いろはの色々ばなし

群馬在住の普通の一家族の日常を
一方的な私目線で書き下ろし。
これでも色々考えてるんですってば。

息子、引越し終了しました。

2015年03月24日 | 子供たち
先週土日で息子のところを何とか住めるようにしてきました、


娘は、人がいっぱい、文具がいっぱいの街が楽しかったと言っていました。
何でも今回は、その楽しさを

「ぼっ子、今回は頑張って表現してみた!」ヾ(=´・∀・`=)

そうです
確かにいつもよりつまらそうな顔はしていなかったし
楽しい楽しいを連発していましたっけ

そして
事件は早々に起こったわけです

息子はネットの開通工事のために
一日遅く高崎に戻る予定でした

じゃ!っと息子と別れ私達が岐路に着いた車内で
お財布を無くしたと着信

いつか1回はやるなと思っていたけれど

早い・・・
あまりにも早すぎる

必要なものが
まだいろいろあるだろうからとあげた2万円が・・・

1万円にしておけばよかった・・・

Suikaを持っていたので
何とかうちに帰ってこられそうだということだったんだけど
翌日私の父が息子の所へ飛んで行ってくれまして
なくしたお金プラスαを貰い
トンカツまでご馳走になったそうです

「めちゃくちゃ旨かったし!やべーよやべーよ」ヽ(°▽、°)ノ

なくした日の夕飯はカップ焼きそばだったし
翌朝も食べず昼も食べられないと思っていたんだから
さぞかし美味しかったんでしょうね


はぁ

とりあえず
息子は3月いっぱいは高崎でバイト三昧
4月に入ったとたん大学のガイダンス三昧
だそうです

とにかく
しっかりやってくれ
と願うばかりです