美味しい生活!花と戯れて

女性は見た目年齢じゃないですよね!!
年も忘れて好きなことしている時が最高に幸せです。ガーデニングなどのお話などです

麦わら帽子にトマト・・・+怪談

2017-08-29 17:28:54 | Weblog
まだ8月

今年の夏は短かった。信州はお盆が過ぎると秋風が吹くんです
今日はかなり蒸し暑い、けど夕方になれば涼しい風はふくので少しの我慢


今年こそトマトが豊作になるはず・・・の予定でしたが強風のため折れてしまった
主人が脇芽つみをしてくれたけど、そのすがたみて放置
今は無残にもかろうじて残った枝にぽつぽつとなっているのをたまに収穫
けどミニトマトは形悪いけど美味しい・・・
来年に夢を託して今年のトマトつくりは終了


子供の頃夏と言えば帽子は麦わら帽子
2年に一度買ってもらえるので2年目はリボンを変えて新品

いえは町中だったので、トマト畑は無かったけど、母の実家に行くと祖母がトマトを作ってくれていた
今ほど味が良くないので、あまり食べる人がいないので、独り占め
麦わら帽子にいくつか入れて、広縁でかじりつくのが楽しみでした
青臭いけど真っ赤なトマト、懐かしい思い出です

自分で作って見ると、せいぜいミニトマトがジャングル状態
桃太郎なる種類の物も形は悪く味も今一
とまとは義父が沢山作ってくれたけど、丸いのはほとんどなくて凸凹だったり大きすぎたり

それでも美味しかったのは真っ赤に熟れてから収穫するのでおいしかった。義父は今は天国なので食べることはできない

ご近所さんが届けてくれる野菜の中のトマトはミニトマトくらいでやはり高価なのだろうと思います

時々地場センターに行って1箱1000円くらいのをかってきて楽しんでいます
その頃はバジルが高価で乾燥バジル。で、今は藪のように茂っているけどトマトがない
思うようにいかない世界です






まだ夏だし、ゾゾっとする話もきいたりして

先日知人が「稲川淳二って人知ってる?」聞くので、「知らないの?」と反対に尋ねた
「しらないの、どんな人」ですって
知らない人がいるなんて思いがけないことなので「どこであったの?」と聞いたら
「本家に行ったらお座敷にいて挨拶されたのよ」
有名なおうちなのでそんな人が訪ねていくのも不思議ないけど
「怪談話で有名な人よ」と教えてあげた

NHKでも季節なのか特番やっていたけど、彼の話は怖い!と私は思う
取材に行ったのか、講演場所を探しに行ったのかいずれにしても私が会いたかった
八ヶ岳のホテルに泊まった時「ここは開かずの間で1年数日だけ稲川淳二さんが話をするんです」
すぐに予約でいっぱいになり聞く機会もなさそうです
「どういうわけがいつもおかしなことが起きるので開かずの間になってまして・・・」と余韻を残しての会話

わたし、そんな話聞いたらトイレにも行けなくなりますわ


主人が「すごい話を聞いたよ、話してやろうか」といつになくもったいぶる
私も知っている事故の後の話

1985年、関西から北信濃のスキー場に行くバスツアー
雪道で犀川湖畔にスリップしてダイビング
15名の大学生がそのまま水死・・・死んだことすらわからない人もいたかもしれないです
真冬の川に寝たま投げ出され助かった人21人。8名が重症
1

事故の事知らないで通った人が、「明け方なのになんで明るいんだろう」とおもったほどコウコウとライトが付き
事故を知ってから通ったら、霊柩車が沢山止まっていたそうです



国道19号線のその場所は、道路がクランクで危険と知っている人は気を付けていたようですが
クランクの先は川の縁でした、
犠牲者が出て今はべつに道が開け橋もかかって
慰霊碑が建ち、今は事故があったことも知らない人も多いようです

主人の知人がトラックの仕事をしていたときに聞いた話だそうです
チェーン履き替え場所も大きく広げられ、トラックが数台止まれる場所もあるようです

遠距離のトラックの運転手さんが「こんなに広い場所、一休みできる」と車を止めて仮眠していたら

ドアをコンコンとたたく音がする。知ってる人かもしれないとドアを開けてみたけれど誰もいない

そんな経験した人が何人もいたようです

聞いているうちに私は鳥肌
色々脚色されて話されるよりも、迫力ありました

最近若い人がバス事故で命を落とすことが多いですね
そんな事がない世の中になってほしいと思います






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれた家がとり壊されました・・・その2、更地の写真が届きました・・寂しい事です

2017-08-24 15:53:23 | Weblog
お盆が過ぎて信州は朝夕冷え込みがきつくなってきました
いつの間にかこうろぎが鳴き始めています
昼間はミンミンゼミが騒がしく鳴き、まだ夏だよーと知らせているようです
ここ数年アブラゼミが鳴きません。いずこへ行ったのかせわしく鳴く声が懐かしいです
土の下に長くいるので、そのうち鳴きだすかもしれないです

夏野菜もだんだん取れなくなりました
ピーマンが頑張っていますが、飽きたーです
形が悪いので自家消費するしかないので、煮て食べてます
ピーマンの佃煮です

キュウリは福神漬けにしました
かんたんに作れるというので挑戦。40本のキュウリをスライスして塩漬け
水を出来るだけ絞って調味液で煮る
冷凍保存もできるというので頑張りました

それが終わったらシロウリが20本届きました
3日かけて漬けました。
頂いた数が予定より多かったので粕を買い足したりで忙しかったです


1日おきにブリーベリー収穫しています
今年は豊作で毎日たくさん取れます。ジャムにする予定です。おすそ別出来そうです





幼馴染のかぼちゃんから
「更地にしたはいいけど、草が伸びて大変なの」とTEL
予想もつかないけど200坪の草の勢いと被害は大変らしい
わたしはどうしようもないので役に立ちませんでした


お盆過ぎもう一人の幼馴染のかよちゃんからメールが届きました
家が建ったら取り返せない景色だからとの事
優しい気持ちに感謝です










狭く写っていますが200坪
赤い杭の横には大きな梅の木があったのですが跡形もなし
築100年の古家は簡単壊されてしまったとか

戦後そかいしてきた人が空き部屋になん家族も住み、賑やかだったころもあった
ひと家族が去り、二家族が去り
昭和の40年代ころにはおじ家族とわがやの家族だけになり
私の実家が他に家を建てて引っ越した後は本当に寂れてしまって、
入るのもはばかれるような廃墟になってしまったけど



夏草やつわものどもの夢の後・・



義妹は今でも都合がつくと前を通っていると言ってます
嫁いできてからの思い出とか懐かしさは私よりあるようで「寂しいです」としんみり

9月には建築が始まるようなのでそこで区切り付けるしかないです



私が気にしていた妖しき者たちは
建て主の横の美容室の竹やぶの茂みに潜んでいるのかなぁ

猫がたくさん集まる家で、捨て猫ばかり可愛がっているけど
「何かあると不思議なことが起きるのよね、助けられているみたい」と言ってます
そこは妖しき者たちには居心地良いのかもしれない

幼馴染のかぼちゃんいわく「お化けがいそうな竹やぶでそばに寄るのもこわいのよね」
かぼちゃんはものすごい現実主義者で私の話など一笑にされてしまいます
その人の言葉とは思えないですけど









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台所はミニ八百屋

2017-08-06 16:32:24 | Weblog
今年の夏は気温が高すぎです
信州は涼しさが売り物ですが、今日も34度もあります
夕方は少しは涼しくなりますが、それでもいつもの年に比べると熱いです(暑いではない)
先週は夕方草取り出来ましたが、この所、がまんしてます
熱中症なんてことになったら困りますし


数日の間ご近所さんから野菜が続けて届いています
今が収穫時のジャガイモも箱ふたつ
いつも高いので3個くらいしか買ってきませんが、ジャガイモ大臣です

昨日はもろこし、カボチャ、きゅうり、なす、ズッキーニ、トマト、スイカ、ピーマン、桃

入れ替わり、立ち代わり4軒の訪問者

わがやのズッキーニはそろそろ終わりなので、出荷しているズッキーニもいいかなで、頂きました

自家用のインゲン、ししとう、ピーマン(形が違う)

いくら野菜があっても食べきれないので、夕方ご近所さんにおすそ分けしています
農家じゃない人が増えているので助かります

喜んでいただけるのでわがやも無駄にしないで済みます







グロリオサが沢山花を付けています
先日強風でハチが倒れてしまったので心配しましたが、大丈夫でした
一冬大事に管理しているので、だめになったらがっかりでした



ぽちこと日本蕎麦


私はそばアレルギーなので主人がじぶんでゆでて食べてます
ご相伴とばかり、ぽちこが張り付いてます
そして前足でざるから盗んでる

今日も、二階にいるからと安心して蕎麦ゆでて放置
ぽちこがしっかりと把握して机の上にいました
3本ほどもらって追い払われてしまったら、「もっと欲しい」と私の所にやって来ておねだり
聞いておらえないと腕に噛みついてました

蕎麦好き猫も珍しい



暑いからといつもこんな格好でだらけています
名付けて「猫の開き」






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする