goo blog サービス終了のお知らせ 

監督の釣行日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「第二回九州真ぐれ会トーナメント」!!

2015年10月14日 21時36分53秒 | 反省
10月11日(日曜日)
第二回九州真ぐれ会トーナメント大会に大分まで行って来ました。
九州真ぐれ会各支部から代表1名と前年度のチャンピオン1名の12名でのトーナメント方式でチャンピオンを決める大会です。

監督は長崎支部代表として参加させて頂きました。(ちょっとプレッシャー)

10月10日(土曜日)PM11:00出発!
運転手は監督、助手席は南潮会々長、後部座席には柴原顧問が・・・寝てます(笑)


11日(日曜日)AM2:30大分県鶴見到着!片道300km(疲れた)

AM3:00開会式

柴原顧問の挨拶です。

競技説明及び抽選、監督は1番クジ宮崎支部代表の方と対戦です(宜しくお願い致します)


AM4:00出港!(・・;)早い!
今回お世話になった渡船「速見丸」

渡礁した磯はトギレ、審判は何と!柴原顧問 (汗) まだ時間が速いので仮眠していると?山手方からガサガサ?灯りが4つ?根性の有る方が4人歩いて来て(@ _@)監督達の釣り座に行くようで?これはヤバイ!何とかせねば!柴原顧問を見ると・・・寝てるし?・・(・o・)

ここは一発!「こら!お前ら!なめんじゃねぇぞ!」じゃなく本当に優しく

監督:お早うございます!せっかくここまで降りて来たのに申し訳ありませんが今日は九州真ぐ れ会の大会で各県から集まって大会をしてます私も長崎から参加させていただてます大変申し訳ありませんが他で釣ってもらえませんか?

根性組:あら、そうやったですか!頑張って下さい!

監督:お疲れ様です(^-^)/

一時はどうなるかと思いましたが(ドキドキ)何とか良かったです(^^)

AM6:00試合開始(少し緊張)
宜しくお願いします!
足元に多目の撒き餌さを入れ第一投・・・?ゲッ!餌とりだらけ(T-T)アジ、サバ、キタマクラ、他、多数、試行錯誤しながら何とか3枚釣ることが出き勝利!(^_^)v

続いて第二回戦、

何と!熊本支部長、〇生さんです(@_@) ちょうど一年前JPセミファイナルで対戦したあと仲良くして頂いてます。

まず監督が1枚!すると〇生さんも1枚!続いて監督2枚目ここで前半終了、場所交代のあと・・・?〇生さん1枚ヒット!そのまま終了!
見た目では・・・?検量の結果・・・?120g差で負け(ToT)
これが今の監督の実力でしょう。(>_

場所を移動して決勝!(白崎1番)

各ブロックで勝ち上がった熊本支部、佐賀支部、鹿児島支部の3名での闘いです!



他はみんなで観戦です。





流石に三人とも上手い!






45分交代で3人とも厳しい状況のなかすばらしい戦いでした。


最後に皆で磯掃除をし記念撮影!



最高の思い出になりました。


港に戻り結果発表及び閉会式


優勝! 佐賀支部、○島さん

準優勝!鹿児島支部、○下さん

第三位!熊本支部。○生さん






おめでとうございます!

大会本部、大会委員長はじめ事務局、競技委員の皆様、大変お世話になりました又、選手の皆様お疲れ様でした。私、監督がこの場所に皆様とご一緒できる事に感動してました。
九州真ぐれ会々員の皆様への感謝の気持ちでいっぱいですありがとうございました。
長崎支部の皆様、貴重な経験をさせて頂き本当にありがとうございました一生懸命に頑張りましたが・・・(涙)精進いたします。

次、JPセミファイナル頑張ります!!



おまけ!

今回の画像は殆どパクリですスマホの電池切れで画像ないです。(笑)


もひとつおまけ!

