goo blog サービス終了のお知らせ 

移りゆく日々

代わり映えのしない日々を少しでも彩りを添えて…

玉ねぎ収穫

2016-05-30 18:41:29 | 日記
少し収穫してみました。
小さいのやら 少しましな物やら。
ネギ坊主になり出したから もう大きくなる事は無いでしょう。

種を蒔いて 1個しか出来なかったラデッシュ。
芽が出ると鳥にやられて……もう


ブルーベリーも少しだけ。
ここにも鳥がやって来てるので 網をかけようか…



公民館のパッションフルーツ。
昨年 見事なグリーンカーテンが 今年は バッサリと切っている。
これから カーテンにするのかなぁ~


昨年この実を貰って 食べた後
種を植えて 冬を越した我が家のパッション。
まだまだ子供です。











最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanalin)
2016-05-30 19:33:14
立派な玉ねぎですね~!
母が育てた玉ねぎは今年は大きいか小さいかのどちらかと言っていました。
図書館のパッションフルーツも立派な"木"になってますね。
ノクターンさんのパッションも少し大きくなりましたね!
来年が楽しみですね♪
返信する
Unknown (ノクターン)
2016-05-31 11:05:09
>hanalinさん

土から出てる 大き目を抜きましたが
後のは全然小粒。
お母様も育てているのですね。
私は 昨年から見よう見まねで 植えていますが
大した物は出来ません。

私のパッションもすこーしづつですね~
図書館のも 今からカーテンにするみたいです。
返信する
Unknown (のん子)
2016-05-31 18:34:16
いろいろ収穫出来ましたね。
やはり採りたてって、美味しいんでしょうね。
食べるのが惜しいって気にはなりませんか?(^-^;
返信する
Unknown (ノクターン)
2016-06-01 17:50:10
>のん子さん

収穫祭(?)っていいですよ~
上手には出来ないけど 季節の物が 少し出来れば嬉しいわ。
でも草との戦いで いつも破れています。

食べるのが惜しい程の物は出来ませ~ん(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。