goo blog サービス終了のお知らせ 

はなにらさんの日記

きれいな花を咲かせますように

今週の中玉トマト

2010年07月04日 | 2010 中玉トマト
トマトの実は成長していますが、トマトそのものの成長は止まっています。
病気?のせいでしょうか、脇芽も出てきません。



第一花房は4つ収穫しています。



第二花房



第三花房



第四花房



保険に取っておいた脇芽1号は1mの高さになりました。



脇芽を摘んだ時に付いていた蕾も花が咲き実になりました。



脇芽2号も順調です。

悪化…。

2010年06月20日 | 2010 中玉トマト
少しずつ悪化しています。収穫までもつでしょうか。



結実している第四果房までを残して摘心し、脇芽も全て取りました。
現時点で結実している実の収穫にすべてをかけようと思います。



第一果房



第二果房



第三果房



第四果房



脇芽1号は病気も無く、順調に育っています。

脇芽から発根

2010年06月12日 | 2010 中玉トマト
水に挿しておいた脇芽が発根したので、



プランターに移植しました。



今回はバジルを一緒に植えてみました。



根が生えてきたばかりですけど、この花は結実するんでしょうか?
実ができても、その重さに耐えられそうにないですけど。



このトマトの本体の第一果房です。
すっかり大きくなりました。あとは赤く色付くのを待つだけですね。


現在、第三果房まで結実し、第四花房が開花しました。
葉に黒いシミが出てきましたが、今のところ元気です。

中玉トマト 次々と結実してます

2010年06月05日 | 2010 中玉トマト
次々と結実しているので、とりあえず一本仕立てでいくことにしました。
大きくなった脇芽はペットボトルに挿しておき、根が出たらどこかに植える予定です。



第一果房
トマトの実は約40mmになりました。葉に黒い斑点がでてたのが心配です。
ナスタチウムはスリップスに喰われてますが、今のところトマトには被害がありません。



第二果房



第三花房



第四花房