goo blog サービス終了のお知らせ 

続・My life☆Our life

I’m sorry.
Please forgive me.
Thank you.
I love you.

すべてに意味がある。

2009-10-21 12:41:37 | スピリチュアル
ここんところ本当に気付いてしまった。

起こってる事全てに意味があるって。

ホホコさんの本はじめ、色々な人が言っていて、頭では理解してたんだけど、最近は実際に体感して心底理解できるようになりました。

で、出来事すべてに意味があるから、トラブルの時にでも落ち着いて意味を考えて味わって、反省したり、改善したり、という心構えでいればいるほど、物事が好転するのが速くなる。。。。。改善しようとしたその瞬間に見えない力で?一気に解決したり。(何もしてないのに・・・)

世の中のしくみっていうか、宇宙のしくみって完璧だと思います。

そもそも人間って不完全。
それは不完全に出来てるから。
不完全だから生まれてくることに意味がある。

だからだめな部分があって当たり前。

いい意味で開き直りって大切だと思うのです。

だめな部分は出来るだけ直そうって努力するプロセスこそ大切。
そんな風に動いてたら、ご褒美が絶対ある。


人生は自分が主人公。
人それぞれ生まれてきた目的が違う。

人と自分の幸せを比較するなんて愚かな事。


本来の自分の人生を歩もう。



幸せになろう。

2009-10-19 12:23:15 | スピリチュアル
ここ最近、自分の中の幸せを阻止するブロックのようなものが、完全にはずれかかっているのを感じます。それはふとした瞬間に。。。

誰しも、「幸せになりたいのは当たり前」って思ってるかもしれないけど、本当にそうとは言えない。
顕在意識では「幸せ」を目指してても、潜在意識の部分では「幸せになってはいけない」とか「幸せになる資格ない」とかいう思いがあったりするのです。

私もそうだったと思う。

理由はそれぞれだけど。


だけど、それがはずれつつあるのを確かに感じてて、心がすごく自由になってきました。本当の意味で素直になってきたというか。


だから、「なんだか近々素晴らしい出来事が起こりそう」ってワクワクしてます。
ワクワクが自分の中から湧いてきてます。


もっともっと解き放たれて鳥のように自由に生きたい。
いまは結婚したって子供がいたってある程度は自由に生きれる社会だ。
結婚するならお互いの生き方を尊重できる結婚がしたい。

出来ると思えば出来る気がする、そういう生き方。

既成概念にとらわれず、自分らしく、皆が幸せに。


Ⅾon’t worry!! Be happy!!

全ては自分の中にあるってこと、体感してます。

旅する冊子。

2009-10-02 10:38:17 | スピリチュアル
9月も不思議な月でした

スピ関係のブログを拝見してたら、「今年の9月は精算(清算?)の月」とのこと。

9月の最終日、仕事帰りに偶然2月まで付き合っていた彼に遭遇しました
そしてたまたま親友と飲むというので飛び入り参加しました(笑)
元気な顔を見れて良かった
別れるってことはマイナスな感情が残るだけではないと思う。
人生の中の貴重な一時期を一緒に過ごして沢山楽しい想い出をもらったんだから、感謝して、相手の幸せを願おうと思います


そういえば五日市さんの講演会の中で読まれた詩のなかに、

「少しでも愛してもらったことがあったら、それは一生わすれないようにしよう。

 自分が相手にしてあげた事は相手へのプレゼントだと思って忘れよう。」


まるっきり同じじゃないと思うけどそんな一説がとても心にしみた。



最近、子育て中の友だちたちを見てて、子供のときは何も出来なくて、こうやってミルクもらったり、ご飯を口に運んでもらったりして私も大きくなったんだなあと思うと、それ自体が感謝すべき事だよなあ・・・ってじーんときたりします。

もし親と生き別れたり、事情で他の方に育てられた人でも、今現在生きてるって事は、誰かが口に食べ物を運んでくれたり、オムツかえてくれたりしてくれたんだよね。それも愛なんだと思う。


あ、冊子の件は、五日市さんの冊子、9月末ごろ上司と飲んだ際、貸し出ししましたって事で旅(笑)
たまたまバックに入ってて、渡したほうがいいと思ったから。

因みにこの日は、神社話でも盛り上がり、色々教えていただいた
この前の連休にも出雲大社にお礼参りに行かれたらしい

みんなで広げよう!参拝の輪

おみくじのお言葉。

2009-09-26 18:15:50 | スピリチュアル

とても腑に落ちたので書き留めておきます。

ちょっと涙が出そうになりました。

 

我心我慾をはろうて胸は清い高峰の 月の光

胸の苦しみ、心のもだえ、よくよく考えてみれば、我身びいき身勝手から起こっている。

我慾をすてて他人の幸福を念じる心になり切れば、広らかな、すがしい気持にかわって来る。

そうだ何も神様におまかせして、神様と御一体になるまで、御祈りをつづけましょう


みのりある1泊2日。

2009-09-26 18:07:14 | スピリチュアル

昨日は急なご依頼で福島へ。

遠くから駆けつけてくれたSIちゃんにも大大感謝。ご迷惑おかけしましたが、結果的に、「会えて良かった!」。詳しいことは割愛しますが、なんだか、すばらしき1泊2日でした。

帰り道、開成山大神宮に寄りました。

数ヶ月前参拝させて頂いた際、こめかみが痛くなり(偏頭痛のような感じ)、それは神様が近くにおられる証拠、と聞き、、、でもそれ以来何かが開けたのか??、行く神社によってはこの頭痛が明らかに自覚できるようになりました。 夏の旅行の、塩竈神社と、金蛇水神社もそうでした。湯殿山神社や羽黒山神社では痛くならなかったのですが、自身のその時の波長とかも関係あるのかもしれません。

開成山大神宮では、もちろん、御朱印を頂き、家内安全・身体安全の御札と御札立ても頂きました。ちいさな鳥居がかわいくてお気に入りです。

開成山の開という文字は、門の中に鳥居があるんだなあ、、と改めて気付いた(笑)

なんか、いい文字だな。好き。

御札は早速マイルームの神棚風のスペースに納めさせていただきました。

このスペースって私大好き。ながめているとなんだか自分の魂が喜んでるのを感じます。