Isami.Lab

こんにちは!
九州産業大学建築学科諫見研究室です。
私達は、その「まち」らしさをテーマに活動しています。

東京~ecocon2011~

2011-12-29 00:56:56 | 日記

は無事に終了しましたがなぜか心残りがある自分がいます


今回のエココンは本当に自分にとってもほかの3人にとってもいい経験になったと思います。

最初澤とエココンに参加するってなったとき、自分は実際東京に行けるんだやったッ!!て感じで浮かれていました。

諫見先生の説得もありあとから松田さん、今村さん(ベッキー)も加わってくれて4人体制でのecocon2011が始まりました。


 ecoconで発表する内容は先輩のしてきた卒業研究に人工環境教育というものを足したものでした。

僕は先輩のお手伝い(アソシエイト)という形でやっていて小学校によくいき先輩の研究を理解してはいましたがそこから人工環境教育に

もっていくのは難しくかった。またもう一つの中高生との卒業研究のほうもありそれも人工環境教育としてまとめなければならなかったので

難色を示しました。

そしてチームが結成して幾日かがすぎました。最初の方はよく話し合いをあてはいたのですがよくよく思い返すとあの話し合いは形だけだ

ったかもしれません。また自分たちが後輩へコミュニケーションをあまり行わなかったためかお互いにギクシャクしてしまい空気的には最

悪でした。

それを察してか先生からもうこんなんならエココンは参加しなくてもいいというようなこともいわれくじけそうになり、やめたいやりたくないと

自暴自棄になったときもありました。でもそこでやめるなんて今までやってきた先輩たちにも失礼だし自分的にも悔しかった。

本当に悔しかった。

 


そんなこんなでみんなでパワポもつくりみんなの前でリハーサルしたりしましたがうまくいかない

2回目のリハーサルでは一度も練習もしていないわ、一人欠席するわで最悪なムードが漂いました。先輩からは心配されたり去年エココ

ンに参加した松尾さんや浦津さん濱崎さんからアドバイスをいただいたりしました。

そして3回目のリハもおわりいざ東京へ


 エココンAグループ

発表は一番最後でめちゃくちゃきんちょうしました。

発表的には内容もよく審査員からの評価もよかった。

特にベッキーさんが頑張ってくれた。 

中間発表では断トツで審査員からの評価もよく群を抜いていました。

しかしその後の質疑応答や意見討論では周りに圧倒的な差をつけられていた。

結果は最終予選で3票差で敗れました。

 

 

敗因はズバリ組織力のなさ、質だと思う。

結果は仕方ないですが今回のエココンでは全国を見ることができました。

正直みんなしっかりしていて度肝をぬかれました。とくにfeelinkのかたやにこぷんさん、岩手大学さん・・cf..etc

そしてその後のエコパではたくさんの仲間ができました。名刺交換もしてなんだかあの場は参加してよかったです。

 エココンではたくさんの自分たちと同じような目的をもった人が集まり発表する場です。みんな情熱的でパワフルです。

こんなすばらしい大会に参加することができ本当に自分にとってもみんなにとっても成長でき、視野がひろくなりました。

最後にこれまでこれまでいろいろとサポートしてくれた4年生には感謝の心でいっぱいです。諫見先生にはホテルのことや飛行機の事など

その他たくさんのサポートありがとうございました。今まで協力してくれた方々がいないと自分たちのエココンはなかったとおもいます。

本当に貴重な経験ありがとうございました。

                                           小金丸

 

 

 


東京にて・・・

2011-12-28 01:27:07 | 日記
今年最後の大仕事をしてきました、澤です。                                                                                                        というのも、26日と27日にエココン2011に参加してきました。                                                                                              結果からお伝えすると、惜しくもグループ選考での敗退となってしまいました><
まぁ、選考委員の方々からの評価もそんなに悪くなかったんですけどね!!
あのグループのあの話さえなければ・・・←
                                                                 まぁ、結果はどうであれ今回のエココンでは色々と貴重な経験ができたのでよかったと思います。
今回経験したことを生かして今後の活動も頑張っていきたいです。                                   
最後に、今回一緒にエココンに参加してくれた小金丸、松田さん、今村さんお疲れ様でした。
慣れないことばかりで頼りない部分もありましたが最後までついてきてくれてありがとうございました。
そして、諫見先生や4年の先輩方、また3年生や2年生、1年生今まで指導やアドバイスなど色々と本当にありがとうございました。

今年最後のお仕事 ecocon2011

2011-12-27 19:12:03 | 日記

こんばんは

エココン2011も終わり、空港からの更新です。

今回のエココンは私たちにとって大きな経験になりました。

                                                         小金丸