秘密の幸運

アスカガ愛を叫んだり

NIKE TERMINATOR presents "PLAY HARD." FREE LIVE

2009年05月31日 03時36分06秒 | 感想の類
in 代々木公園野外ステージ (またもやタイトル字数制限で入らなかった)


熱の冷めないうちにライブの話とか、当日のおのぼりさん紀行とか。
興味無い方は適当にスルーしておいてくださいね~



5月27日(水)

平日、ということで。
しかも友人E嬢は「雨降ったら行かない」とか難しいこと仰って。(笑)
とりあえず週間予報に一喜一憂しつつも、有休取って行ってきました。

待ち合わせに10分遅れたせいでE嬢にめっちゃ睨まれたとこからレッツ上京。
タイムテーブルが結構微妙で、
13:00~ 整理券配布
15:00~ ポスター配布(※新作スニーカーを履いて来た人限定)
17:30~ ライブ開演
てな感じだったので、まずは整理券の列を様子見に代々木公園へ。
着いたのが12:00過ぎだったんですが…
「……あの列そうじゃね?」
と、歩道橋の上の行列を発見してしばし凹む。
まぁ…じっと待つとか色々慣れてきたので(笑)一時間ほど、炎天下でぼんやり並んでおりました。

無事整理券をゲット。
多分400番台手前だったはず。(E嬢のがそうだった)
自分が貰うとき、二手に分けて配布を始めたので、少し後の番号になってましたけど。
最終的に何番くらいまでいったのかなぁ。
1400~500くらいはあったのかな?

お次は渋谷のタワレコへ。
てくてく歩く。
この日がGRAPEVINEのニューシングル発売日でしてね!
「タワレコで買えば何か抽選で当たるらしいからそこで買え。」
というE嬢のご命令により、そこでゲットしてきました。
抽選の応募もばっちりしました…が何が当たるとか全く書いてなくて(激レアグッズ!とかしか…)まぁおまじない程度に祈っておくぜ。
話題逸れるけど新曲いいです
DVD付きのを買いましたので、3月のライブの東京での映像もたっぷり観ることができて素晴らしいです
かっこ良すぎる…

で、お次はポスターのために再度代々木公園へ。
一応、今回のフリーライブはNIKEのイベントでね。
新作スニーカー履いてきたらポスターあげるよ!
っていうのがあったのです。
ライブの話題が出た時点では、E嬢も
「行くかどうかまだ分からんや」程度だったのに、
先日飲んだ日には既に
「スニーカー買っちゃった…☆」
とかすっかり行く気満々、ポスター貰う気満々。
…てことで、無事にGRAPEVINEのポスターをゲットしておりました。
(私はさすがにそこまでの根性は無かった)

次は原宿方面へ歩く。
話題のH&MとFOREVER21へ突撃(笑)
色んな意味で場違いだった
というか、人多過ぎてびびった 今日平日…だよな…?
と何度も首を傾げる密集率。
(※田舎人の基本的な例え「静岡じゃ祭りの日でもこんなに人いないよ…!!」)
そして東京にいるのに周辺女子たちの会話が方言に満ちていてすごい楽しかった(笑)みんな遠くから頑張ってきてるぜ…!
あの人ごみの中、7~8着分ハンガー抱えてたりとか。
パワフルだった…熱気に揉まれて出てきました。
個人的好みはFOREVER21の方かなー。
よれよれになったので、カフェで休憩挟んで、いよいよ本番!

3度目の代々木公園に戻る(笑)

整理券は、ステージ正面の柵内に入れる券なので、まぁ、
特段前列狙いでもなかったため、開演ぎりぎりで滑り込みました。

薄曇りの夕方、開演。
トップバッターの阿部真央はそのまま後ろで聴いてた。
若いけど歌唱力あるなー、と。
お次のNICO Touches the Wallsが登場したらワーと人が前に移動して、便乗して真ん中くらいまで動く。
女子に人気(@E嬢情報)という理由がすごく分かった(笑)
音も軽くなくて好みでしたね!
ちょっといい感じにのって聴きました。

そして、安藤裕子!
今回の目的の半分はこの方です。
生で見るのは初めてですっごいどきどきしました。
なんていうかですね、もう言葉にならんほど、
可愛い
ありえん 何だあれは
どうやったらあんな風になれるのか真剣に分かりません(分かったところで絶対に辿り着けない可愛らしさだ…)
色白で美人で喋りも仕草も愛らしい
おまけに歌が超絶上手いんだ
絵も描けるわ詞も曲も服もセンスいいわ 何だあれ…
トドメはあれで年上だってことだ(笑)ありえんありえん
4曲のうち知ってるのが1曲だったのがちょっとだけ残念だったけど、
もう素敵過ぎてE嬢と「可愛い~可愛い~」連発になりました。

で。お待ちかね。
トリはGRAPEVINEです。
MCの人が、
「いよいよラストです、もう皆さんは誰が登場するか分かってますよね?ということで、全員で名前を呼んでみましょう~!」
みたいなこと言ってマジで噴いた
その瞬間、客に走った「ええええぇぇ!?」な空気といったら(笑)
ライブ歴の浅い自分ですら、それはねぇよ(笑)と焦った
けども、「せーの!」に合わせて
「グレイプバイン~!」
と叫んでやりました(自棄)←たぶん周囲もそんな感じ
E嬢は袖の様子が見えてたらしく、
「メンバーすっげ笑ってる…!」と爆笑
そのまま出てこなかったらどうしようかと思ったよ…
戦隊ヒーローショーよろしくなワンシーンはある意味貴重だったかと。

あれこれ人の移動に流れ流され、最終的に右側の前1/3くらいの位置まで来てみてました。
3組とも4曲だったので、4曲って…どれ演るんだろ??と散々考えてたのに、
ふっつーに6曲ぶわーと歌ってくれた!
セットリストは以下の通り。

FLY
フラニーと同意
超える
疾走
CORE
エレウテリア

内容としては、3月のライブで全部聴けてるのですけど、やっぱり生はいい!
FLYのイントロで、
「FLYかその未来のどっちかはやると思う」と予測立ててたE嬢と一瞬ニヤリと笑い合い、そっからはもうステージ集中!
フラニーは、イントロで歓声が上がったなぁ。
ちょこちょこっとご挨拶を挟んで、超える、そして新曲の疾走へ。
疾走…ライブ向きだなーすごいかっこいい。
CORE、エレウテリアと渋く締めてぴったり20:00終了、でした。
エレウテリア好きなのかなーよく歌ってくれるけど。
現在ソート1番の曲なので、ものすごい嬉しかった!
COREの後半からエレウテリアの流れは秀逸です
どれも微妙に終わりをアレンジとかして長めに弾いてて、それがまたいい。
あっという間の6曲でした。
無料でこれだけ聴けるなんて!と大感激のひとときでした。

E嬢が飲んでたビールをちびちび貰いながら堪能したライブ。
野外とか、他のバンド観たりとか、色々初めて尽くしでしたが、とっても楽しめました。行って良かった!

そしてまたバインのライブが入りました(……)7/18!
あきのんライブの一週間前だよ…色々切羽詰まるね(笑)
夏にアルバム発売!なんていってたのが、どうやら7/15らしい ありえん
3日で聴き込め…だと……?

と、まぁ、やたら歩き回ったりはしゃいだりした1日でした。
思い切って休み貰って行ってみてほんとに良かったです。
都会の空気も久々だったぜ

土産を買いに立ち寄ったコンビニで、スイカペンギンのチョコクランチを発見!
最後のテンションも上がりっぱなしで新幹線乗りました。

イベント開催してくれたNIKE&タワレコ!
一緒に行ってくれたE嬢!
快くお休みOKしてくれた先輩たち!
参加アーティストの方々!

全てに感謝だ!楽しかった、ありがとう!

お申込みの返信と発送について

2009年05月31日 03時35分09秒 | ★通販業務連絡★
ご連絡が遅くなりました!

☆5月29日までのお申込み分、返信完了しております。メールが届いていない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。

★5月21日郵便振替分、遅くなりましたが、6月1日(月)発送予定です。
>A様へ
メールにてご連絡頂いた宛先の住所変更、承りました!
こちらこそ、発送が遅れてしまい申し訳ありません。到着まで今しばらくお待ちください~!

終止符

2009年05月26日 21時39分55秒 | 日常+更新情報
視察先から帰宅する車内は穏やかな静けさだった。
ハイウェイを走る、流れ去る車窓の景色は夜に染まっている。
後部座席には自分しかいなくて、カガリは、ついうとうとと居眠りをし始めた。
アスハ邸到着まではまだ時間がある。
朝早くから動いていた今日の疲れを少しでも取っておこうと、目を閉じた、そのとき。
首長服のポケットに入れてあるプライベート用の携帯が振動を伝えた。
慌ててディスプレイを確認すれば、屋敷の名前が表示されている。
「――もしもし」
『姫様っ、大変でございますよ!』
名乗ることもせずに早口でまくしたてる相手は、どうやらマーナのようだ。
『もう早速、お屋敷前に報道陣の方たちがたくさんいらして……』
「え?」
『どうしましょう、お引き取りくださいと何度申し上げても聞かずに』
困惑と焦り。
マーナの言いたいことがいまいちよく伝わってこない。
「ちょっと待て、何で報道陣がうちに」
特別重大な政策の発表をしたわけでもなく。
イベントと言っても、明日がカガリの誕生日、という程度で、わざわざ自宅に詰めかける程のことではない。
携帯を押し当てているのとは反対側の耳が、別の電子音を捉えた。
前部座席に座るボディガードの携帯が鳴っている。
主の通話を邪魔しないよう、極力抑えた声音で応答しているその男が、目を見開いて一度、カガリを振り返った。
彼の指が、素早く車内に備えられたモニターをつける。
数秒の間のあと映し出された映像は、見覚えがあった――自分の家を見間違えるはずもなかった。
『お屋敷の通信回線ももう手に負えなくて』
やや興奮気味に何かを喋っているリポーターに被せて仰々しい字体のテロップが出る。
その文字に。
カガリは携帯電話をシートに取り落とした。
『姫様、姫様?』
スピーカーから呼ぶマーナの声が遠くなる。
モニターの音量をぐいっと大きくする。

”アスハ代表、ザラ准将との熱愛発覚!”

『――えー、この時間は番組の内容を変更してお送りしています、こちらはアスハ代表の自宅前です』
『お伝えしております通り、各テレビ局に届いたと見られる匿名のメールによりますと――』
『代表と准将は既に数年前から親しい関係にあり、結婚も秒読みとの――』
『一部では、准将ご自身がお二人の熱愛について明かしたとの噂も――』

携帯を切ったボディガードが、遠慮がちにもう一度、彼女の方を向く。
カガリは額に手を当てた。
とにかく。
今、まっすぐ屋敷に戻るのはまずすぎる。
「…次の出口で降りてくれ、ホテルへ向かう」
運良く、政府御用達のホテルに近い場所だ。
今夜はそこに留まり、対応策を考えなければならない。
「それと」
ごく近い身内にのみ暗黙の了解で通っている事項だった、はずだ。
職業柄、彼女と彼の睦まじい姿も幾度となく目撃しているボディガードは、僅かに居た堪れない顔でカガリの要求を受ける。
「……ホテルに、アスランも呼べ。今すぐ」



代表自身と、准将の護衛も兼ねてついてきた数名のオーブ軍人たちが、スイートルームの内外にひっそりと佇んでいる。
「だから俺は何も喋っていないって」
「じゃあ誰がこんなこと!」
リビングルームには先ほどから苛立った声が飛び交っていた。
進まない2人の話し合いに、同行してきたキサカが、今の問題はそこではないでしょうと肩を竦める。
そのうち取っ組み合いの喧嘩でも勃発しそうな雰囲気だったアスランとカガリも、彼の言葉で我に返った。
「そ、そうだな……とにかく、この騒ぎを何とかしないと…」
カガリはソファに身を沈めて唸る。
報道されたことに嘘はない。
戦争終結後、復興に尽力する中、アスランと気持ちを交わし合い、密かに恋人同士となったこと。
お互いに他の相手など考えられない。
いずれは結婚を、という願いは、口に出さずとも2人の胸に常に在った。
とはいえ、公にするにはまだ多くの障害が残っている。
いずれ。
そう思って、時間だけがずるずると過ぎていた。
「そのような事実は一切ないと文書で通達を出すしかないな」
いつまでも沈黙を貫いていてはかえってメディアを煽ることになる。
立ち上がろうとしたアスランを、カガリの声が遮った。
「……否定、するのか?」
見上げてくる琥珀の瞳に、アスランは一瞬呼吸を止める。
それは、非難の色。
抉られる思いに打たれて、それでも。
「今はまだ時期じゃない……君も、分かっているだろう」
やや視線をずらした彼が呟く。
「だいたい、ここで認めたりしたら、もっと収拾がつかなくなってしまうぞ」
「それはっ…それは、そうだけど……」
カガリも口籠る。
然るべき準備を整えてから、然るべき時に発表をする。
一歩間違えれば、政治生命に関わる一大事なのだから。
優先しなくてはいけないのはどちらか。
分からない、わけではないけれど。
言いあぐねているうちに、続きの間から秘書官の素っ頓狂な叫びが響く。
リビングに飛び込んできた若い彼は、消されていたテレビのリモコンを引ったくり、電源をオンにする。
『――速報です!たった今、報道部宛てに匿名メールが届いた模様です!』
『内容は、アスハ代表とザラ准将の極秘ツーショット写真が添付されているとのことで、――』
待て、と叫んだところで放送が止まるはずはなく。
次の瞬間、液晶の大画面いっぱいに映る、いつぞやのお忍びデート中であろう光景に、当人たちの表情が凍りついた。
街中を寄り添って歩く男女。
手こそ繋いではいないものの、見つめ合う視線の先にはお互いが居て。
どこからどう見ても、微笑ましいカップルそのものだ。
重い空気がアスランとカガリに集中した。
2人はというと、必死の形相で『知らない!』とばかりに首を横に振るしか出来ない。
「…ああぁもう!一体誰なんだ犯人は!何が狙いだ!て言うかいつこんな写真撮られたんだ!?」
あまりの恥ずかしさに、掴んだクッションに顔を突っ込んでカガリが叫ぶ。
出来ることなら深い穴に入ってしまいたいと願うアスランも、俯いたまま溜息をついた。
愉快犯にしては随分と手の込んだ仕掛けだ。
徹底的に黙秘を続ければ、次第に世間の興味も削がれるだろうか。
何とか見栄えのする言い訳をあれこれ練りながら、不意に、妙な違和感が神経に引っ掛かる。
用意周到。
性質の悪いイタズラ。
まるで、アスランとカガリの取る行動を見透かしているような――
「……カガリ」
「何だよ!」
「今年はキラからの誕生日プレゼントもう届いているのか?」
「は?そんなの今は関係な」
「いいから!」
アスランの気迫に負けたカガリは、唇を尖らせて首を傾げる。
「まだだと思うぞ……いつも、届いた時にマーナが連絡入れてくれるから」
この騒動じゃ、宅配が来たのも忘れてるかもしれないけどな、と苦笑する彼女に、アスランは確信を得た。
――間違いない。
「キラの奴、『今年は今までで一番お金も時間も掛けて用意したから楽しみにしててね』なんて言ってたクセに」
ぼやくカガリの台詞が止めを刺す。
アスランは腕組みをして天井を見上げた。
彼が仕組んだ罠ならば。
恐らく、逃げ場はない。
それどころか、渋っているうちに状況は不利になるばかりだろう。
たまたま、帰宅途中に事件が起こったり。
運良く、通り道に馴染みのホテルがあったり。
何故か、スイートの一室以外は満室になっていたり。
そんな偶然が幾つも重なるわけがない。
キラの、狙いは。
巡らせた思考が一つの結論に辿り着く。
「……カガリ」
アスランの囁きから焦燥が失せる。
気配の変わったことに気付いた彼女がソファから起き上った。
その瞳に籠められた複雑な想いごと、攫うように。
「きちんと伝えようか……俺たちの付き合いのこと。全部」
やわらかく、微笑む。
「えっ?」
突然意見を翻した彼に面喰ったのはカガリだけではない、その場にいた側近たちも驚きを隠せない様子で彼を見守る。
「で、でも……まだ時期じゃないってお前、さっき…」
もう少し。
彷徨う言葉の行方を受け止めるべく、アスランは、そっと立ち上がって彼女の横に腰を下ろした。
近くなった距離の分だけ、カガリの不安を肌で感じて、改めて自らの不甲斐無さを認識する。
「済まない…俺の、覚悟が足りなかっただけだ」
いい加減、痺れを切らしていたのは、きっとキラだけではなく、彼女自身も。
「ごめん」
「何で…謝るんだよ……」
「世論や政府内部の反応をシミュレーションするばかりで、本当に大事なことを忘れていたから」
掻き乱した所為で見事に跳ね返っている金髪をゆっくりと指先で梳いてやる。
「願う未来が同じなら、先延ばしにする必要なんて、どこにも…無かったんだ」
それは理由に逃げていただけに過ぎない。
キラから叩き付けられた、カガリへの誕生日プレゼントを完成させるために。
アスランは穏やかに終止符を差し向ける。
「君の傍にいたい。ずっと一緒にいたい」
――カガリは?
澄んだ緑色の宝石が彼女に問いかける。
「私も……」
カガリは声を詰まらせた。
「…お前と、生きていきたい」
取り合った掌を強く握りしめ。
瞼を閉じると、熱い雫が一筋、頬を伝うのを感じた。
誓いを交わす直前に。
――コホン。
誰かのわざとらしい咳払いがひとつ、甘い空気を濁す。
そこでようやく、アスランとカガリは、室内に他の人間が居ることを思い出した。
決まり悪そうに適正距離へと身を引いて苦笑いを零す。
逸れるかと思われたアスランの唇が、少々の躊躇いののち、軽やかにカガリの前髪に落とされる。
窓際を警戒していた部下たちが、外に集まりつつある報道陣の様子を報告し始めた。
口調は真面目そのものなのに、皆、どこか、高揚感を滲ませている。
潮時だ。
「…アスラン……ッ」
カガリが彼の胸元に顔をうずめる。
小さく震えた肩は、泣いているのか、笑っているのか。
アスランが包むように手を添えて抱くと、一呼吸のあと、彼女は晴れやかな表情でその腕を離れた。
「支配人に連絡を。会見場の用意を頼む、と」
仏頂面だったキサカが僅かに口元を綻ばせて敬礼する。
一斉に、無線や携帯片手に準備に入る部下たちを見送って。
2人は残されたリビングルームで静かに短いキスをする。
「よし……行くぞ、アスラン」
「…ああ」
颯爽と髪をなびかせるカガリの横へ、アスランが肩を並べる。
扉を開き、廊下へと歩き出す。
時計の針が音もなく午前零時を告げた。
――彼女へ贈られる、最高の瞬間は、もう、すぐそこに。

間っに合わねぇ!ので

2009年05月24日 23時34分57秒 | 日常+更新情報
--------------------
5/26 追記
2009年カガリバースデー話、完成したのでこの記事に載せた前半部分は削除しておきました~
ひとつ上の記事よりどうぞ!
タイトルは「終止符」です。
--------------------


さて。
土曜は披露宴で飲みすぎて(……)えらい頭痛にぐったりしてました
従姉はとても綺麗で良い披露宴でした
お幸せに!
自分は式を挙げなかったけど、人のは楽しくていいです。
意味ないのに、自分だったらこんな演出を、とか、流す音楽は、とか、
あれこれ考えちゃうね。(笑。)

そんなこんなで今日は昼まで寝て、ご飯のあともまた寝て、まぁ、
とりあえず疲れはとれたかな…。
今週はちょっと頑張ります。色々と。

信号で言えば黄色?

2009年05月21日 23時57分46秒 | 日常+更新情報
社内監査で忙しない一日でした

この週末で東京のインフルはどうなるのだろうか…
水曜日の天気はまずまずの様子だけど…。
ま、
雨でさえなければな。
行けたらいいなぁ。
行きたいなぁ。ライブ。

しかしここへきて微妙にまたいつもの微熱が!
流行の最先端に躍り出たくはないので、とにかく体調には気をつけようと思います
それにしても
今回の豚インフルエンザは、弱毒性ってことは言われているけど、
健康体の人でも発症しやすいのかな?
そこらへんいまいち情報が少ない気がする。
マスクよりも体調を整えることの方が大事なんじゃないのかなーとか思ったり。

PCウイルスも相変わらずなのかな
とりあえずうちは
無線LANがやっぱり沈黙状態です おおぉ
電話で問い合わせしてダメならもう買い替えか…モデム…。
こういうのってある日突然調子悪くなるのに、
ある日突然元に戻る、ってことは…ほとんど無いんだよな…(遠い目)



■ぺるそな4日記■ ~9/24 Lv.56 56時間43分

直斗

救出!!!

教科書に載せたいくらい模範的なツンデレで笑いました
へっへっへこれからどんどん攻めてやるぜ待ってろ直斗☆
出てきたぺるそなに思わず
「小っちゃ!!!」
と叫んでしまいました
てか多分あの場にいたみんな心の中で思ってるよあのぺるそな…(笑)
早く使いたいなー!
使える子だとよいなー
徐々にレギュラーから千枝ちゃんと完二くんが外れ気味です(スキル的に)
ちなみに今一番の働き者は花村くんです
スピード速いし攻撃力高いし!

弟くんが、真犯人について、
「普通にプレイしてたらほぼ気付かないけど、知ったあとで色々思い返してみると、『あーそういえばあのとき確かに…!』ってなるよ」
と言うので、じりじり悩みながら遊んでます
可能性なんてまだ広すぎてさっぱりなんだけど
↓現在の予測方向

・堂島
・足立
・菜々子
・主人公
・もしくはプレイヤー自身視点
・クマ
・陽介
・テレビの電波?とか?2011年だしアナログ電波終わる年だし

……とか考えてます。
推理苦手なんで多分カケラも当たらないままその時を迎えそうです

敵が色々メンドくさい感じに強いので、また少しレベル上げしないとな。
ちっとダンジョンがレベル上げ向きではないのでかったるいんですけど。
相変わらず、敵との接触は8割負けます(へぼ…)
お金も稼がないと装備品が揃えられません!
…真面目にバイトしよう。あとダンジョン探索しよう…。

もー

2009年05月20日 22時49分24秒 | 日常+更新情報
世間でもウイルス、ネットでもウイルス…
やっきりしますね(※いやんなっちゃうぜ、って感じで読んでください)

ということで出来る限りの対策取ってとりあえずぼちぼちネット接続します
無暗に出歩かない!けど。
あとサイト更新そのものはとにかく終息するまでは待とうかな…。
色々不便でしゃーないけどJavaスクリプトもばっさり切ってます