朝、山から降りて来た4人組何処行ったとやろか?
hi~ろ☆があとで言ってましたが目が覚めたら横で誰だかしらん人がジグをバンバン投げてたそうです(爆笑)




「はいそこ!一番上の二人ちゃんと応援せんか!お前ら何処のもんか?」
「は~い!田舎もんで~す!」






















コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活!

2015年10月05日 02時42分00秒 | 反省
家のパソコンが壊れてて、ブログも終わりかなと思っていました。
まだ治ってないのですが実は釣り大会(ヤイバ祭り?)にオブザーバーで参加させて頂いた時に「監督さんですか?ブログ見てますよ」と言われ下手くそなブログを見てくださる方がいらっしゃっるとは大変有りがたいことで(涙 )ちょっと頑張ろうかと(^^)


・・・?ところで画像どうやってアップすると?(-_-;)

それでは、思い出しながら
まずは、8月8日 九州積釣会のBBQ大会の写真を少しアップします。


今年は九州真ぐれ会の方々も乱入し(笑 )最高に楽しかったですよ


お泊まり組ですよ。(^^) 恐るべきキザクラ軍団!


とりあえすこのくらいで勘弁してチョ!(^o^;)

スマホ大変ばい!(^o^)v
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑!

2015年08月18日 12時41分59秒 | 反省

あああー毎日 暑かねー!猛暑!猛暑!もう変になりそう!(涙)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲロゲロ!

2013年12月31日 22時38分57秒 | 反省

12月28日 九州積釣会 総会&忘年会ドンドンパフパフ!!

今日は年に一回、全員集合の総会ですまた、何と、今年は忘年会までダブルのイベントでテンションMAX(∩゜∀゜)∩ age !

無事に総会も終わり・・・・・さあ忘年会!・・・・しかし今日のメニューは、牡蠣焼きです・・・外は・・・・雪・雪・雪( ・g・)うそーん

寒いのでみんな日本酒ゴイゴイ飲む監督も負けじとゴイゴイ飲む・・・・・するとみんなヘベレケ?監督もヘベレケ?

みんなの為に牡蠣を焼いてくれる会長さん

中山副会長寒くておかしく?

飲み会でしか会わない半二さん(監督の中学の先輩です)

 

馬場ちゃん!!飲んでますか?

 

みんな楽しい寒い大忘年会でした。・・・・しかし・・・・みんな忘れてはいませんか?明日は、「九州積釣会年末ぐれ釣り大会」ですよ!

酒が少しでも入ったらみんな訳わからん?「二次会行くぞ!」とか、「おねーちゃんが!」とか・・・・・それぞれ解散いたしました。

 

29日(日曜日) 「九州積釣会年末ぐれ釣り大会」AM5:00 サヤマンは、監督の家に泊まり朝からタクヤンのお迎えです。

「うぇッ!うぇッ!頭痛テー!」完璧飲みすぎ!「うそやろ!ゲロゲロ!」

AM6:30何とか外海黒崎港へ着くとみんな何とか来てました

お世話になった「雄正丸」ありがとうございました。

鹿児島から駆けつけた太くんです

 

 

「えっ!釣果?」

みんなゲロゲロ状態で釣りにならなかったのでは?

ちなみに優勝は、黒長靴の蛭子さん、準優勝は鹿児島島から4時間かけて駆けつけた太くん、三位はタクヤンでした。

監督は足の裏1枚でした。「閉店ガラガラ!!」

 

 

やっと 「一年間ブログ達成デース!!」 

発表しまーす! 2013年は何と!32回 釣行してました・・・・・・・?五島6日、樺島?大瀬戸?神ノ島2日 

大好きな釣りで沢山の友達と出会た事に感謝致します。

これからも「もっと楽しい釣りを!」テーマにして人生を楽しみます!!

 

「魚釣りってほっんと楽しいですね!」

下手なブログに付き合って下さりありがとうございました2014年もよろしくお願いします

 

   「何とか間に合った!!」

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする