美味しい生活!花と戯れて

女性は見た目年齢じゃないですよね!!
年も忘れて好きなことしている時が最高に幸せです。ガーデニングなどのお話などです

今年のシンビジューム

2010-02-26 19:23:41 | Weblog
  


天気悪くて気分も落ち込みます
蛙は気温に合わせて体温変えますが、私は天気に合わせて気分が変わります

もう2月もそろそろお終いですね
私の住んでいるところが、3月31日から松本市になります

今まで住んでいた所は松本市の隣の町です
住民投票を2回やって、ついに松本市に吸収合併されることになりました

何も変わりません・・・ゴミの袋が安くなる・・・主婦にはうれしいです

ということで、今までめんどくさかった住所・・聴かれても答えてもあまり驚かれることもなく
言っても「ああそう分からないですねぇ」・・とかの反応ばっかし
上高地に行く途中です・・で、話は途切れてましたへき地なんですかねぇ
今度は大丈夫です、松本市ですと大きな声で言えます

さて、本題に入ります。
今年のシンビジュウームは3本咲きました
植え替えをさぼったからですというか、植木鉢に余裕があったからです
バルブがはみ出していなかったので、
「今年は肥えさせようと追肥

夏場が天候不順でしたし、2年前に植え替えたのだけど、秋口にあまり葉が出てきていませんでした・・・花芽は無かった
もしかしたら花咲かないかと不安でした

色は今までで一番良いと思います
現在は玄関に飾ってあります

今年は必ず植え替えますとここで宣言しますね

もうひとつ報告
今朝にじを見ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥のお宿・・・メジロ

2010-02-21 23:42:01 | Weblog
  

今日は気温が低かったけれど、晴天でした
空が青いと気分も上がります

前のお宅のツゲの木が手入れもされないのでぼうぼうになっています

植えてある場所は道路から1メートル位上がっていてネコも通らないし家人も二人
大人だからうるさいこともなし

最近そこにメジロがお泊まりしてます。数は10羽位かな?

寒いところには寒さに強いメジロがいるんですね
暖かいところに住めばよいと思うけど、留鳥とかで地元住まい
身体が小さい割に騒がしいけど

朝は夜明けと共にピーピー騒いで餌さがしかな?
小さな身体であちこちの木の枝を飛びまわっています

二階の窓から良く見えるので、バードウオッチングが趣味の私
双眼鏡で観察しています

ツゲの木は枝が込み合っているので潜り込むにはベスト
何かに驚くと、スッと入り込みます
保護色なので、まさかそこにメジロがいるなんて思いません
写真もメジロが中にいるのですが見えないです

もうだいぶ以前30羽位のメジロが一度だけ、
我が家のグミの木に来たことがあります

もっとよく見ようと思ったら、一斉に飛び去って行きました
ものすごーく悔しくて残念に思っていました
まさかメジロが地元にいるなんて思ってもいませんでした

それきり姿を見ることもなくなって、もう一度見たいと思っていましたが
こうして目の前に天然もののメジロを見ることができてうれしいです

きれいな黄緑色と目の周りの白いわっか
ラブリーなメジロちゃんを目を細めて見ているこの頃です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹氷 or 雨氷 の2

2010-02-16 18:58:14 | Weblog
  

今日も雪がちらつきとても寒い日でした
それなのに、外出ディ

寒い日はこたつむりしていたい・・・

お手紙出しと診療所まで
最近ローソンの中にポストがあることを知りました
それまで、ローソンの目の前のポストまで道路を横切って投函していたんです

先日、制服姿の郵便局の人が入ってきて赤い箱いじっているのを目撃

聞いたら手紙、はがきなど1日2回集配に来るんですって
「知らなかった!!

ずいぶん前からだそうです。郵政民営化のたまもの
先日から投函しています・・・世間知らずなのかと主人に聞いたら
「知らなかったよ!!」
手紙出すこと少なくなっているし、メールで済んでしまいますからねぇ

