
去年の京都夏の陣、一番のお目当ては知恩院のすぐ横の此処でした。

霧ではありません。おいらの体温でレンズが曇ってました。











宴会出来そうな部屋がいっぱいありました。




















三千院を思い出す様な額装








2010京都夏の陣、一番のお目当ての被写体とやっと御対面





あの豊臣秀吉さまから寄進された「一文字手水鉢」









玉ねぎ星人登場



先程よりも豪華な宴会が出来そうな部屋がいくつもありました。













どことなく銀閣寺を思い出す緑の空間美。











此処、思ってた以上にかなり充実しました


知恩院の隣で駐車場無料、参拝者あまり居なくて超穴場でした。




シャッターのタイミングも構わず知らん顔のジャッキー





屋根の改修工事が終わり、久々に全景を拝みました






↑一度登ってみたいジャンボゴマプリン





偶然にも、お庭の手入れ作業を見学出来ました


幼稚園の頃は毎日砂遊びしてたなぁ



ぼちぼち完成


けっこう待ちました










ジャッキー、終始ボ~っとしててこれが精一杯のポーズ






松。

松。

松。




ここから「緑」の美しさに癒されます









緑に包まれた中、小さな「川」も風情があります



仲イイのは分かったから、・・・そろそろ移動して











完。