昨日で無事2004年の仕事が終わりました。年末年始は、入浴をデイだけで行っている人も多い為、振り替えで利用される方が多く定員一杯でした。うれしいですが、入浴の順番や送迎が大変でした。私が朝迎えに行ったところでは、もともと予定が入っておられたのに、昨日までだと思い込んでおられ、順番を遅らせて迎えに行ったこともありました。内心おいおい~と思いましたが、笑顔で「お休みじゃなくて良かったですよ~。」と返しました。最後だから来て頂く方が家族さんの負担も少なくなるし。
ちなみに、この日はクリスマス週間のときにボランティアの訪問があったため、クリスマス会の出し物をしていませんでした。その為、年忘れ会として職員のラインダンスとビンゴゲームを行いました。アフロのヅラをかぶって司会をしましたが、その際のバックの音楽を童謡のお正月にしていたはずだったのに、かかったのは炭坑節でした。やけになってもう一緒に歌いましたら、盆と正月が一緒に来たなあと喜ばれ、結果オーライもたまにあるなあと思いました。レクリエーションの後、主任が締めてデイサービスの営業は終了しました。
月末のレセプトと年明けの飾り付けを行いながら、年の流れの速さを感じました。映画のマトリックスのワンシーンのように自分が止まったまま、時が記号のように高速ですすんでいった1年だなあと思いました。自分が意欲的になっていただろうか?積極的であっただろうか?ただ時の流れにいただけではなかっただろうか?そうであったなら、来年はもっと積極的に働きたいと思いました。4日から仕事始めです。
ちなみに、この日はクリスマス週間のときにボランティアの訪問があったため、クリスマス会の出し物をしていませんでした。その為、年忘れ会として職員のラインダンスとビンゴゲームを行いました。アフロのヅラをかぶって司会をしましたが、その際のバックの音楽を童謡のお正月にしていたはずだったのに、かかったのは炭坑節でした。やけになってもう一緒に歌いましたら、盆と正月が一緒に来たなあと喜ばれ、結果オーライもたまにあるなあと思いました。レクリエーションの後、主任が締めてデイサービスの営業は終了しました。
月末のレセプトと年明けの飾り付けを行いながら、年の流れの速さを感じました。映画のマトリックスのワンシーンのように自分が止まったまま、時が記号のように高速ですすんでいった1年だなあと思いました。自分が意欲的になっていただろうか?積極的であっただろうか?ただ時の流れにいただけではなかっただろうか?そうであったなら、来年はもっと積極的に働きたいと思いました。4日から仕事始めです。