goo blog サービス終了のお知らせ 

Everybody毎度! on the blog

Ishiyanこと石田長生のブログ

藤井裕

2014年10月16日 | From 石やん
友、藤井裕が今朝、10月16日7時35分、天国へと旅立った。

語り尽くせないほどの思い出…一緒に過ごした多くの時間そして共演、色んな場面が頭の中を打ち上げ花火の無数の光のひとかけらのように浮かんでは消えて行く。

唯一無二のベーシスト、そして確かに奴は俺の戦友だったと今、改めて思っている。

天国にある「安楽荘」(清志郎もいるよ)で、いつかまた逢おうぜ…ジャズデュオで得意の「枯葉」「リトルトレイン」やろうな。


心より裕ちゃんのご冥福を祈る。



無念。

最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
藤井さん・・・ (ハンサムウーマン)
2014-10-16 17:37:40
Yahooニュースで知りました。思わず口元を押さえて「うそぉ~」と叫んでしまいました。
石やんの心中、察するにあまりあります。
どうぞ、藤井さん安らかに。
石やんも身体に気をつけて、もっともっとベースを弾きたかった藤井さんの心残りの想いを胸に、今後も素敵な唄とギターをファンの皆さんに届けて下さい。
心より藤井さんのご冥福をお祈りします。合掌。
返信する
藤井さん・・・ (ハンサムウーマン)
2014-10-16 17:40:08
Yahooニュースで知りました。思わず口元を押さえて「うそぉ~」と叫んでしまいました。
石やんの心中、察するにあまりあります。
どうぞ、藤井さん安らかに。
石やんも身体に気をつけて、もっともっとベースを弾きたかった藤井さんの心残りの想いを胸に、今後も素敵な唄とギターをファンの皆さんに届けて下さい。
心より藤井さんのご冥福をお祈りします。合掌。
返信する
ショック・・・ (甲子園虎吉)
2014-10-16 19:59:13
今日の昼頃に、石田さんのTwitterで訃報を知りました。快復されることを祈ってただけに、非常にショックです。
裕さんが亡くなられた三日前13日(月)の朝に、八尾高軽音顧問だった藤田隆雄先生が急逝され、ダブルショックです・・・。
裕さんのサウス時代のステージは見られませんでしたが、GAS、VOICE&RYTHMの裕さんの姿を思い出します。
石田さんが人生幸朗、裕さんが生恵幸子になった絶妙の夫婦漫才、GASでの裕さんリードボーカルの「黄昏少女」、
中でも、78年3月天王寺マントヒヒの一週間通しでの大塚まさじとツアーバンドのライブに、ゲスト出演された時の、
石田さん、裕さんの絶妙のジャズインストゥルメンタルが目に焼き付いております。
どうぞ裕さん、安らかに。
それと、石田さん、お身体にお気をつけて、これからも熱い唄とギターを届けてください。
藤井裕さんのご冥福をお祈りいたします。

合掌
返信する
Unknown (しみへん)
2014-10-17 08:22:48
ショックです。これでボイスの復活は見ることができなくなったと思うと残念です。日本でNO.1のR&Bベーシストでした。

個人的に石田さんのベストパフォーマンスの一つと信じる(80年代中頃だったと思います)大塚まさじ(V)石田長生(G)藤井裕(B)島田和夫(Dr)のでライヴのメンバーの内の2人がお亡くなりにとても寂しく思います。

心より藤井さんのご冥福をお祈りします。合掌。
返信する
Unknown (T.S)
2014-10-17 17:30:25
また一人、石田さんの無二のご友人が旅立たれてしまいました。
とても悲しい事ですが…これもまた人生なんですよね…。
石田さん、どうか気を落とされませんように、先に旅立ってしまった皆さん達の為にもどうかお身体に気を付けて、お元気で唄ってギター弾き続けて下さい!
藤井 裕氏のご冥福を心よりお祈りしております。
合掌。
返信する
お疲れ様でした (ヨッチ)
2014-10-18 01:23:31
藤井裕さんの訃報にとても驚きました。藤井裕さんのプレイをもう聴けないのは残念です。藤井裕さん素敵でした。心よりご冥福をお祈りいたします。合掌〓
返信する
裕ちゃん (フミちゃん)
2014-10-20 22:11:23
17日の朝刊でふと目に入った著名人のお悔やみ欄
最初は同姓同名の方かな?って。でもYahoo!ニュースにも載っててショックでした。私は石田さんも裕ちゃんのこともGASの時代しか知りません。その頃私はまだ高校卒業して京都で就職したばかりでした。先輩に連れられて初めて行ったライブハウスそれがGASとの初めての出会いでした。ライブハウスの独特の雰囲気とGASの音楽にすぐのめり込み大ファンになり、追っかけ?が始まりました。京都の磔磔、拾得のステージはほぼ100%に近い出席率で聴きに行ってました。GASは私の青春でした!
その後私は二年ぐらいで田舎に帰り結婚もして京都もライブハウスも遠くなり、30年以上たった今、裕ちゃんの訃報を知りました。さようなら、ありがとう裕ちゃん。
そして石田さん、気を落とさないでまだまだガンガン歌い続けて下さい!
裕ちゃんの分も。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。