これ切ってるともーなんも出来んね!びびるね!
メール送信すら出来やしねぇ!
いかにこの機能が活躍しているのかを痛感しました すげー

そして勢いづいてIEを8にしてみました
初のタブブラウザです まだ慣れない
そしてどうやらノートPCの無線LANがいきなりおかしくなったみたいです
何だ…何がいけなかったんだ。
こっちのデスクトップは問題なく接続してるのにな。
今夜はその調査に入るので…カガリさんお誕生日ネタは…週末をめどにブログでアップできるよう頑張ります



ぺるそな借主から
「ちんたら3行日記とか書いてんじゃねーよバーローもっと攻略とかキャラ萌えとか語れってんだバーロー」
とメールが来たので(※文面の8割は捏造です)
も少したくさん書いてみることにする。(笑)

今はよーやっとチビッコを助けに秘密基地に潜入中。
記事書けない間に夏休みが終わり陽介とのコミュはMAXになり(一人ダントツ早い)
修学旅行では王様ゲームの相手を決める選択肢で
「何で女子が3人もいるのに俺を選ぶんだよ~っ!」
という花村陽介の悲痛な叫びを聞いて思わず私も
「ほんとだよー!!!」
とTVに向かって叫んだりしてました。
…もう運命だと思う。
なんかね。花村くんが可愛すぎて女子たちが霞むんだぜ…へへ……
軽そうに見えて基礎的なところは真面目だし、
(林間学校とかですごい思った)
でもお年頃の女子への興味とかは素直だし。
健全な高校生男子!っていうのが良いね。
そしてまぁ極めつけは『胸を貸す』コマンドです
あれは色々やばすぎた

とりあえず現在二股中ですよ(…え?)
4人切りくらいまではがんばる!
とくべつなかんけいのいせいをいっぱいつくるんだ☆
こんなに攻め気質の主人公もそうそう見ないなーとか思う。
ナースさんともよろしく仲良くやってます
会話イベントの微妙な間とか…ななな何しちゃってんの!?みたいな。
画面暗くしないでほしいです
色々やることがアホでいいです

妹はもうクリア直前らしいんですけど、
「後半になるにつれて『えええええええぇぇぇ!!?』ってことが連続でくるよ」
というのですごい楽しみそして早く進めたいー!
ウイルスのこととか相談しよーと電話してる最中もプレイしてたみたいで

妹「――あっ、ボス倒せた!」
私「おー良かったじゃん」
妹「ってか、まずいよ台詞とかそっち聞こえちゃうじゃん!?」
私「ちょっ待っ」

とか2人であわあわしながら電話を切りました

平日はなかなかプレイできないんだけど、今月のうちには何とかクリアしたいところだ。



インフル…東京どうなるかしら。
来週のライブ、天気よりもそっちが不安になってきた。

通販色々連絡

2009年05月20日 22時11分19秒 | ★通販業務連絡★
☆5月17、18日のお申込み分、返信完了しました。メールが届かない場合はお手数ですが再度ご連絡ください。

★5月13・15日の郵便振替分、明日発送致します。

メールの返信と発送まで遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。


ありがとうございます!

ハッピーバースデー!と諸々

2009年05月18日 08時15分26秒 | 携帯から。
キラカガお誕生日おめでとう!

取り急ぎは祝いの言葉を愛の限りに叫ぶぜ

えっと。
色々あるけどまず先にウイルスの注意喚起から。
既にご存じの方も多いと思いますが、現在、悪質なウイルスの感染が拡大している模様です。
感染しているサイトを閲覧するだけでウイルスが感染する、という類のものなので、まずはご自分のパソコンが感染していないかの確認をお勧めします。
まとめサイトを教えて貰ったので、以下リンク先から詳細をご確認下さい。
http://joymax.suppa.jp/caution.html

