったです(^^)
又々、やってくれました( v^-゜)♪

リゲイン野郎のスノーマン大爆笑でした。
腹一杯食べて飲んで今から二次会へGo!(^^)v

他の画像は載せられません(笑)

土曜日気づいたら家?・・・Σ(×_×;)!頭痛い 完璧二日酔いゲロゲロ!Σ(×_×;)! 一日寝てました。

日曜日も何もする事がなく家でボーとしていたらリゲイン野郎から
リゲイン野郎:「お早うございます!何しょっですか?」
監督:「何もしよらん!ボーとしてまーす」
リゲイン野郎:「今、樺島の口の鼻で釣りしてまーす!来んですか?」
監督:「なしてもっと早よ言わんとか!今から来るけん!」

準備して家を出たのがAM10:45 樺島到着はちょうど12:00
船長:「えー!今から?」呆れてました(笑)
樺島口の鼻到着!

よろしくお願いいたします!

PM1:00ジャスト第一投(笑)
ワイワイガヤガヤやっぱり磯は最高です(^^)

リゲイン野郎の弟!やるじゃん!(^^)v





「え!監督の釣果はって?」はいはい♪
「安心して下さい!ちゃんと釣ってますよ♪」( v^-゜)♪

最大41Cm~の5枚でした。
PM1:00~4:00楽しかったです(^_^)v

帰りに船長と一緒に温泉入って帰りました(^o^)/~~

超幸せ(~▽~@)♪♪♪でした 船長有り難うございましたm(__)m




おまけ


兄ちゃんはリゲイン野郎!弟はリポD野郎!でした。(^^)
二人共、釣り上手い!


もう一つおまけ!
今年の樺島での釣りは終わりです!有り難うございましたm(__)m

有難うニャンニャン!※樺島の港に居着いているニャンニャン!(^^)v





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樺島みちしお互助会?

2015年12月15日 23時59分35秒 | 日記

先週五島黄島に行ったのでしばらく釣りはお休みでーす!
金曜の夜は会社仲間の送別会の予定です。
因みに12日(土曜日)サヤマンとタクヤンは樺島釣行予定です。

11日(金曜日)突然、朝一ヤーマンダからメールが・・・?


ヤーマンダ:「監督明日の予定は?」

監督:「何も無いですよ」

ヤーマンダ:「樺島貝沖に行きませんか?」

行きたい、でも今夜の飲み会が?・・・あー・・・・σ( ̄∇ ̄;)「よろしくお願いします」(笑)
夜の送別会では明日の樺島釣行で頭が一杯!(ほんとかいな?)


ここで問発生?明日樺島までどうやって行くか?タクヤンにTELしても出ない(無視しとる)サヤマンにとりあえずメールして最悪遅れて行くしかない(/_;)開き直りして一次会で早々に帰って寝ました。※早く帰ったので嫁さんビックリしてました(笑)

12日(土曜日)AM5:00「監督!迎えに来たよ!」サヤマン有り難う♪

AM6:30 樺島みちしお丸出航!



貝沖は少しウネリが残っていたのですが船長の判断で渡礁出来ました。
流石!樺島一のポイント楽しませてくれます(^^)v

ヤーマンダの超どや顔!ナイスグレ!

ヤーマンダはPM3:00で納竿監督は一人4:00まで頑張りました

ホレ!流石貝沖!尾長ちゃんバチバチでした。(^^)バラシも結構ありましたが(笑)

監督のドヤ顔も見てください(笑)♪



ヤーマンダお誘い有り難うございましたm(__)mまた、お願いします
みちしお丸船長お世話になりました感謝です!


監督のおまけ!

樺島みちしお互助会?って知ってます?
ある人が「今日は俺達互助会に入ってるから大丈夫!」と言ってます?
何んそれ?釣れなかった人は釣った人から魚を貰えるシステムだそうです。
ドヒャーウソ!(/--)/
港での一時みんなでワイワイ楽しいです

監督も行きはサヤマン号

帰りはタクヤン号

監督も樺島みちしお互助会入っててよかった!\(^_^)/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ釣りの聖地?

2015年12月10日 20時39分01秒 | 日記
グレ釣りの聖地黄島へ行って来ました!

今回は九州真ぐれ会佐賀県支部25周年記念大会にオブザーバーとして参加させて頂きました。

12月5日(土曜日)AM6:30大波止集合
釣り道具はもちろんビール(24本は差し入れ 12本は監督用)積み込みOK!
フェリーターミナルではすでに当たり前のようにビール片手にワイワイ(///∇///)

朝早くから見送りに来てくれたオッ君、差し入れ有り難うございましたm(__)m


AM8:00「スナック万葉」出航(笑)


AM11:30福江到着、渡船「おおしま」に乗り換えて


今日はヒラバエに柴原顧問、〇江さん、監督の3名で渡礁。

監督は左側での竿出しです。(^^)



監督の釣果です
何とか釣れてよかったです(^_^)v

さあ今からが本番!(笑)
支部長の挨拶で宴会が始まりました(^o^)/~~





何か目が・・・!Σ( ̄□ ̄;)


監督は夜中12:00位までは覚えていますが・・・?!Σ(×_×;)! あとはモンスターが・・・?


6日(日曜日)AM5:00起床!



何も無かったかのように準備する南潮会々長(信じられない(*_*)

AM 6:00出航!

今日は1人で中ビローの船付へ渡礁しのんびりしながらの釣りです ※ちょっと二日酔い(笑)
後方の南では○島さんと○部さん爆釣!



カメラ目線の○島さん(笑)



優勝者の余裕でしょうか?釣りをしてない赤いスターさん(笑)

PM1:30 納竿(疲れた)


監督達は先に塩津港で降りて記念撮影


キザクラ軍団\(^^)/


福江港にて 赤いおっさん二人?兄弟みたい(笑)



駆けつけてくれたガリガリ君(有り難う!)



そして最後に皆で記念撮影!



とても楽しく思い出に残る記念大会でした。
柴原会長はじめ支部長、参加された九州真ぐれ会員さま大変お世話になりました。
おおしま船長、民宿やました様ありがとうございました。


ありがとうございました。
また、来ます!


監督のおまけ!

五島黄島最高!グレ釣り師の集まる黄島!飲んべえも集まる黄島(笑)
ありがとう黄島!












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする