7月23日
朝起きたら軽い筋肉痛。昨日トレーニングをいつもより多めにこなしたせいだろう。
昼前に寮を出る。ここんとこ毎週やっているバッセン→扇町プールコース。バッセンでは110Kmをガンガン打ち込む。その中で発見した事が一つ。自分は高目に弱い。普通に考えたらボールと目の距離が近くなるから打ちやすいはずなのに何でだろう?まあボール球やからバットを振らなきゃええだけか。
扇町プールに入る前に友人に電話する。昨日買うことにした鰻を配達してくれることになっていたので、いつ頃園田に来るのかの確認をするためだ。聞いてみると大体3時過ぎになるらしい。時計を見たら12時過ぎ。じゃあ思いっきり泳げるなと思い電話を切った。
早速泳ぐ。毎週来ている成果かクロールで25mは問題無く泳げるようになった。継続は力なりとはこの事かしら。って言ってもたかだか一ヶ月。もっと練習しやんとな。
一時間思いっきり泳いでプールから出たら友人から電話が。出てみると今、大阪城のあたりにいるから天満で鰻を渡してええかという質問。後の予定を聞いたらまだまだ配達は続くらしい。じゃあええよってんで電話を切る。しばらくしたら雨が降ってきた。傘を忘れた自分に毒づきながらもそのまま待つ。10分くらい後。友人と無事合流。鰻を4個受け取りながら、後どれだけ売らな空かんのと聞くと30個くらいかなとの事。うーん、ほんまコンビニは大変だ・・・
雨が降ってから梅田まで歩いて戻れない。仕方が無いので環状線で帰る事にする。テクテク天満駅に向かっていったら天神橋筋の商店街がえらい賑わっている。よく見るとカメラを持ってる人がかなりいる。何や何やと思ってるとワッショイ!ワッショイ!とかわいい掛け声が聞こえてきた。そっか!今日は天神祭か。で、向かってくるお神輿が有名なギャル神輿ってやつなんやね。せっかくなんで目の前を通り過ぎるまで神輿を見ることにする。ま、見たらこんなんなんやって感じでした。でも神輿は重そうやったな~。
園田に戻った後、後輩の部屋をのぞいてさっき買った鰻をあげる。で、その鰻を自分も食堂で食べる。中国産とはいえなかなか美味しかった。
夕方、また梅田に向かう。大学の同期に子供が出来たので出産祝いを他の同期と買いに行くためだ。集まったメンバーは3人。男2×女1。ちなみに全員未婚者である。三人集えば文殊の知恵とは言うものの三人とも何を買ったらいいか経験がないので全くわからない。とりあえず阪神百貨店に行ってみようという事になる。すると阪神百貨店にきちんとベビーのコーナーがあり一安心する。が、問題はここからだった。ベビーフロア(ちなみに6階)に行ったもののやたらあれこれあり過ぎてどれを選んでいいかが決められない。一時間くらいフロアをウロウロした挙句、結局ベビー服に決定。かなりかわいい服やから時間をかけた甲斐はあったのかな。
その後、食事も兼ねてNU茶屋町の地下にあるパブでビールを飲む。いやあギネスビールはやっぱ美味いっす。
で、一人帰った後もう一軒行ってハイボールをグビグビ飲んで帰りました。
朝起きたら軽い筋肉痛。昨日トレーニングをいつもより多めにこなしたせいだろう。
昼前に寮を出る。ここんとこ毎週やっているバッセン→扇町プールコース。バッセンでは110Kmをガンガン打ち込む。その中で発見した事が一つ。自分は高目に弱い。普通に考えたらボールと目の距離が近くなるから打ちやすいはずなのに何でだろう?まあボール球やからバットを振らなきゃええだけか。
扇町プールに入る前に友人に電話する。昨日買うことにした鰻を配達してくれることになっていたので、いつ頃園田に来るのかの確認をするためだ。聞いてみると大体3時過ぎになるらしい。時計を見たら12時過ぎ。じゃあ思いっきり泳げるなと思い電話を切った。
早速泳ぐ。毎週来ている成果かクロールで25mは問題無く泳げるようになった。継続は力なりとはこの事かしら。って言ってもたかだか一ヶ月。もっと練習しやんとな。
一時間思いっきり泳いでプールから出たら友人から電話が。出てみると今、大阪城のあたりにいるから天満で鰻を渡してええかという質問。後の予定を聞いたらまだまだ配達は続くらしい。じゃあええよってんで電話を切る。しばらくしたら雨が降ってきた。傘を忘れた自分に毒づきながらもそのまま待つ。10分くらい後。友人と無事合流。鰻を4個受け取りながら、後どれだけ売らな空かんのと聞くと30個くらいかなとの事。うーん、ほんまコンビニは大変だ・・・
雨が降ってから梅田まで歩いて戻れない。仕方が無いので環状線で帰る事にする。テクテク天満駅に向かっていったら天神橋筋の商店街がえらい賑わっている。よく見るとカメラを持ってる人がかなりいる。何や何やと思ってるとワッショイ!ワッショイ!とかわいい掛け声が聞こえてきた。そっか!今日は天神祭か。で、向かってくるお神輿が有名なギャル神輿ってやつなんやね。せっかくなんで目の前を通り過ぎるまで神輿を見ることにする。ま、見たらこんなんなんやって感じでした。でも神輿は重そうやったな~。
園田に戻った後、後輩の部屋をのぞいてさっき買った鰻をあげる。で、その鰻を自分も食堂で食べる。中国産とはいえなかなか美味しかった。
夕方、また梅田に向かう。大学の同期に子供が出来たので出産祝いを他の同期と買いに行くためだ。集まったメンバーは3人。男2×女1。ちなみに全員未婚者である。三人集えば文殊の知恵とは言うものの三人とも何を買ったらいいか経験がないので全くわからない。とりあえず阪神百貨店に行ってみようという事になる。すると阪神百貨店にきちんとベビーのコーナーがあり一安心する。が、問題はここからだった。ベビーフロア(ちなみに6階)に行ったもののやたらあれこれあり過ぎてどれを選んでいいかが決められない。一時間くらいフロアをウロウロした挙句、結局ベビー服に決定。かなりかわいい服やから時間をかけた甲斐はあったのかな。
その後、食事も兼ねてNU茶屋町の地下にあるパブでビールを飲む。いやあギネスビールはやっぱ美味いっす。
で、一人帰った後もう一軒行ってハイボールをグビグビ飲んで帰りました。