
苺田さん『こなサ~ン、ミんバンわ~っ。 久々に苺田さんの登場やで~~~。』
カリウス『苺田さん、お出掛けしてきたからそのレポートやな?』
苺田さん『せや。今池まで行ってきてん。あ、たぬぅも一緒やったな。』
カリウス『・・・ぼくは置いてけぼりや。』
苺田さん『置いてけぇ~~
置いてけぇぇえええ
』
カリウス『ソレは置行堀や。 』
苺田さんの愛すべき相棒、オットー・カリウスくんです。
苺田さん『名前負けなのはナイショやねん。』
カリウス『ほっとけや。あんた、しつこいで?』
名前負けなエピソードはコチラ!
苺田さん『まぁ、そうクサりなさんな。
今回の『突撃、今池の街』レポート、 あんたの分までオイラ、がんばっちゃるよ?』
カリウス『次のお出掛けは絶対に行くで。付いてく。』
苺田さん『せやね。わたしはドールベントがええなぁ。
でも、折角やし、今回のブログにツッコミをいれてみたらどや?』
カリウス『せやね。ほな、いくで?』
カリウス『食べられへんね。』
苺田さん『アンタ・・・・・イッパツ目からソレですかぃ。』
カリウス『ぼく、クマやん? 花とか、けっこうどーでもえぇねん。』
苺田さん『 アンタね。クマだろーが、何だろーが、花を愛でる感性はもっておいたほうがええで?。』
カリウス『ハチミツを愛でる感性は、溢れとるで。』
苺田さん『アンタな・・・・・。』
カリウス『こらまた、可愛えぇ服着てるなぁ。』
苺田さん『にょっほっほ。気がついた? 大ちゃんがこさえてくれたんやで?』
↑ 説明しよう。大ちゃんとは、たぬぅの妹である。
苺田さん『オイラに。』
カリウス『そういや、ノアールちゃんが同じ柄のを着ていたような・・・』
苺田さん『これは~、 大ちゃん が オイラ に 作ってくれたんやで?。』
カリウス『あ、デザインが違うんやな。』
苺田さん『 ふんぬっ。
』
カリウス『・・・
。 オンナのコってヤツは。
ヤレヤレ 』
苺田さん『綺麗やろ、珍しい白い紫陽花が入ってたで。』
苺田さん『コレやな。』
コレ
カリウス『 この写真はどこで撮ったんやろ? 』
苺田さん『桜並木がある住宅街の、遊歩道にあるベンチや。』

カリウス『ほぅ~、3月になったらスゴイやろな。』
苺田さん『オットー・カリウス! もってるやんか、花を愛でる・・・。』
カリウス『 お花見には「清洲城 信長 鬼ころし」 が、合うんやなぁ、コレが。』
苺田さん『・・・・・。』
カリウス『? 何や。』
苺田さん『・・・・・なんでもないねん。』

苺田さん この綺麗さが分からんてなぁ・・・勿体無い。』
カリウス『コレは?。』
苺田さん『ベンチの脇に水のみ場があったので・・・・・。』
苺田さん『お水、勿体なかったけど。』

苺田さん『天気もよかったし、ほんまにえぇお出掛け日和やわ・・・・。』
カリウス『次回はぼくも行くでぇ~。』
家に帰ってから、活け直しました。
如雨露に・・・。
後ろには、ミニバラちゃんが・・・。
遊歩道のベンチで見た、ナゾの草です。
スゲェ~元気一杯に生えておりました。
今回の出演(?)は、
前回のブログでご紹介させて頂きました、
リグノーサさんでつくってもらった花束と、
苺田さんと、
カリウス『ぼくも忘れんといて。
』
カリウスくん
でした。

end 

カリウス『苺田さん、お出掛けしてきたからそのレポートやな?』
苺田さん『せや。今池まで行ってきてん。あ、たぬぅも一緒やったな。』
カリウス『・・・ぼくは置いてけぼりや。』
苺田さん『置いてけぇ~~


