
2025ピジョンカップ1回目
久しぶりに「ピジョンカップ」に参加しました。 石切から今日と来週の2回参加で、今日は1回目。 中河内からもいっぱい参加してられて、知った人もいっぱいです。 私たちは5...

東大阪会長杯2025
東大阪市バドミントン協会、会長杯が行われました。 石切からは。3チーム、3部にAチーム、5部にB、Cチームが出場。 Cチームは一人怪我のため5人になってしまい、オープン戦で...

中河内ブロック団体戦2025
中河内ブロック団体戦が行われました。 今回の担当チームは石切Let's。 担当チームと役員は8時半集合で、コート設営はじめ準備いろいろ。 それはいいんだけれど、今週は今季...

東大阪市PTAバドミントン大会
令和6年度東大阪市PTAバドミントン大会が行われました。 今年の幹事校は石切校区なので、私たち石切PTAバドミントン同好会が中心になって運営します。 ...

中河内ブロック講習会ヒロウン
明けましておめでとうございます。 今年もバドミントン頑張っていきましょう。 今日は中河内ブロックの...

お楽しみ会2024
今年も大田コーチがお楽しみ会を企画してくださいました。 今日は23日なので、クリスマス会ってことになりますね、なのでプレゼント交換もします。 ...

シニア交流団体戦
大阪府レディースバドミントン連盟の第14回シニア交流団体戦に行ってきました。 リーグ戦も終わり、...

八尾バドレグ
バドレク八尾大会がウィング八尾でありました。 レッツから、福永さん、大槻さん、峯本さんが参加されました。 中河内の講習会とブッ...

中河内講習会ミズノ
中河内講習会が東大阪アリーナで開催されました。 今回私はいけなかったのですが、石切Let'sから成瀬さん、山岡さん、逸見さん、中谷さん、森本さん、山路さん、ブロック長の岩崎さんで...

第23回グランドシニアバドミントン親善大会
第23回グランドシニアバドミントン親善大会に、箕面のスカイアリーナまで行ってきました。 「グランドシニアに行ってきました~」ってほかのチームの方からよく聞いていましたが、私は行っ...