私は母と文通しているので、週に2回位はポストにお世話になっています
何か買わないと入りにくいけど

先日の写真よくわからないとご指摘あり
今日の写真は氷に覆われた山々です
上手く説明できないんですけど、
ポッキーチョコの周りに氷張っている状態

それがすべての木々の状態
今日もその上に雪が降り、真っ白にはなりません
雪が付かない状態は続いているんです

春はまだかなぁ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹氷 or 雨氷

2010-02-13 20:47:02 | Weblog


冷たい雨が降り続きました
一晩中、強い風も吹いてます
翌朝、そこいらじゅうに桜の花が咲いたよう

雪ではなく氷が木という木に付いてました
枯れ木に花が咲くという言い方が合っているかもしれません

宅配便の人が「あまりにもきれいなので写メしちゃいました」
私は家にいてみる範囲も限られているのですが、彼はそこいらじゅう走っているので
景色満喫したようです

今日で4日になりますが、体中を氷に閉じ込められた木々
きれいだけど、大丈夫かしら?
春になって”芽ぶきしない”なんてこと無いか心配になりました

この状態は、暖かい空気の下に冷たい空気が入り込んだとか
こんな状態、この土地に来て初めて見ました

小鳥たちが、餌がないのか寒そうに小枝に止まっています
いつもは木の芽などをかじったりしていますが
私が氷を取ろうと触っても、硬くて枝を折ってしまいそうなくらいでした

小さなくちばしで突いてもびくともしないでしょう
主人が「なんか餌になるものない?」と言うので
アワの期限切れがあったことを思い出しました

手渡すと、「捲いてくるね

すぐには集まってきませんでしたが
つがいのセキレイと一羽のツグミのグループが突いてました

いつもの年だとリンゴを置いておくのですが、あいにく今年は食べきってしまいました
何年も来ている鳥たちは不満の様です

暇見てリンゴ買い込んでこなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪姿のハナミズキ

2010-02-06 21:52:21 | Weblog
  

このところ寒い日が続き、毎日雪が降っています
ちらちらと粉雪、気温が低いと粉雪になるんですね

積もってもせいぜい10センチ位ですが、
雪かきは軽くて助かりますが、融けない

家の周りの木々は選定したのですっきりと立っていますがかえって寒さを感じます
雪は苦手になりました

昔は白い雪を見るとロマンチックな思いをいていたんですけど
特に
雪が降るという曲を聴くと胸がときめいたりして・・・
今思うと、雪の中から王子様が現れることもなかったし

未知の世界を想像するだけでときめくなんてなんて乙女チック古い表現ですね

現実は厳しいことを知ったのは20代
現実は現実!!自分の身丈にあった恋愛で決めたんですよー、ダーリンは
高望みしたって重たいだけですもの

ハナミズキが雪化粧してました
枝かなり払ってもらいましたが、それでもきれいだなぁとうっとり
部屋の中からみているので寒さは感じなかった

この後、強風で雪は吹き落されてしまいました
夜中じゅう吹雪が続いて雨戸ガタガタゆすっていました
おかげで寝不足です・・内緒ですが10時半まで寝ちゃいました
雨戸で部屋が暗くて・・・休日だったし

寝ぼけて二階の窓開けたら知人が通りかかって「こんにちは」

私、思わず「おはようございます」と言った記憶が
あすは何とか定時に起きねば月曜日辛いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い実ー2

2010-02-01 11:45:38 | Weblog
   

天気はめまぐるしく変化しています。いつもの年なら雪があるのですが
今年はカラカラの乾燥注意報が出ているくらいです

野鳥(渡り鳥)が多いと報道されていました
バードウオッチングが好きで、ちょっと性能のよい小型のレンズ持ってます
片目用なので単眼鏡というのかな

望遠鏡ほどは見えないけど、バッグとかポケットに入れておいても苦になりません
それで野鳥観察しています。楽しいです

食べるものがまだあるようで、我が家の赤い実は健在です
きょうは南天の実です

ポピュラーですが面白いところもあるんです
義父がくれた南天なんですが、盆栽になっていたものを路地植えしたら
どんどん育って大きくなったとか
自分の家にもあるからと根こそぎ持参

家の南西の方角(裏鬼門)に植えると良いとゲン担ぎしました
あまり土がよくなかったのですが、そこは植物も必死で根っこ伸ばして
上手く根付きました

その時は気がつかなかったのですが、春に
根元から福寿草のおまけが出てきます。植えた時は夏寝中
でも毎年10芽だけしか出てきません
やはり、根元が窮屈なのかもしれないです
南天の丈は150センチくらいです
最近、小さな実生の南天がそばに育ち始めました、楽しみです

以前住んでいた甲府市から、植木鉢と一緒に引っ越してきた南天もあります
甲府はここに比べるとかなり暖かいです
木はすくすくと伸び、寒冷地では育たないものも立派です
イチジクなんてもう食べきれないくらい育ってました

南天はどれも同じだと思っていましたが、甲府生まれの南天は、
3月に吹く冷たい風に
葉っぱがみんな枯れて落ちてしまいます
初夏に近い頃、新芽が出てきます

ですから上のほうにだけ葉っぱがあって違う植物みたいです
南天は常緑樹だと思っていましたが、寒さに弱いのもあるのですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする