goo blog サービス終了のお知らせ 

監督の釣行日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

チヌ釣り釣行記

2014年03月22日 13時44分28秒 | 日記

寒グレシーズンも終わった(涙) 

ほとんど毎週磯に通ってましたが仕事も忙しいし少し休憩しようかな?と1週休みましたが何か落ち着かなく同僚を誘うと即OK! と言う訳で3月21日釣りに行きました。

 

久しぶり同僚4人(タクヤン、サヤマン、先生、監督)での釣行 今回のターゲットはヌーチーさん(黒鯛) 前日の打ち合わせで

監督: サヤマンこの前の大会でオキアミ券もらったやろ2枚出せよ(強制的に!)

サヤマン: え?・・・・・はい(^_^;)

監督: タクヤンも大会でもらった集魚剤4袋ね!(これも強制的!)

タクヤン: え?私もですか?・・・・・・はい(;>_<;)

監督: それと、みんな500円出しね!優勝者は大会費総取りで、規定はヌーチーさんの総重量ね! あと明日AM7:00監督の家に集合ね! よろしく!

・・・・・・・なんてワガママな監督

 

AM7:00流石、釣りバカ4人遅刻者無し、監督の車に4人分の荷物を積みレッツゴー!・・・・・で、何処行こか・・・?

サヤマン: はあ?なんばしょっと!(怒り)

タクヤン: バカ、ボケ、タコ、ハゲ、(怒り)

先生: アハハハハ!

監督: ゴメンm(_ _)mとりあえず西海市に行きましょう(^_^;)  ※ハゲは言い過ぎやろ?

 

なかなか話が先に進まないけど釣りに行くまでが楽しいのです(笑い)

 

西海市横瀬郷船番所?の堤防に到着!やっと釣り開始です

この堤防は水深がありそうで図ると何と竿3本半(約18m)・・・?こがん所にヌーチーおらんやろ?でもみんな頑張ります

もう集中力もなくなり早目の昼飯(買ってきた弁当)をみんなで食べます竿は置き竿にして

 

先生: サヤマンの仕掛けはウキを沈めとると?

サヤマン: 無視 (弁当に集中) ああ美味かった! 

しばらくして竿を取り仕掛けを回収すると・・・・何と!

メイタ(チヌ?)小さくて・・・・満面の笑み

 

サヤマン: 釣技名「必殺、おき竿弁当釣法」 今日はこれが優勝魚かな?はっはっはっー!

一同大爆笑

 

 

みんな撒き餌もなくなり監督も最後の一投・・・・・・ん?・・・・・ん?・・・・バチバチ!来ました!ヌーチー独特の首振りの感触

 

やったぜ! (o ̄∇ ̄o)♪

 

パンパカパーン!監督おめでとう! 怪しいマスク男(タクヤン)から頂きました。

どや顔!監督

帰りはみんなでアイスを食べならが(監督のおごり)帰りました。

え?釣ったヌーチーさん?誰もいらないと言うので帰りにラガーマンの母にやって来ました。

今日も一日楽しかったデース!( ^∀^)

 

おまけ

 

今日は何かあったんですか?・・・・と言う様な顔のマイペースな先生。

 

 

もう一つおまけ

監督のカミさん: 父ちゃん魚釣れた?

監督: うん!釣れたよ!

カミさん: へー!で、魚は?

監督: ラガーマンの母にやってきた(ニコニコして)

カミさん: バカじゃ! 今日の晩メシおかず無しね!(怒り)

監督: ・・・・・・・・(;>_<;)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍艦島釣り大会!

2014年03月10日 23時56分56秒 | 日記

3月9日(日曜日)

某、釣具屋さんのグレ釣り大会に行って来ました。

島磯会の方達がエントリーすると言うので監督達も3名エントリーしました当日までは内緒にしてましたが・・・・・?

当日は・・・・知り合いの島磯会の方は・・・だーれもおらん!(会長、hi~ろ✩、やーまんだ、赤影、青影、いちご弟、他だーれもおらんビックリさせようと思ったのに逆でした) 逆に島磯会の方から

島磯会:積釣会の方ですか?

監督:はあ?あ、はい!

島磯会:ちいやまブログ拝見させていただいてます(笑顔!)

監督:はあ?そうですか。

島磯会:最近はブログUPされてないみたいですね?

監督:はあ?そうですね。

島磯会:楽しみにしてるんですよ(笑顔!)

「知るか!ちいやまに言え!!」   とは言えず・・・「ははは」( 汗 (^_^;) 」

 

大会挨拶も終わり、監督は26番で2番船!タクヤンとサヤマンは1番船、荷物を載せる手伝いをしてると何か見たことのあるクーラーBOX「 佐賀県 〇村 の名前?」よく見ると、お互い「おぉー!久しぶり」抱き合い・・・・・?まではしませんが久しぶり握手、挨拶ができました(超嬉しかった)

さあ!監督達2番船の出船です

えびす丸

監督と佐賀の〇尾さんが渡礁した軍艦島 小丸?

こーんな所です。

常に観光船が来ます〇尾さんは手を振ってましたが監督は帽子を深くかぶり直しました(笑い)

爽やかな方でした。

実は、以前、長崎樺島でご一緒させて頂いた事のある佐賀県白石の〇崎社長の子供さんと今日参加されてました。

 

さあ!釣り開始です。

潮は当て潮、風は向かい風、・・・・・監督の腕ではどうにもならん(涙 トホホ)

〇尾さんは、良型のグレをヒット(流石!羨ましい) 監督はやっぱり・・・(涙)   〇尾さんの計らいで並んで釣りました(ありがとう)感謝です紳士ですね!

おかでさまで、ヌーチー1枚と特大 本カワハギ、ゲット!!楽しい釣りが出来ました。

港に帰ってから検量と成績発表です。

〇尾さんは第四位、そして何とサヤマン1、3Kgぐれ第三位!

おめでとうございまーす!!

そして、じゃんけん大会!!何とタクヤン、サヤマン勝ちまくり

集魚剤14袋、バッカン、靴下、その他多数!

タクヤン手に持っているのは55センチ2,5Kg白尾長?です!(笑い!)

 

この写真をみて思いました以前タクヤンが監督に「監督の釣りは何処を目指してるのですか?」と聞かれたことがあるのですが、まさしくこの写真1枚をみれば分かると思いますがほんとに楽しい1日でした 柴原顧問も言ってます「もっと楽しい釣りを!」を目指してもっともっと楽しみたいと思います。(みんなで!)

大会に参加した皆様お疲れ様でした、佐賀の〇尾さんお世話になりましたまた、何処かの磯でお会いしましょう!

某 釣具屋さん楽しい企画ありがとうがざいました出会いに感謝致します。

 

 

 

おまけ

佐賀から参加された〇村さんと友達です。

「〇村さん釣りは上手いけどじゃんけんはダメでしたね練習せんば!!」おなさけでダイワの帽子のみでした。

また、お会いしましょう

 

もう一つおまけ

「船長!は、どうかな?」

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Facebook釣行会

2014年03月05日 23時56分49秒 | 日記

3月1日(土曜日)行って来ましたレインボーにて五島へ!

約1月まえにレインボー第二ポーター〇脇くんからFB仲間で釣り大会をしませんか?監督も誘われ 即!OK牧場!サヤマン、タクヤン、監督、3名エントリーさせていただきました。

参加者は九州積釣会3名、島磯会から〇田さん、レインボーから〇脇くん、そして福岡から有名なキザクラテスター〇松さん、九州真グレ会、〇口さん、他、熊本からも参加して頂いて10名でプチFB釣行会を開催致しました。

AM2:00上五島古志岐へGO!しかし?船長の判断で小値賀沖へ?又々、満員御礼で今度は、下五島へ・・・・・?途中タクヤンと船酔いで・・・・監督ダウン、タクヤンは・・・・ゲロ上げてました(他のお客さんの靴が臭くてゲロ!笑い)

 

約2時間30分やっと着いたところは、下五島、姫島(バリバリの西側)監督は2番目〇脇くんと渡礁(暗くて分けかからん所?)

夜釣りはしないので釣り談義がはずみ、何と〇脇くんは監督の次男坊より年下でした(Σ(゜д゜lll) ビックリ!)

〇脇くん(爽やか好青年!)

 

やっと明るくなり

手前から〇脇くん、サヤマン、〇田さん

 

左はタクヤン、その先に〇口さん

監督の釣り座は、こんなとこでした。(先はノリで滑るので行けない)

早速、仕掛け撒き餌を作り第一投・・・・・・?ダメ釣りに成らない目の前はカガミそれも半端ないその先はゴウゴウ川みたい(本当に1投のみ) 「 ε=(・д・`*) ハァ…」 

仕方なく後ろにワレが・・・・「普通では誰も釣らんやろ!!」みたいな(所写真上では左側)

 

撒き餌を入れて仕掛けを張って ボーとしてたら?いきなりバチバチ!「なんや嘘やろ!」上がって来たのは35cm位のクロ!ラッキー!続いてバチバチ!  何と、8連チャン最大40cm弱位(笑いが止まらん)

となりのタクヤンに見つかり同じところを攻められアウト(タクヤンは一匹のみ)

後は前のカガミの中を釣るとポツポツ気がつけばキーパーバッカンに入らなくなり潮も泊まり、とりあえず血抜きをしてクーラーBOXへ余裕で早目の昼食(カップラーメン、おにぎり、そしてビール)磯で食べるラーメン最高!(普通、磯ではビール飲みません)

後半戦開始

上げ潮がフラフラしながら・・・・ポツポツクロを追加

いきなり「バチバチ!」なんじゃ!真鯛みたいな当たり道糸が止まらない!!やっと止まり反撃開始・・・・途中で走りがおかしい?・・・・やっぱり上がって来たのは年無しヌーチーさんでした。

最後に足元を攻めるとモソモソ?軽く聞くとモソ~バチバチヌーチーさんやり取りしてたら痛恨のバラシ!回収すると

針が伸びておまけに折れてました(笑い)

これにて終了!納竿です!

本日の釣果

クロ20数枚(最大42センチ)ヌーチーさん(53センチ)1枚

 

そして、そして、何と!

優勝!してしまいました!「ドン!ドン!パン!パン!」

小学校の運動会以来の一等賞!  (うぅぅ 涙!)

無料乗船券(〇万〇千円)と金一封ありがとうございました。

参加して頂いたメンバーです(何名かは先に帰りましたが・・・・)

FBつながりでこんなに楽しいことが出来るなんて〇脇さん素晴らしい発想、そして行動力ですね

レインボー船長、ポーターさん又々、参加された皆様、大変お世話になりました、また出会いに感謝してますこれからも宜しくお願い致します。

 

 

 

おまけ

釣行終了後にメチャうまい豚汁がサービスで頂けるんですが写真上(テーブル)なぜかタクヤンの豚汁に・・・・・?「とんがらし」罰ゲーム?それとも 辛党?(笑い)

 

あわてたタクヤン!

全員大爆笑でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする