イシカワゼミBlog

ゼミ生たちが遺した、瑞々しい言葉たち。

Departures

2017-04-25 16:45:53 | ゼミ7期生


こんにちは 7期生 中西麻海です。


3年生になりキャンパスが変わり、スーツ姿の先輩をよく見かけます。
自分の将来について真剣に向き合っていかなくてはならない時期になってきたんだなと改めて実感します。


先日、ゼミ1期生で5歳上の先輩とfacebookで繋がりました。
きっかけは、とても心に残る記事を書いていたことから先生が私たちに共有してくださいました。


その投稿には、今までの自分を見つめなおし、今後の人生について書かれていました。
その時、私も同じことで考え悩んでいました。
先輩は、第一志望の企業の面接で「時間・お金・やりがいどれをとりますか?」と聞かれたそうです。

みなさんはなんと答えますか?

この質問でなにがわかるのか私にはまだ理解できませんが、
私は、すべて欲しいです。

よくばりかな?と思いましたがこれが本心でした。

この時は、まだざっくりしか自分の将来が見えていなくてどの答えに対しても現実味がありませんでした。(とくにやりがいは・・・)

でも このままなにもせず3年生が終わるのだけは絶対に嫌だと思って、羽田空港に行きました。
ざっくり考えていた将来に近い場所だったからです。

その日は休みで、朝からお気に入りの場所にいて1日勉強dayだったはずが・・・

天気がすごく良くて外にでたくなってしまった結果の思いつき行動でした。


太陽が大好きで、空が大好きで、飛行機雲が大好きで。
日が落ちないうちに展望デッキに行きたかったので、第1ターミナルから第2ターミナルに行き、最後に国際線ターミナルに行って、空港の雰囲気を味わってきました。


このままどこかに行っちゃいたいな なんて思いながらも
自分が今すべきことがだんだん見えました。

国際線ターミナルにある絵馬を買ってお願いして帰ろうと思ったのですが、
書かずに持って帰ることにしました。
まだ絵馬に書いて願えるまでになっていないから。
自分はまだ、スタートラインにも立てていないから。
あと神頼みするだけ!にまで自分をパワーアップさせてから、この絵馬を持ってお願いしに行こう。

改めて自分を見直して、やらなきゃいけないこと・やっておきたいことをリストアップして家族会議をしてキューピッチで動き出しました。

その時の両親の言葉や表情が今の私の支えであり、頑張れる材料です。

高校を卒業し大学生になり、この2年間もったいなかったなとつくづく実感し、
この2年があったからこそと 今 思い直せたあの日を これから迎える2年後の将来にむけての出発点として あと2年たくさん学んで旅をして 必ず自分がなりたい自分になれていること。

今ある環境に感謝し、両親に最高のプレゼントとして第1志望の内定をもぎとってこようと思います。

restart

2017-04-25 16:21:48 | ゼミ7期生




こんにちは、7期生 有馬千明です。




ブログをさぼりがちな7期生ですが、先日一個上の長谷川真衣先輩が三年のゼミに来てお話をして下さり、いろいろな助言を頂きみんなでちゃんと頑張ろうと決めました(笑)


私も文章が苦手でついつい書かずに今日まできてしまいましたが、続けられるように頑張ろうと思います。




春休みのことから書きます。



2年生最後の長期休みなので、ゼミの仲間たちはそれぞれ海外に行ったり、資格を取ったり、得意なことを極めたり、思う存分遊んでいたり、、



私も去年は海外ひとり旅に行っていたので羨ましいなと思いながらも今季は行けず、何かしなきゃ!と焦り、英会話をはじめてみました(笑)

1コマ60分のマンツーマンのコースです。お金の関係もあり週に1度ですが。


英語は得意なほうだと思うのですが、努力せず勉強さぼっていたので自信がなくなって全然思ったことを伝えられないし、単語力もないしまだまだしっかり話せません(笑)が、諦めないで続けてみます!


追い込まれないと行動できない私は自らやらなきゃやばいところに行かないといけないみたいです(笑)



同期のみんなは私にはない尊敬ポイントがいっぱいあります。だからいつもいつも憧れてばかりだけど、私も頑張ります!


あと、私もやっぱり将来につながるバイトしたいな〜 と思っているので、なにかはじめたらまたブログ書きます!



7期生 有馬千明

Confidence

2017-04-22 21:03:09 | ゼミ6期生


ごきげんよう。
6期生の長谷川真衣です。


今日のテーマは
【根拠のある自信は武器になる!】です。
※あと主に7期生向けのブログです。



4月になり就職活動と共に学生生活最後の1年という実感が湧いてきた頃です。
私は❛好きなことでプロになる❜という軸を立てて、
食にフォーカスして就活をしています。


食とひとことで言っても多様な業態があり、
今は店舗を持っている企業の面接をいくつか受けています。


実は既に一度、面接で大失敗をしています(笑)
その企業はインターンシップにも行き志望度高めだったのですが、
高めというモチベーションが失敗の要因です。


比較的スムーズに3月に3次選考というところまで進み
少しあぐらをかいているところに

本当に第一志望ですか?と聞かれて急に頭が真っ白になって。

自己分析、業界研究、企業研究はやっていても
志望動機が固まっていなかったのです。
結果はパスしていなくて落ち込みに落ち込み大号泣でした、、、


失敗で傷ついた慢心はなかなか回復せずにいたのですが、数日後には別の企業の面接。
志望動機3つを抱え面接に行きました。


結果は無事にパスしていて、慢心でない確かな自信を獲得しました。

更にその面接から快進撃が始まり手応えのある面接が出来ています。


理由は
❛人生を考えながら就活をしている❜
からだと私は考えています。


例をあげると
資格=ジュニアオリーブオイルソムリエ

食を扱う企業を志望する学生は栄養学を専攻が多いです。

その中でマネジメント専攻が選ばれるには
ソムリエという資格はユニークな個性を発揮します。

マネジメント学生から切り込む食の知識とでもいうと
秀才カモフラージュになりますかね(笑)?

どこの面接に行っても
面白いですね、詳しく教えてくださいと必ず言われます。


先日は面接官の方がワインソムリエで1:1の面接ということもあり
地中海料理の話で盛り上がりました ^^)


1つ軸に沿ったユニークなエピソード
それを立証する資格を持っていると面接に臆病にならないです。

というか何か行動。理由は後からでも操作可能なので←強引ですが
アクションはその時起こさないと。人生に色がつかないから。


私はソムリエ資格を3年の11月に取得しました。
だからまだ、7期生は間に合います!
でも逆をいうと今から進みたい業界を考えないと手遅れになります。


人それぞれの考え方があるので
専業主婦になるから別にそんなに深く考えないという
意見もありだと思います。(私の母は専業主婦ですし)


ただ私は将来へのヴィジョンを掲げてスキルアップしたい。

そして色々な経験をして、そういった経験を通じた上でないと家族は作れない。

この多様化した社会を豊かな心で生き残るには広い世界を見ないと。
自分は良くても子どもの考えていることに対して
曖昧なアドバイスしか出来ない親になってしまう気がするのです。


就活は短期戦ですが、今までの人生という長期的なことが反映します。
言葉巧みに仕上げた理論は自信を無くします。

早めに自信をつける!これがとても大切
と肝に銘じて就活しています。



6期生 長谷川真衣