すっごい前からこの『東京ばな奈』が東京土産であることは知っていました。
そして東京にお勤めに行っていた頃、毎日毎日デパ地下で行列をなしており、”最後尾”というプラカードをもって大声を出していた売り子さんによって、私には近くて遠い存在として印象付けられたお菓子になっていったお土産の一つです
しかし、羽田空港でその『東京ばな奈』の新商品
を目にして気になり始めてしまいました
いつもの、バナナの形をしたふんわりケーキのような東京ばな奈ではなく、私の好きな東京ばな奈・バームクーヘンが新登場したのです
旦那さんに頼んで買ってきてもらいました
食べた感じは、その名の通り”しっとりクーヘン”
バナナとチョコとプレーンの3層で見た目がカワイイ
そして、このしっとり感は、お米の粉が入っているからなんだそう
何はともあれ、10年位前から知っている『東京ばな奈』はまだ食べてないけれど、その新商品は体験しちゃいました

そして東京にお勤めに行っていた頃、毎日毎日デパ地下で行列をなしており、”最後尾”というプラカードをもって大声を出していた売り子さんによって、私には近くて遠い存在として印象付けられたお菓子になっていったお土産の一つです

しかし、羽田空港でその『東京ばな奈』の新商品


いつもの、バナナの形をしたふんわりケーキのような東京ばな奈ではなく、私の好きな東京ばな奈・バームクーヘンが新登場したのです

旦那さんに頼んで買ってきてもらいました

食べた感じは、その名の通り”しっとりクーヘン”

バナナとチョコとプレーンの3層で見た目がカワイイ


何はともあれ、10年位前から知っている『東京ばな奈』はまだ食べてないけれど、その新商品は体験しちゃいました