カリウス『ソレは置行堀や。 』


苺田さん『名前負けなのはナイショやねん。』
カリウス『ほっとけや。あんた、しつこいで?』

苺田さん『まぁ、そうクサりなさんな。
今回の『突撃、今池の街』レポート、 あんたの分までオイラ、がんばっちゃるよ?』
カリウス『次のお出掛けは絶対に行くで。付いてく。』
苺田さん『せやね。わたしはドールベントがええなぁ。
でも、折角やし、今回のブログにツッコミをいれてみたらどや?』
カリウス『せやね。ほな、いくで?』

苺田さん『アンタ・・・・・イッパツ目からソレですかぃ。』
カリウス『ぼく、クマやん? 花とか、けっこうどーでもえぇねん。』
苺田さん『 アンタね。クマだろーが、何だろーが、花を愛でる感性はもっておいたほうがええで?。』
カリウス『ハチミツを愛でる感性は、溢れとるで。』
苺田さん『アンタな・・・・・。』
カリウス『こらまた、可愛えぇ服着てるなぁ。』

苺田さん『にょっほっほ。気がついた? 大ちゃんがこさえてくれたんやで?』
↑ 説明しよう。大ちゃんとは、たぬぅの妹である。
苺田さん『オイラに。』
カリウス『そういや、ノアールちゃんが同じ柄のを着ていたような・・・』
苺田さん『これは~、 大ちゃん が オイラ に 作ってくれたんやで?。』
カリウス『あ、デザインが違うんやな。』
苺田さん『 ふんぬっ。

カリウス『・・・




コレ

カリウス『 この写真はどこで撮ったんやろ? 』
苺田さん『桜並木がある住宅街の、遊歩道にあるベンチや。』

カリウス『ほぅ~、3月になったらスゴイやろな。』
苺田さん『オットー・カリウス! もってるやんか、花を愛でる・・・。』
カリウス『 お花見には「清洲城 信長 鬼ころし」 が、合うんやなぁ、コレが。』
苺田さん『・・・・・。』
カリウス『? 何や。』
苺田さん『・・・・・なんでもないねん。』

苺田さん この綺麗さが分からんてなぁ・・・勿体無い。』
カリウス『コレは?。』

苺田さん『ベンチの脇に水のみ場があったので・・・・・。』


苺田さん『天気もよかったし、ほんまにえぇお出掛け日和やわ・・・・。』
カリウス『次回はぼくも行くでぇ~。』

如雨露に・・・。


遊歩道のベンチで見た、ナゾの草です。


今回の出演(?)は、
前回のブログでご紹介させて頂きました、

リグノーサさんでつくってもらった花束と、

カリウス『ぼくも忘れんといて。


でした。





あ、新しいパソコンになったからか?(違
あいかわらずお美しいです!
ちょっとひと前昔なメイクとピンクウェーブのウィッグが大好きです
大ちゃん服が美しい・・・!ゴスパンクミニお着物って感じですか?
大ちゃん服、私も欲しいな~。なんてったって素敵ですもの!
ブーツも素敵!こんな編み上げブーツがプリプサイズにもあったとは・・・
お花も素敵!こんなお花屋さんが近所にあったら楽しいだろうなぁ~。
苺田さんをお褒め頂きありがとう。
ヤツはさぞや、調子に乗っておる事でしょう。
ピンクのウェーブヅラはbluekangaroooさんとこのさくら色です。
ttp://www.bluekangarooo.com/index1.htm
大ちゃん服は、実は前回の”ご質問ありがとう
プレゼント”にて、舞さんの分、創ってあったのですよ。
もし、貰って頂けるのならば、(お気に召すかどうかは別として
東京のドールイベントに行く際にでも予定が合えば、
お渡し致しますけども。
ブーツはヤフーオークションで入手しました。
意外とイロイロ使えます。