ちなみに、自分のパソコン及び当サイトは、現状は未感染です。
今後も随時チェックしていきます。

ただ、ウイルスが落ち着くまでは、サイト更新は控えるつもりです。
せっかくのバースデーなのに…!アホなアスカガ話を考えてるのに…(笑)
ま、とりあえずは、ローカルで準備だけしておきますぜ。

それと、メールへのログインも、確実に安全かどうかが判明するまで待とうと考えています。
通販のお申し込みをくださっている方、大変申し訳ありませんが、いましばらく返信をお待ち戴きますよう、お願い致します。



まぁそんなこんなで週末はさっぱりパソコン開けず。
その上、金曜に友人と飲みに行き、やたらはしゃいで飲み過ぎて、
土曜は二日酔いでぶっ倒れてました(…。)
来月のライブのこととか。もうすぐなので、CD貸して貰って強化します。3バンドは楽しみすぎる!
あと来週ももしかしたら突発でライブ行くかもしれない。お天気次第。

なんか微妙に慌ただしいです。
まずは土曜にある従姉妹の結婚披露宴の準備をしようと思います。

ぺるそな日記はまた別記事で(笑)

この時期はいつもそうなんだ

2009年05月13日 21時43分32秒 | 日常+更新情報
暑かったり涼しかったり早起きだったり夜更かしだったりで
体調が右肩下がりだぜ

とはいえ
ぺるそなはちょっとずつ進めています。
クリアせんことには他のことに打ち込めない。
少し先を急ぎすぎたので今は金稼ぎとレベルアップのためにダンジョンでうろうろしてます
しかしですね、あまり根を詰めてプレイすると
怖い夢を見てうなされることが判明したので(※ぺるそなキャラが出てくるとかならまだしも、ただの嫌な夢)
…まぁほどほどに(笑。)
やっぱね…基本的にあのグラフィックは苦手なんだね……おどろおどろしてるしね…。
バトルの曲が軽快なのは救いです。つい、口ずさみながらボコってます

ゲームしてない時間でいろいろ考えてますが
もうすぐキラカガバースデー!
誕生日ネタが捻り出せるかはちょっと不安ですが、何かしらの更新はやれるようにしたいと思いますー。
…アスカガになるのかキラカガになるのか。(笑)
毎年悩みますね。
色々欝なネタばっか練ってるとこなので、ぱーっと明るい小話書きたいな!


■ぺるそな4日記■ ~8/4 Lv.41 39時間37分
・クマがだんだん可愛くなってきたぜコノヤロー
・キャラを均等に育てようとする癖があるので人数増えると時間食うぜコノヤロー
・お金が足りなくて満足に装備品も買ってあげられないぜコノヤロー

抱きしめて!

2009年05月11日 00時20分55秒 | 日常+更新情報
銀河の果てまで!

(色々そういう気分になりました)



…もうね…いちいち選択肢とか台詞とかがね……。
うん、まあ。
そろそろ自重しておこう。
狙ってるよこれ絶対狙ってるよ!
と分かっていても堕ちるのがオタクです。
どう考えてもこのゲームはRPGではありません
バトルがものすごく出来のいい恋愛シュミレーションゲームです
ジャンル分け絶対間違ってるって



妹は空気読んでメモリーカード持ってきませんでした
ということでずっと私のターン!
とばかりにがつがつ進めました。
昼寝すればよかったものを、コントローラー持った手が止まらず、
変な時間に寝たり起きたりして最終的にこの時刻です
…どっちにしても3:30に起きないとなのでまぁ大人しく寝ることにします…。

期末テストで学年トップを勝ち取ったので満足。
女子ども待ってろよ…あと男子もな(※主に花村陽介)
…花村くんだけダントツでコミュレベル高いんですがまぁ気にしません


■ぺるそな4日記■ ~7/27 Lv.35 35時間4分
・衝撃のクマ(いやいやいやいやマジかいな!)
・エンカウントの当て方が未だにタイミング掴めない
・女子(?)の中では現在マーガレットさんがトップの気がする